ベスト!モーニング娘。 20th Anniversary (初回生産限定盤A) (Blu-ray Disc付) (特典なし)
やなみんのラストライブで、4時間近く並んだにもかかわらず、コレクションガチャが目の前で売り切れたのは、どこのどいつだい?
あたしだよTT!
そんなかんだで…
モーニング娘。'19さんのツアー初日、2公演とも申し込んだけど、2公演目しか当たんなかった><
なのでヨユーをもって八王子へ
早朝からお洗濯をして、11時くらいにポケモンセンターへ
3/16当日は、ポケモンセンターキョウトがリニューアルオープンしたので、それを記念したポケモンカードゲームのプロモカードが配られるのです
(お互い山附だからカードを2枚引くという平和カード)
人多いだろうから早く行こう、って着いたら全然空いてて、とりま、ポケモンカードのパックを4つ持ってレジへ
レジで甥っ子にあげるために記念のデッキシールドも購入
無事カードゲットン
本当はダメだろうけど、もっかい並んでもう1枚もらおうかな!
でも少し間を置いたほうがいいかな
って小一時間ほどゲームしてて、再度ポケモンセンターへ突入
長蛇の列ね!!!!!!!!!!!!
これは30分くらい並ばないかんやつやん…
やなみんラストライブのトラウマが…!!
やはりアイドルポケモントレーナー・やなみ
もうここはあきらめて、さっさと八王子へー
1年ぶりだわね
モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~ @オリンパスホール八王子 2018.03.18
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5658.html
開場の一時間半ほど前に到着
今回は八王子のカードショップも攻めたかったので、3店舗ほど突入
時間をつぶしてから会場へ
そして、ようやく引けた コレクションガチャ
衣装が淡すぎてあんまそそらんかったんやけど、スタンプが意外に欲しいと思ったので挑戦
ちな狙いは、もりとちサインor譜久村ユニコーン
ほんで割かし欲しい”どやねちん”
5000円回した結果は…
・森戸FSK
・佐藤FSK
・小田スタンプ
・譜久村FSK
・譜久村FSK
・横山スタンプ
・横山スタンプ
・加賀FSK
・加賀FSK
・加賀FSK
なんだこの13期アピール!!?
武道館当選したら再挑戦します
まーちゃんスタンプはデリ君だったので、激烈に欲しい…
席はねー、19列でしたー><
あんねー、去年と同じ、中央通路最前ね 見やすい
オープニングアクトにこぶしファクトリー
「なっせ~ばぁなるぅ~」でも「はる~う~ら~ら~ぁ」でもなく『明日天気になあれ』でした
こぶしは、れなこの赤を振ることにしてんだけど、、もう、しゃーないから、しゃーなしよ、おききと仲良くなろうとしている浜浦のピンクを振ったったわ
はい
本編ですが、、、、1曲目『What is Love?』ね
は?
1曲目からテンション爆上がりやん!
もう、この曲1曲目にしたら、あとの1時間半なにするの?
やるもんないやろ
2曲目『I surrender 愛されど愛』ね
もう飛び跳ねまくるんやけど!!!!!!!!
これは、本気のやつだ…!
あ、今回OP映像めっちゃ短いので、前回OP映像だけで元取ったってくらい好きだったのに比べて物足りないけど、メンバーの名前のフォントが青+紫のグリッチノイズというよりはアシッドっぽく表示されるところ、HITLINE MIAMI的カラーリングで、さすが映像班もしっかりマーケティングしとる
『リゾナントブルー』
は?
『青春小僧が泣いている』
は?
『なんちゃって恋愛』
は?
『TIKI BUN』
は?
『気まぐれプリンセス』
は?
いや、全曲ヤバいけど!
新曲以外はほぼワンコーラスアレンジだから、もうすぐに次の盛り上がる曲来ちゃう
1コーラス目のサビ終わったらすぐに落ちサビでジャンプしなくちゃいかん
『青春小僧が泣いている』聴かないと、12期ファンの春は始まんねえよっ!
からの『なんちゃって恋愛』て!!!
「私でもなれるかしら 本物に」てさあ、これを今の若いメンバーが歌うからいいんよ
何回も書いてるけど、アイドル鑑賞の醍醐味のひとつが、偽物が本物を凌駕する瞬間だから
純粋な乙女の聖性が、発露する瞬間だから
『気まぐれプリンセス』で、途中もりとちが
「好きなように絡んで…」って歌うやん?
お、なんやねん、森戸
お前!
お前、小田ちゃんの跡目を継ごうってのか、でもちょっとまだ歌が聴き取りづらいな、でもな、森戸も頑張っとるしな
って思ってたら、最後に小田ちゃんが「好きなっ!よっおに かぁ~らんでっ!」って一気に会場をロックしますやん
これこれーーーーぃ!
もりとち、まだまだやな
小田ちゃんがもりとち位の年にはこれやってたからな!
ていう、相変わらず譜久村・佐藤・小田でガンガン歌割回していく感じね
そこに独自の立ち位置で食い込む石田、野中、セリフのあかねちん
ふんで、意外と生田のダンスがよかった 主張が激C
2公演目の回替わり曲として『The摩天楼ショー』からの『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』のファンクつなぎで最高潮
愛の嵐!(嵐さんのラストコンサートでオープニングアクトさせてくれんかな)
そんで”ゲストアクト”でこぶしファクトリー再登場
え、ここでも出るの!?
まずはトーク
井上「今まで言ったことないんですけど、私のママが石田さんが好きで!DVDとか見ながら”ここの石田さんがいいの!”とか言ってきて、、、だから私もいつのまにか石田さん好きになっちゃったんですよ~。こんな機会だから言いますけど。ね、浜ちゃんも好きな人いるもんね」
浜浦「
…小田が好き」
いや、怖いンゴ!!!
なんか、マジのトーンだったから会場ざわめく
曲は『サンバ!こぶしジャネイロ』
来年は東京
途中で衣装チェンジ(蛍光色)したモーニング娘。さんたちが合流して合唱
いや、これ研修生の出るやつとか見たいんだけど!!!!
あんころよ…
映像化してくれよなー たのむよ…
『The Vision』、相変わらず美しい
で、フクちゃんダンス組?ボーカル組になったんじゃなかったっけか
これで『ジェラシージェラシー』きたら最高やな…
って『セクシーキャット』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2代目セクシーキャットに横山!
東京・神奈川・埼玉のセクシーキャットじゃい!
本気で挑めば勝てるのよ ウォイ!
(『ジェラシー』は1公演目だったみたい)
新曲『青春Night』は、Rapアレンジ・Miss Mondayね
そこ引き継ぐかー 今回一番驚いたとこかもしんない
『Help me!!』も『愛の軍団』も聴けて『わがまま 気のまま 愛のジョーク』でフィニッシュ
アンコールで『自由な国だから』登場
感想MC
横山「『笑顔の君は太陽さ』は中学生のころに聴いてて、個人的にすごく救われた曲なんですね、だから、今日歌えて本当にうれしかったです」
横山は、喪が明けてからが本領発揮だと思ってる
横山の笑顔は太陽だからな! つまりモーニング娘。ってことよ
佐藤「今回、マイビジョン?あ、ザ・ビジョンか、を、久しぶりに歌ったんですけど、最初にマサと牧野が二人で歌うんですけど、牧野がこっちに歌を寄せてきたんですよ! ヤバくないですか!? あと、加賀、かっちゃんが、『わがまま気のまま愛のジョーク』のチャッチャチャチャッチャ…てとこ、あそこ、見た?見た? あれは、見ないとダメ。そういう後輩に、負けないように、頑張ろうって思う。あ、もちろん9期さんw10期w…11期もwww」
小田(11期のこと忘れてたよね、一瞬…)
逆に、ここまで後輩の仕草にまで目を配ってるまーちゃんの母性の成長っぷりに目を見張る
譜久村「ツアーは、毎回卒業があったんですけど… 今回、卒業ないんですよw」
と誰もが気になってたことをぶっちゃけて、会場万歳三唱
いや、ほんまそれよ
あのさ、今回のセットリスト、すんごい盛り上がるんだけど、どこか不安があったんですよ
なんかこのセットリスト、9期の歴史を振り返るみたいな構成になってない!?って
2公演目しか見てないから特にそう思ったのかもしれないけど、『まじですかスカ!』も入っとるしな
てことで、今回の春ツアー、武道館のメインは15期メンバーか
フクちゃんも「15期も入るし、この11人でのツアーは最初で最後となるので…」て言うてたし
そしてこのセットリストは、ミズキングダム建国のファンファーレなんだなって
で、最後の最後、アンコール曲なんやねんって、そこやん、結局は
『Endless Sky』ね
あのさぁ… 泣いてしまったよね、なんかね
鞘師の卒業曲であり、凱旋歌にもなるやん!って
そんで、最期の、大サビの「泣くわけないでしょ 泣くはずがない」は、もちろん、森戸が歌うやろ?
森戸が歌うよな、森戸、ここは奪えよ、いまんとこかえでーが若手センターにおるけど、森戸が歌う…かえでーか!
まあ、まだまだ森戸にはマイクを預けられんなってことやな
「小さな頃ほめられたこと 今も胸ん中 宝モノだよ」
武道館、当選するといいなー
卒業じゃないから当選するかもだけど、席も重要だぞ!
今回は、初日+見やすい席で良かったです
てか、オリンパスホールって3階席まであんのね
フォーメーション、どんな感じで見えるんやろ
それでは、譜久村総統 ご武運を
- 関連記事
-