ソフトバンク傘下のソフトバンクテレコムは30日、韓国通信大手のKTとデータセンター分野で提携すると発表した。東日本大震災をきっかけに、防災目的でデータ保管の場所を分散させたい企業の需要が高まっており、韓国のセンターを利用できるようにする。
KTが51%、ソフトバンクテレコムが49%を出資し、9月に合弁会社を韓国に設立する。
これに先立ち、既にソウルにあるデータセンターで7月から保管サービスを日韓の企業に提供。
10月には釜山でも新たな拠点を稼働させる。
ソフトバンクの孫正義社長は記者会見で、国内のデータセンターは延べ床面積で73%が首都圏に集中しており、停電などで関東のセンターが全面停止した場合、企業の事業は根底から崩れる恐れがあると指摘。震災以降の電力不足を考慮すると「国外にセンターを持つことが重要な戦略だ」と述べた。
国外でデータを保管することに伴う情報漏えいの危険性について孫社長は、容易に侵入できないネットワークを構築するので問題はないと強調した。
ソース
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244756
データ漏洩サービスwwwww
>>4で終了
>>4
早すぎ終わらすなよ
>>4
早漏すぎ
>>4
ただちに影響はないから大丈夫。by政府
韓国は逆に北から侵略がありそうで怖い。
ねぇねぇ、ちょっと気になったんだけど、
イタリアマフィアと、華僑と、日本の893が、本気で戦争したらどれが強いの?
>>10
圧倒的に華僑
数もさることながら
兵役経験者が多く武器の扱い方、火力等
日本の893は全く勝負にならないそうです
>>10
みんな弱い。ゼタスがダントツで強い。w
>>10
メキシコも混ぜろよ
>>295
オッズが成立しねえだろうが。
>>1
日本人の個人情報を韓国に売りやがったw
バックアップを韓国に置くってこと?それならいいけど、鯖自体を韓国に、とかだと
遅くなりそうなんで勘弁してくれ。
泥棒が運営する貸金庫に金を預けたいかって話だ
>>19
正解
正常不安定国にバックアップなど
海際の非常用発電機のようなもの
粛々と日本侵略が進んでるな。
電田構想もそうだが、電気発電・送電事業に進出できれば、通信インフラも手に入るし、NTT系列の牙城を切り崩せる。
電気・通信業界が、三国人に持ってからたら、この国は終わるな。
もともとチョン企業だし好きにしろよw
出会い系からのスパムきまくり
お財布携帯使う金持ちは居場所割り出され強盗被害に遭う。
お財布携帯から金持ちピンポイント狙い撃ち
ドコモがiphone出してくれたら速攻乗り換えるのに。
SBみたいな糞企業に金払ってる自分が嫌になる。
俺のiphoneに、ハングル文字の案内が届きまくる訳か・・・
アフォーン欲しさにソフトバンクを選ぶのが馬鹿
ソフトバンクユーザーの金が韓国へw
一人暮らしでソフトバンクの携帯使ってる人の空き巣被害が増えるヨカン
>>124
国技も!
>>135
そりゃ、ヤバイから女友達にさっさと解約するよう忠告しとこうと思ったけど、
かの国の国技って、普通に男にも老人にも発動するんだよな。
……とにかく全員に忠告しとこう。
九州の田舎者どもはこんな親会社の野球チームを応援して恥ずかしくないのだろうか・・・
やはり日ハムの道産子やの田舎者どももそうだが、地元に野球チームが無かったから”オラが村の”って感じでハシャいでるのだろう
そういえば、もう一つの在日企業の野球チーム千葉ロッテのファンも田舎者丸出しで恥ずかしい
>>141
ダイエーホークスを応援していたが、ハゲになって辞めた。
周りにもそんな人が何人かいる。
民主党自体が韓国にいろいろやらせてるイメージがあるから今さら驚かない
>>142
これとか?日本の特許情報だだ漏れちゃうんかっていう
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTML
韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注
韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、
日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が14日、明らかにした。
ウィズドメインは昨年下半期(7~12月期)からKOTRAが運営する東京のコリアビジネスセンター(KBC)IT支援センターの諮問を得て、20社が参加した今回のプロジェクトで受注に成功した。
日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例だという。
ウィズドメインは1997年に設立された特許分析のソフトウェア開発、販売専門企業で、
サムスン電子、LG電子、IBM、シャープなど国内外の企業に製品を供給している。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTML
日本の特許のデータベース管理も韓国企業にやらせることになったんだっけ?
もし本当なら日本政府はアホの極みだよな
おい!みんなもうひとつ忘れてないか??
孫氏の地方自治体を取り込んだメガソーラー建設計画を。
税金でどこ製の太陽光パネル買うんだろうな?
多額の税金が日本にほとんど落ちず他国のライバルメーカーをうるおわせ
日本の太陽光産業壊滅させそうだな
>>180
これもエネルギー分野で
本来なら孫氏は参入できない
以前アメリカ系企業が電力分野参入を計画したが外資規制で潰されている
アメリカはダメで韓国はOKなのはまさに特権
今までソフトバンクがしてきたことを考えれば
不思議じゃないだろう。
ツイッターや2chの禿関連スレは
「さすが孫さん!」「孫さん100億ありがとう!」「孫さん日本をお願いします!」
こんな思考停止の単発ばかり。
俺の電話帳が10件未満ってことが韓国にばれちゃうのか・・・
>>220
・゚・(ノД`)・゚・。そういう事だwwwwwww
自己責任で終わらしちゃだめだな。企業の責任、倫理からするとお客に不安を
与えるなんてしちゃいけない。そういう点からいうとソフトバンクは裏切り行為と
なんら変わりはない。
>>311
そんな論理が通用する企業と思ったの?
アイホンほしかっただけどソフトバンクだとこれがありそうだから出来なかった
漏えいあっても調査するのが韓国警察でしょ
わ~い凄いぞ
あのCM見たら基地外な会社だってわかるだろ
>>1
半年後
「ソフトバンクのデータ保存サービスで、データの流出。内部犯の可能性大きい」
ってニュースが流れる
>>348
情報漏洩を故意に行って
「そんな事実は無い」で済ますんじゃね?
俺の情報が売られるわけか、胸圧
韓国って戦争中なんじゃないの?
個人情報が漏洩しても、一人頭500円の賠償で済むからなw
情報もそうだけど
日本の富がドクドク流れ出しそうな吸い取られそうな感じがする
まあ気のせいだろうけど
とりあえずどんな情報を扱うかだけは明確にしてくれないと
案外グリーやモバゲーの個人情報だったりして
>>690
むしろもろ大企業向け。
ハゲは大手企業の約8割が遠隔地にバックアップシステムを保有していないというデータを紹介
し・・・
つか
ケータイの話じゃなくて
ソフトバンクは色んな企業のデータを保管してるんだよ。
そういう業務もしてるってことじゃね?
バックアップしてるって言うかさ。
あと重要なサーバーとかを管理してたりするんだよ。
そういうデータセンターって言うのがあって
日本だけじゃなくて韓国にも作って
日本と韓国の2箇所で管理するぜってことじゃないの?
どっちかが死んでもいいように。
だからケータイの情報がどうのこうのって言うより
企業の情報がダダ漏れになるんじゃん?
って言うことじゃないの?
>>764そのとおり。
つうか、日本企業のデータがまるまる韓国にあったら、
奴らが、やらない、筈が無い。
まあ色々、どうせぶっ叩かれてるとは思うが、地震の少ない韓国にバックアップセンターを置くってのは
意外とありかと思う、どうせ、データは暗号化されて保存だしな
>>791
問題は復号化の情報ごと盗まれる可能性があるってコトでしょ
国家に
むしろ最初から流失している
近隣諸国にデータサーバ置こうとしたら、
選択肢は、台湾、韓国、フィリピンくらい。
コストを考えたら、今後韓国にデータサーバを置く企業は増えそうだな。
ネトウヨさん大激怒っすねw
光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話
http://wnyan.jp/185
このようにして、何千億円もの費用を無視して築き上げた「案B」ですから、もしこれを現実にしてしまったら、当然、毎年何千億円もの赤字が出てしまいます。これを補填するのは、当然「国」、そして「納税者」です。そして一番得をするのは、ただ同然で光回線を借り放題の事業者です。
しかし、それにしてもなぜソフトバンクが、WEB広告どころかTV広告まで打ってソフトバンクの「架空の案」を推し進めようとするのか。これには私なりの推論があります。
ソフトバンクの案の一番の肝は、光の整備期限でも貸し出し価格でもありません。一番の肝は、「メタル線の全廃」です。現状の電話サービスとADSLサービスを提供している線をすべて廃止することに一番こだわっています。
ここに特にこだわっているところから、ソフトバンクの目的が透けて見えます。
ソフトバンクは、今、ADSLの加入者を大量に抱えています。そのため、日本中のNTT局舎にADSL収容装置を設置しています。もし、メタル線が全廃と決まれば、ADSLもすべて廃止です。廃止費用・移行費用は新しいアクセス会社が負担することになっています(ソフトバンク案では)。
となるとどうなるか。ソフトバンクは1円も出さずに、ADSLサービスをやめることが出来ます。つまり、ソフトバンクの最大の目的は、「だれにも文句を言われず1円も出さずにADSLをやめたい」と言うことなのではないか、と言うのが私の考えです。
ちょうどソフトバンク社長室長の嶋氏と新進党同期当選である原口氏が総務大臣になったタイミングで一気に仕掛けた、と言うことでしょう。で、原口氏の事実上更迭で一気に逆転され、今度は意見広告作戦に出た、と言うことだと思います(そうでなければ、こういった意見広告は議論の始まった今年前半から出てしかるべき)。
その後原田原口氏は部外者であるにも関わらず度々議場に出てきては未練たらしくソフトバンク案を推す発言をしている模様ですが。ソフトバンクのプレゼンでは「NTTへの天下り一覧」などと個人名のリストまで掲げてWEBで公開するといういやらしいことをしていますが、政治的便宜を一番活用しようとしていたのはソフトバンク自身じゃないの?、と言うのが私の所感です。
私はこの件に関しては、どんな事情があってもソフトバンク案を認めない立場です。と言うのは、内容が嘘だらけと言うこともありますし、にもかかわらず大臣に直接接触して強引に押し込もうとしていたという手続き論的な不誠実さも際立つからです。今回タスクフォースがまともな結論を出してくれたことに一応ほっとはしていますが、万一、今後ソフトバンクの意見広告に騙された人たちが議論を蒸し返すようなことになったら大変です。
それでもしソフトバンク案が採用されたら、将来的に毎年何千億円の赤字を税金で補填し続ける会社が日本の通信の毛細血管を支える、と言う通信業界の閉塞時代の到来を意味します。光、同軸、無線など多様なアクセスシステムが多様な価値観で競争し続ける社会こそが私の理想で、その多様性を潰しなおかつ自身も潰れるというソフトバンク案は全く考慮に値しません。
韓国は地政学リスク高いだろ
素人考えだけどオージーや北米の方がいいんじゃねと思うんだけどな・・・
これは酷いな。
いつ戦争が起こるかわからない国に日本の情報を売り渡すって。
YBBもいますぐ解約しないとダメか…
いい加減BBフォンウザイし…
個人情報が削除される補償は0だけどな…
≪ アニメでよく見る購買部のパンの争奪戦って本当にあんの? | HOME | こわいはなし ≫
≪ アニメでよく見る購買部のパンの争奪戦って本当にあんの? | HOME | こわいはなし ≫
Author:中学二年
中二ブログ管理人@エクソシスト可愛い
★相互リンク絶賛募集ちう
★ご意見/ご感想/タレコミはメール/twitterにて
→
mail:haruko15w☆yahoo.co.jp
twitter:@jcjk02
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |