アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

特車二課生活







中学の時TV版の『パトレイバー』を見てから、ずっと好きなシリーズなんですが、
気付いたらそんなロケーションで仕事をしているの






『パトレイバー』の基地の設定は特定の地域ではないのだけど、
私の職場は、青海で、近くには自転車で5分くらいの位置にコンビニ一軒
上海亭のように、契約した弁当屋だけが弁当を運んでくれるような倉庫地帯


私が所属しているところが特車二課だとすると、整備班にあたる部署もあって、
あ、これって『パトレイバー』じゃん! って思うことがある








そしてこないだの台風の時(9/8)なんだけど、私は施設の最終チェックのために最後まで職場に残る日だったんですね
空き時間にネットで台風情報を見ていると
「あすJR全面運休」
みたいな文字を見つけたんですよ


よく読んでみると「朝8時まで電車動きません」って

「いや、山手線は動くやろ!」
「JR全線言うてるやん!」

てことで、その日は職場に泊まることにしたんですね
泊まるといっても、そんなお布団とかベッドがあるわけでもないんで、病院の待合室にあるようなフラットなソファで寝るしかないんだけど


とりまえず完全に仕事が終わったのが20:30くらい
そこから、夕食を買いにコンビニへ
いつもは朝に一度よるだけなので新鮮


でもその日、1000円しかなかったから!
お菓子パーティとかしようと思ったけど、我慢
豚の生姜焼き弁当と1Lのお茶、翌日の昼食におにぎりとそばを購入して再び職場へ


YOUTUBEみたり(ライブカメラとか観てた)、ゲームしたりしてたんだけど、
眠くなったので真っ暗な施設内を移動し、ソファで就寝


深夜2:30頃、目が覚めて、トイレに行こうと、事務所の方にとぼとぼと歩いてったんですよ
シャッター越しにガタガタと暴風の音が聞こえてて「本当に台風来てるやん!」って
「覗いたろかな!」と少し思ったけど、面倒なのと眠いのでやめたんだけど





めっちゃ警報なってるやん!!!!!!!!!!



設備のあちこちで漏電が起こってて、すんごい勢いで警報鳴りまくってる
いや、こんなボロいん!?
とりまえず、警報を止めて、警備会社に警報がいかないようにスイッチ切ったりして、
わからんなりにいろんな原因や対処法を探ってみたけど、わからんので、とりまえずまた寝に行った




しばらく寝てたんだけど、なんかのタイミングでまた起きて、事務所の方に行くと、また警報鳴ってるやん!!!


どうしたこれー もう、わからんわ、お手上げやわ




ひたすら朝を待つしかないとあきらめて、ロッカーに置いてたカップラーメンをすすって目を覚ます




そんで朝になったんだけど




人が全然来ないやん!!!!


マイカー通勤の整備班たちは朝から勢ぞろいしてるんだけど、私の部署は、誰も来ず
まじで8時まで電車動かんの?


って、朝から3人分くらいの業務をやったりして、疲れた…


いま思えば、なんか『パトレイバー』劇場版一作目みたいだったなって










とりま、明日はりんかい線も昼くらいで運休するみたいだし、またお台場海浜地区に閉じ込められに行く予定です



こういった非日常は嫌いではないので、不謹慎ながらやる気出てくるわ




チャリコハ大丈夫か!!?



関連記事
[ 2019/10/11 23:55 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading