職場でステッカーを作るの巻
もう、エクセルでええやん ってなって、職場でステッカーを作り始める
用意した画像をエクセルシートに貼って…
複合機でインクジェットのスピードプリントや!!
インスとかより、こういう雑いステッカーの方が映えるやろ
うんうん
エクセルに貼りやす…
あとでカットするときに便利なように、セルにスナップするやで
イラストレーターなんかいらんかったんや!!
簡単に2ページ同時プリントとかできるしさ
#ハロヲタパンク ステッカー
#ハロヲタパンク
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5955.html
もちろん、職場ならこういったものも置いてある
(小田ちゃんズレてるやん)
サックサクやんけ
ハ───ッ(栗まんじゅう)
現在の積み作業
書くことは決まっているのに積んだままになっているブログ記事
・田代すみれに関する記事
すみれんそうを密かに推していきたい
・なぜヲタはFSKが欲しいのか
ちょっと前にアクスタが話題になってた際に、ちょっと考えてたんだけど…
これを書かないとまーちゃん卒業セレモニー&まーちゃんのアイドル像も書けないという
面倒なことになってきたので早いとこまとめたい
・フクちゃんBDイベ2022捕捉
これはすぐに書けるけど、すぐに書きたい、書けるかな…
ブラックフライデー待ち
iPad proが欲しくなって、今年頭からちょっとずつ貯金してたんだけど、円安直撃&新型発表でさらに予算かかるという
で、手頃なやつならサプライ品含め一撃で仕留められるくらいには貯まってたんだけども、先に甥っ子にパソコン買ってあげたい&部屋の契約更新でほぼほぼ吹っ飛ぶので、自分の分は先延ばし
甥っ子が中学になったらPCを買ってあげようと思って
小学校1年時にいろんなおもちゃとともに「うんこ漢字ドリル」を送ったら、自主的にやってたらしいので、導き方さえ間違ってなければ、遠隔で教育できるということを確信したんですよね
田舎はやっぱ情報の隔離と格差が思ってる以上にひどいから、早いうちからネットでいろんな知識、それは善悪を問わず、触れたり、検索できる環境が必要だと思うんですよ
弟の家はWi-Fiも飛んでないと思うので、そこは契約させて、PCはこちらで用意すると
でもPCもいま高いので、、、、第9世代の無印iPadが手頃かなと…
情報技術を覚えるならPCのほうがいいんだけどな
まあ、simフリーiPadを自在に使いこなせるようになったら将来的にも役に立つやろ
要らなくなったら売ればいいし
ということで、Amazonのブラックフライデーセールの対象に第9世代iPadも選出されているので、わずかでもお得に買いたい
買えるかな。。。いちよう、カートには入れてる
韓国女子の東京観光Vlog
日本への観光旅行が解禁になったという事で、韓国女子による観光の様子がYoutubeおすすめに上がるようになって、なんとなく見てるんだけど
なんか同じようなコースになるんだなと
めっちゃ強めの感じのキリっとしたスタイルのいいお姉さんも、そのイキった感じで一蘭食うんかいって
そして寿司、焼肉、夜はコンビニで買ったプリンとほろよい
すこし若い子になると、プリクラとか
サンリオ好きみたいな子はちいかわももちろんチェック、そんでクレしんやカービィも好き
ちょっと背伸びすれば手の届くストリートブランドとか、スニーカーを買ったり
渋谷のスタバでスクランブル交差点を眺めるのもコースに入ってるのかな
私も海外に行けば、やることといえば現地の漫画やおもちゃなど、ジャンクなものを探すくらいしかしないだろうし、そんなもんなんだろう
YoutubeにVlogアップして、旅費を回収してゆくインフルエンサースタイルね
そりゃはーちんも肉食べますわ!
その流れでルセラフィムという韓国のアイドルグループがプロモーションで来日した際の観光の様子とかを見たんだけど、いや、紅白出るんかい
サンリオショップを訪れた際、メンバーの一人が「いままでキャラクターグッズの何がいいかわからなかったけど、今日分かった」的なことを言ってたんだけど、あの感じのグループならキャラ確立が成功への第一歩ってことをわかったのは、プラスだったんじゃないかな
- 関連記事
-