アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

いちばん好きな小説を一冊あげてくスレ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:08:12.63 ID:SN6FLQtn0
第三の時効/横山秀夫


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:15:45.29 ID:TNAH8Rzti
千里眼シリーズ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:16:52.13 ID:y1t0IzsQ0
蒼穹の昴/浅田次郎


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:17:36.42 ID:hZY/uKx10
魍魎のはこ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:18:07.20 ID:w6ZmBqxW0
KAGEROU


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:20:02.83 ID:cU9djaPx0
ドグラ・マグラ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:21:11.15 ID:VCFADgxv0
ザンヤルマの剣士/麻生俊平


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:31:59.32 ID:SN6FLQtn0
KAGEROUって実際どうなの?読んだことないんだけど


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:35:29.63 ID:y1t0IzsQ0
>>10
頭ごなしに叩くほどひどくはないけど、決して賞をとるような作品ではない


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:37:51.24 ID:SN6FLQtn0
>>11
そうなのか。賞をとるような作品ではないにせよ
処女作からいきなり爆発的に面白い作家もそういないよね
まあこれからがんばってとしか言えないわ


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:36:25.23 ID:a8cKDHQM0
>>1
横山秀夫 影踏み


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:38:32.30 ID:SN6FLQtn0
>>12
横山秀夫めっちゃおもしろいよな


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:14:45.81 ID:a8cKDHQM0
>>14
男の生き様みたいなのがかっこいい


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:36:20.03 ID:SN6FLQtn0
>>25
もし読んでないなら第三の時効はかなりおすすめだよ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:44:06.31 ID:a8cKDHQM0
>>27
一応ほぼ全部読んでます
第三の時効はかなり面白いよね


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:39:46.45 ID:1ZWAU3opP



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:43:12.96 ID:MD/55Lx60
>>15
麻耶雄嵩


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:41:46.74 ID:0zzydARm0
タフの方舟 ジョージ.R.R.マーティン


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:44:18.43 ID:i4oM2lId0
「監督」 海老沢泰久


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:44:23.96 ID:Qgk9TNBU0
膚の下


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:44:46.11 ID:a/wgfRc80
百鬼夜行シリーズ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:45:22.08 ID:a1+WMlVS0
星の王子様


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 10:57:44.13 ID:V+xmMJ8K0
歌う船


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:02:09.31 ID:I1bKjnKE0
PKDの
Androidは電気羊の夢を見るか?


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:47:37.48 ID:85btxzS90
不連続殺人事件/坂口安吾


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:48:12.53 ID:PEY5QDzk0
壬生義士伝/浅田次郎


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:52:35.81 ID:q9eW4/p70
ひとりぐらし/赤川次郎


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 11:57:28.25 ID:ZU1ekq2q0
カフーを待ちわびて/原田マハ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 12:10:12.02 ID:rJ34ExDz0
ベタだけど、館シリーズ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 13:58:28.73 ID:SN6FLQtn0
館シリーズは、暗黒館読みたいけど長すぎて踏み出せない


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 15:24:55.46 ID:uJyft4440
灰谷健次郎「砂場の少年」
あれは、今の俺の思考の基礎になったようなもんだ


関連記事
[ 2011/01/27 12:57 ] イロイロ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/8-c9431dd5

Loading