アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

ダイエットしたいなら菓子パンだけはやめとけ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:02:36.92 ID:BeJBCMEX0
あいつの破壊力はやばいぞ


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:03:21.23 ID:hZY/uKx10
クリームパンの変わらぬうまさ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:05:58.53 ID:BeJBCMEX0
>>2
いや、だから菓子パンは(ry


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:03:32.76 ID:iYW09oPF0
おk
惣菜パンにする


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:05:58.53 ID:BeJBCMEX0
>>3
まだそっちの方がいい


4:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2011/01/26(水) 08:03:54.03 ID:8ZCrAKiF0
確かにミニスナックゴールドほどの脅威は他にないと思うわ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:05:58.53 ID:BeJBCMEX0
>>4
あんなもんやめとけ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:03:59.64 ID:HSYDXzAR0

わかった肉まんにする


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:05:58.53 ID:BeJBCMEX0
>>5
そうだそのいきだ


6:キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. :2011/01/26(水) 08:05:11.74 ID:hyzSjerh0
シュークリームにしとくね


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:07:30.99 ID:BeJBCMEX0
>>6
あー、それもやめとけ
菓子パンとそんなに変わらん


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:05:49.80 ID:UwtVgYO+O

菓子パン、平気で400kcalあるからな


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:07:30.99 ID:BeJBCMEX0
>>7
400kcalじゃおさまらないやつもあるぜ
コッペパンみたいなやつにカスタードとか挟んでるのは500kcal近い


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:07:03.59 ID:dO1Wa4VR0
お前の顔くらいあるチョコチップメロンパン最強やろ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:09:27.72 ID:BeJBCMEX0
>>9
メロンパンだけでもヤバイってのに


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:07:21.27 ID:/xp855je0
そこまで言われたら仕方ない、ピザにするわ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:09:27.72 ID:BeJBCMEX0
>>10
そうだ、分かってきたじゃないか


12:蛍烏賊 ◆noroi..NOA :2011/01/26(水) 08:07:35.78 ID:74hqUz0HP

和食派の俺にとってはすごくどうでもいい話だな
菓子パン以前にパン自体が製作過程を考えると破壊力抜群だがな


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:09:27.72 ID:BeJBCMEX0
>>12
あのバターの量とか見たら食えなくなるよな


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:08:20.33 ID:Xj2UigvL0
食いすぎなきゃいいだろ
1日1個くってそれ以外食わなきゃ痩せるよ


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:11:13.66 ID:BeJBCMEX0
>>14
怖いのは菓子パンを
1食と数えるのが難しいことだ
満腹感もないから次の食事を抜くってのは結構きつい


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:13:35.64 ID:Xj2UigvL0
>>18
甘いのってすぐに腹膨れね?
特に生クリーム系
丸1個食うと気分悪くなるし次1食抜くくらい余裕、てか食欲なくなる
カスタードは平気なんだけどなー


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:08:25.25 ID:kqWMjd3M0
じゃあお菓子たべゆ!!


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:11:13.66 ID:BeJBCMEX0
>>15
菓子もやめとけ


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:08:55.96 ID:EALHP+8o0
クッキークリームフランスなんで廃止されたん?


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:11:13.66 ID:BeJBCMEX0
>>16
そのへんは問い合わせてくれ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:14:31.09 ID:/xp855je0
今日の朝食はシュークリーム3つで我慢しよう


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:30:28.98 ID:BeJBCMEX0
>>20
いや、だからシュークリームは
菓子パンにかなり近いからやめとけ

3つも食ったらその日はもう食事が限定されちゃうぞ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:17:32.31 ID:kqWMjd3M0
じゃあサンドイッチ食べゆ


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:30:28.98 ID:BeJBCMEX0
>>22
うむ、惣菜パンは菓子パンと違い
食事をしたという感覚がでるからな


23:蛍烏賊 ◆noroi..NOA :2011/01/26(水) 08:17:42.69 ID:74hqUz0HP

パンは消化が早いからな
それを1食分と完結させるにはかなり厳しいだろうな


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:30:28.98 ID:BeJBCMEX0
>>23
そうだ
まぁようはパンより米ってこと


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:31:39.05 ID:PTEwUGBp0

総菜パンは「総菜ドーナツ」だったりするから要注意


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:35:16.16 ID:BeJBCMEX0
>>27
カレーパンとかな
それでもメロンパンとかよりはいい


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:32:52.12 ID:ZLwiI53t0
ローズネットクッキーのカロリー見たときの戦慄ときたら


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:35:16.16 ID:BeJBCMEX0
>>28
あれは化け物だ
あれ三個食ったら一日はもう何も食えない


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:32:54.11 ID:10CgmhTX0
ローズネットクッキーのカロリーと脂肪分見てびびったことあったなぁ
学生のころは余裕で食えたが今は絶対無理


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:35:31.22 ID:jD3b6j4g0
スイスロールは100円そこそこなのに1000kcal以上ある化け物


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 08:58:46.72 ID:5uUYrhw80
菓子パン食ったら、他を減らすってんなら問題はないんだが、
菓子パンの恐ろしいところは、正に菓子感覚なところ。

これじゃごはんのかわりにはならない、あくまでおやつ感覚だから、
メシはメシで食うだろって思考になってしまう。

さらに、ポテチやチョコと違い完全な菓子って感覚は薄い食べ物だから
あんまり食べすぎちゃいかんよなって意識もわきにくい
んが、カロリーはものすごいのでしねる。
関連記事
[ 2011/01/27 03:00 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/6-8ba7c66e

Loading