アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

てぃりょんてぃりょん♪ 緊急地震速報はゴジラの甥

ゴジラ



1:再チャレンジホテルφ ★:2011/04/20(水) 23:43:50.22 ID:???0


 忘れたころに…♪チャランチャランとNHKの緊急地震速報を告げるチャイム音が流れると、ドキリとする。あの音には、ちょっとしたヒミツがあるのをご存じだろうか。(夕刊フジ)

 「出だしは軽快なチャイムのようだが、“語尾”は危険が迫っているような不協和音に転じる。
小さい音声でも高い音が耳に残る。プロが聞いてもなかなか計算された音だと思う」

 そう話すのは、バンド経験のあるレコード会社のJ-POP担当者。

 このチャイム音が放送で使われるようになったのは、2007年10月1日から。
運用開始に先立って、東京大学先端科学技術研究センターの伊福部達教授(当時)の監修の下で、NHKとNHK放送技術研究所などが制作したという。

 制作上で決め手となったのは、「危険を知らせ、すぐに避難するよう促す音で
▽既に存在する各種の警報音と似ていないこと▽耳の不自由な方にも聞き取れること」(NHK広報局)という条件をクリアできるか。いくつかのサンプル音を作成し、さまざまな年齢・性別の人たちに聞いてもらった結果、現在の音に絞り込まれたという。

 ところで、ゴジラ世代なら伊福部さんという名前にピンと来たのでは?
そう、開発に携わった伊福部教授は、あの作曲家、伊福部昭氏の甥にあたる。
昭氏は、映画ゴジラシリーズをはじめ、民族主義的な力強さにあふれた数々の管弦楽曲で知られる。

 「チャイム音が、『ゴジラ』の影響を受けている、というネットの書き込みがありましたが、正確には、伊福部昭の交響曲『シンフォニア・タプカーラ』の一節を参考にしたそうです」(音響工学の専門家)

 怪獣映画「ゴジラ」は、1954年のビキニ島の核実験によって起きた第五福竜丸事件をきっかけに製作。
ゴジラは核に対する“人間の恐怖の象徴”として生まれた。東日本大震災と福島第1原発事故の関係を思うと、不思議な因縁を感じずにはいられない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042021480040-n1.htm


3:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:44:54.31 ID:fgSdNYbr0

♪チャランチャランじゃねえ


7:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:47:21.45 ID:dIv9mZYAP

>>1
一つだけ確実に言えることがある
今の不謹慎()日本ではもうゴジラは未来永劫作られないということだ


9:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:48:44.26 ID:GzTJ5kgr0

>>7
そろそろリアルゴジラが東京タワーをなぎ倒しに現れるからなあ。


113:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:06:52.88 ID:9e8SBTEC0

>>9
その前にモスラがスカイツリーに繭はってくれないと。楽しみにしてるんだから。


19:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:55:55.08 ID:fJ6bPeel0

>>7
ゴジラもまた水爆実験の被害者……
新たな被害者を生む恐怖の怪獣として誕生したわけだけど


139:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:23:47.91 ID:BXOg7Z0P0

>>7
ゴジラに原発食ってもらおうぜ



15:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:51:56.89 ID:ff4z6ZIGO

太平洋戦争開戦のBGMと国民保護のサイレンも怖い


20:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:57:06.16 ID:vagsu3kf0

正直、こちら関東ではあの音にノイローゼになってる人は相当いるぞ。
一時は日に4~5回も来るんだぜ。しかもオレがウンコをしてる時に限って。


21:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:58:11.24 ID:Bfwo+FGU0

>>20



聞きまくって鳴れようぜ!


116:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:10:09.57 ID:n9wsa3gC0

>>21
うわぁぁぁこれだぁぁあぉぁああ


118:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:13:18.42 ID:g9Lc3w2+0

>>21
これを携帯の着信にしたら警察に捕まる?


120:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:15:33.77 ID:n9wsa3gC0

>>118
悪趣味www


25:名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:59:26.75 ID:IyRe8YkV0

Japan Earthquake - Sendai - GODZILLA! (11-03-11)



What caused Japan Earthquake & Tsunami.mp4 - GODZILLA




51:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:12:35.77 ID:Yj2xWMEgO

(´・ω・`)ぽろんぽろん♪ぽろんぽろん♪
大地震の日なんて何度も何度も市役所からこれが大音量で流れて、本当にトラウマになったわ…
うちのぬこもすっかり怯えてたし


64:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:21:28.98 ID:ljQik6VH0

北朝鮮の得体の知れない短波放送の方が怖い


75:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:28:29.69 ID:mMk9mYzSO

>>64
ロシアで何十年も続いてるブザーのラジオとか


71:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:26:27.94 ID:IBcXAQSQP

>伊福部昭の交響曲『シンフォニア・タプカーラ』の一節を参考にしたそうです」
このあたりかな




76:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/04/21(木) 00:28:56.46 ID:qdCdJumf0

( ´`)ノ<NHKといえばこれだ




79:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:29:40.17 ID:xbiCZcH70

どうでもいいが携帯の音もテレビと統一しろよ


80:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:30:28.55 ID:oX8zHdHFO

津波が町を流している時に響くサイレンが一番怖いな。


82: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/21(木) 00:32:37.56 ID:itr94DMC0

>>80
あれはヤバい感じが伝わってくるわ

甲子園のサイレンも突然鳴ったら何かあったかと思うレベル


81:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:31:51.90 ID:05dlj5BZ0



ミサイル発射、大規模テロ等に鳴る国民保護サイレン(警報音)

空襲とか実際に受けた後にこの音を聞いたらトラウマになりそう・・・・



89:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:39:45.52 ID:oX8zHdHFO

>>81
戦争中の空襲警報の手回しサイレンの電子版みたいだ。
あれ、出だしの低音部が怖い。


219:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:23:24.26 ID:7P8Sl/o+O

>>81
本当ならこの後に続く無機質な男性のアナウンスがさらに不気味さを強調したりする


111:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:02:56.41 ID:RUmDOhdk0

ティロンティロンの前にポーンポーンって入る音のほうが怖い。


123:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:18:48.91 ID:FmrDNqI40

>>111
俺もそっちが怖い派
何の前触れもなくいきなり血塗られたような真っ赤な緊急地震速報テロップと共に
「ちーん!ちーん!ちーん!ちーん!」とけたたましく響くのは心臓に悪い


241:名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:11:35.28 ID:zaJNXlxCO

>>111
わかる~!
足が宙に浮いたような、妙な不安をかきたてられるんだよね。
音が伸びるにつれて、やや半音あがるのが不気味。


112:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:04:19.79 ID:TW3XdTA20

>>1
これにしろ
とにかく逃げろモードに瞬時に切り替われるw




261:名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:38:43.46 ID:k0IZjObd0

>>112
ワロタw


156:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:17:06.09 ID:nJ2iHp9c0

うちの犬がこの音がなると地震が来るってのを覚えて鳴ると隠れるようになった


162:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:31:28.16 ID:mhH6Ai9h0

>>156
かしこいな。
ウチの猫なんか、揺れてる最中も気づかずにグースカ寝てたアホなので
なにも学んでいない。


291:名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:21:48.88 ID:HXiacMGX0

>>162
うちの猫も震度4位なら腹出して寝てるが、さっきyoutubeの緊急地震速報再生したら飛び起きて電球の傘確認してたぞ。
猫なりにトラウマがあるんだな。
@東京


172:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:45:35.94 ID:dkpxWeR30

>>156
犬なら、地震が発生する前に行動して欲しいところ


177:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:53:45.46 ID:wey0AsJq0

ちなみにゴジラの生みの親である円谷英二の故郷は福島県


187:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:24:04.03 ID:Zaw5DxMX0

台湾の空襲警報。戦争を想定している国だから緊迫感が違う。




252:名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:20:41.49 ID:eW2ykBz40

>>187
足がすくんで動けなくなりそう


208:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:42:37.67 ID:83pHEvPfO

お前ら震災前は「NHKは中共の傀儡」とか言ってたのに
すっかりお世話になってんだな。



210:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:46:02.60 ID:9xafCIXpO

>>208
ACのCM見なくて済むから


216:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:03:49.90 ID:spkPpzDxO

>>208
震災後前と比較して、震災後の犬HKの報道スタンスがガラリと変わった



様な気がする。


224:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:56.70 ID:GwmFVh380

ゴジラの息子


関連記事
[ 2011/04/25 04:22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading