アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

小片リサ 1st EP「どっち」発売記念 ミニライブ&お見送り会 @池袋SC噴水広場 20221027




小片リサ 1st EP「どっち」発売記念 ミニライブ&お見送り会 @池袋SC噴水広場 20221027




15:45の回のみ参戦






10月のワクチン枠がなかったので結局来月に接種予約となったため、普通のお休みに
じゃあ行くしかないっしょ 1stEP、シン・りさまるのリリイベにー





あさ歯医者に行った後、どうやって時間つぶすかと歩いて池袋まで行ったんだけど、とりま会場の様子でも見てみっか!と思って噴水広場へ
12:30、まだ会場設営もなく、ヲタの姿もなく、出勤したスタッフの点呼をやってるとこだった
10時からミニライブ観覧券の配布やってたんだけど、当然なくなっとるよね




最近、ちょっと「ズッコケ三人組」読みたいと思って、ブックオフ池袋店に行ったけど、全然ないやん…
児童文学の棚を一通り見たけどさ、、、いや、「ABC殺人事件」とかあるやん、てか、金田一耕助の児童図書収録作品が「蝙蝠と蛞蝓」て! と興味深く見たけどな… ズッコケが読みたいんよ! こっちは!


そんなかんだで時間をつぶし、再び会場へ




小片リサ 1st EP「どっち」発売記念 ミニライブ&お見送り会 @池袋SC噴水広場 20221027




15:30、すでに優先エリアの入場始まっとる
ちな、、まだ無料観覧エリアの最前に空きがあったので確保
15:40、公開リハ









公開リハはEPの表題曲『どっち』
あのさー、この曲さー、聴いたときさー、めっちゃ低音でさー、進んでくじゃん?
だから、これを実際に会場で歌うと、どうなるんやろって、少し心配だったんよ
でも、さすがはりさまる  しっかり声出てましたわ!
あ・やっぱうめーわ、りさまるうめーわ って


衣装は『どっち』の白ver
ちなみに右に付けてるブレスレットは今回左手に付けてる左利きアピール




小片リサ 1st EP「どっち」発売記念 ミニライブ&お見送り会 @池袋SC噴水広場 20221027




そしてりさまるの肌の白さね
キープされたスタイル、クールな表情
意識高く全身を研ぎ澄ましてる カミソリ小片なんですわ あらした




小片リサ 1st EP「どっち」発売記念 ミニライブ&お見送り会 @池袋SC噴水広場 20221027




一度りさまるが引っ込み、モニタが静止画に変わる
このりさまるの髪型かっこよすぎやろ





リリイベスタート
『どっち』のイントロと共に登場し、そのまま歌いだすっていう、演出ね
当然といえば当然だけど、本番のが歌うまいっていうね
いや、さっきと全然ちがうやん! さっきもさっきでうまかったのに、さらにうまいんかい!
って、ビビらせてきますわ




曲が終わり、MC、なんですけど…
なんなん、この流れるようなトークゎ…
友近のベテラン演歌歌手コントか!!
そういうとこ、りまるやなーって









♪歌うたいのバラッド
♪ルビーの指輪


りさまるのバラッドですわ



からの、ここからは再びEPからのナンバーという事で 『Kitty』










いうたら、この、りさまる型・許してにゃん体操を観にきたんよ…
りさまる、ニャンニャンダンスしてくれよ…





Hello! Project 研修生発表会 2022 9月 TIME~時空~ @Zepp DiverCity 20220904




Hello! Project 研修生発表会 2022 9月 TIME~時空~ @Zepp DiverCity 20220904




めっちゃネコ!
りさまる めっちゃ ネコ! りさかわ!


わたしはあなたのにゃんこだよ… ってコト?(ゴクリ




♪じらして愛して


この曲、オケがめっちゃゴージャスなファンクっぽい音にしてて、アンジュルムっぽくもあるけど、やっぱりソロの曲っていう、なんか不思議な曲よな
星部ショウ作曲




MC



「この場所は、私も観に来てた側だったし、何回か出る側として立ったこともあるし、特別な場所です。この場所に立てているのは、当たり前じゃないってこと、いつも思っているんですが、今回は特にそう思っています」


言うよねー!
そんな、自虐と自戒の言葉を淀みなく、しかし絞り出すように話す小片リサ…


って、思うじゃん? これ、ドS発言だからな
こんなんさー、もうりさまるやん、全部
りさまるヲタの脳みそ焼き切るやつやろ、こんなんは


「お!お前、りさまる、ちょ、こちこい、お前、噴水広場でリリイベできてうれしそうやな!」


っていう横柄横柄大横柄で接するくらいしないと、りさまるの妖気に絡めとられる!




「小片リサ」「田代すみれ」の2人は、現在のアップフロント所属で2トップのテレパスだから
ほんまに、少しでも油断すると脳に入って感情をぐちゃぐちゃにする
ホワイトクイーンなんですわ! とづまりすとこ カチャ



りさまるのエロさは異常


やっぱあの声が中毒性あるんですな
あ、これこれ、ってなるものね



最後はEPより『Oh, Sunny Days!』










そして再びブックオフへ行き、もっかい『ズッコケ三人組』探したけど、無く、池波正太郎『男の作法』、宮部みゆき『我が隣人の犯罪』をそれぞれ110円で購入
カフェで読書してゆっくり過ごす(りさまる脳をリセット)


宮部みゆき『我が隣人の犯罪』は宮部みゆきの初新人賞受賞作で、これがミステリだけど児童小説っぽくて『ズッコケ』代わりになってよかった
『ソロモンの偽証』は読んでみたいけど、長すぎて手が出ない…
宮部みゆき、今まで読んでなかったけど(時代物とかファンタジーのイメージ強かったので)、改めて人物を調べてみると、小説書くときはプロット書かず、別の世界から設定を取り出すとか、そのアクセスができないと小説が書けず、いままで中断している小説が多数あるとか、なんやねんこれは



関連記事
[ 2022/10/28 10:09 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading