アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

ぶっちゃけ霊とかいるの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:20:45.20 ID:0p6mWgotI
教えてエロい人

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:21:15.65 ID:nHYDb/Zz0
ぶっちゃけると一回だけ見たことある

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:21:41.61 ID:M5EW898R0
ぶっちゃけると俺も見た

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:21:58.96 ID:UVKUfC3X0
いるよ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:22:08.57 ID:TUDzT/Ii0
ぶっちゃけ生きてる人間より多い

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:22:09.04 ID:6DUrYJPY0
ぶっちゃけ俺は見た

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:22:17.07 ID:IvJ/KP7N0
ぶっかけ霊に見えた

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:23:26.36 ID:mxJHUokDO
>>8
胸熱

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:23:06.57 ID:y8gzoi6CO
ぶっちゃけ過ぎ


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:23:49.86 ID:/3ref2P40
いるわけねえよ馬鹿

何を根拠にいる事になってんだww


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:24:37.22 ID:fye4nCSrP
>>16
ぶっちゃけても良いんだぞ

17:1:2011/02/03(木) 01:24:28.36 ID:0p6mWgotI
本当に居るのかよ、心霊写真も合成で作れるだろ?
もう信じれねえ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:26:29.73 ID:5xxvubKV0
猫って何も無い空間をじっと見つめることあるよね
俺の実家で飼ってた猫が病気して、
安楽死させることになった時に病院に運んだ時
車から降りずにじっと病院の窓の辺りを……

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:26:45.45 ID:NtwOdwvn0
ぶっちゃけ隣に居る

23:1:2011/02/03(木) 01:27:22.44 ID:0p6mWgotI
それに金縛りもレム睡眠?とか言って幽霊現象じゃないだろ?
これは歴史を動かしたドッキリだ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:27:58.89 ID:r4RVa51e0
幼女の霊にぶっかけてえ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:28:08.54 ID:920DDLnm0
今日のぶっちゃけスレ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:30:26.13 ID:+Dpkc8GFO
死んだあとにも何かがあると思えるからむしろいて欲しい。
怖さは感じられない。

31:1:2011/02/03(木) 01:32:23.40 ID:0p6mWgotI
幽霊はいない、絶対にだ
元々大昔親のしつけを守らないガキをビビらせる
為に作ったものだと思う

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:32:39.22 ID:L34qOagl0
江原とかいうピザ本当にみえてんの?

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:33:04.52 ID:R4KN7ea60
今まで三回ほど体験が有る
音声だけだけどな
目で視た訳じゃなくて音だけ
何か聴こえたレベルじゃ無くてはっきりと

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:36:14.69 ID:TUDzT/Ii0
>>34
あるある
耳元で喋られるとビビるから本当やめて欲しいわ

35:1:2011/02/03(木) 01:35:25.67 ID:0p6mWgotI
全く何を根拠に幽霊は居るとか言ってやがる
証拠見せろって感じだ

だが本当に幽霊が現れたら泣きながら土下座するがな

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:36:16.09 ID:Zx+lHue0O
大学の先輩に二人、霊感がある人がいた
一人は親父もそうだって

二人いわく、夜に出る幽霊は当たり前、でも昼に出るのは相当力のあるやばい幽霊だそうだ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:36:19.10 ID:4IJ7x6Er0
例えば霊が実在するとするじゃん。そうすると既に霊は位置エネルギーを持ってる訳だ
で、霊はともすれば人を呪い殺せるほど莫大なエネルギーを持ってるわけよ。
そこで逆に考えて欲しいのよ。
質量保存の法則ってあるじゃん、この世に存在するエネルギーの質量は常に一定ってやつ
減りもしなければ増えもしない。
なら霊が発する巨大なエネルギーはどこから来るのって話になるわけじゃん?
そう考えると今の日本の異常な閉塞感は実は霊の存在がより顕著になって現実世界のエネルギーを吸い取ってると考えられる面もあるわけだ
そう考えると霊の存在もあながち絵空ごとではないように思えるわな
ここで俺は考えるわけよ
そういう状況を打破するにはどうすればいいか?
即ち、高い位置にある位置エネルギーを運動エネルギーに変換する事でエネルギーを他に媒介するんだな
手っ取り早いのが温度だな。
温度を上昇させる事によってエネルギーの活性化を狙うわけだ
生者が活動して向こうさんのエネルギーの誘導を狙うわけよ
つまりどういうことかといえば俺はこれから布団の中で手淫を行おうという宣言な訳だ


おい、何真面目なツラして読んでんだこの変態

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:38:42.45 ID:zIiL2KP50
霊かどうかは知らないけど小さいころ蛍光灯の周りを白いモヤモヤが蠢いてたのなら見たことある

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:38:44.13 ID:+Gd/tbV40
ひとりかくれんぼやった奴いる?
怖くてできねぇ

つーかオカルト板でやれって話だよなwww

44:1:2011/02/03(木) 01:42:06.65 ID:0p6mWgotI
>>41
あえてエロい人が集まるVIPに立てた

42:1:2011/02/03(木) 01:39:51.47 ID:0p6mWgotI
だが一つ疑問に思う事がある
なぜ世界中に幽霊はいるのか?
人間の本能的なものか?

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:43:29.97 ID:/3ref2P40
>>42
後ろめたい思いがあるからだろ

『俺、霊感があるから霊の姿が見えるんだーww』って奴は、過去に何をしたの?
化けて出られる覚えがあるの?

50:1:2011/02/03(木) 01:46:32.57 ID:0p6mWgotI
>>46
後ろめたい思いはない
純粋に居ねえだろって感じ

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:48:22.82 ID:/3ref2P40
>>50
いねえと思うのならいねえのさ

58:1:2011/02/03(木) 01:52:11.11 ID:0p6mWgotI
>>53
なんか納得出来んな

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:39:54.58 ID:zSgk78mI0
こうやって幽霊の話してる集まってくるってさ
ほら、あなたの後ろにも・・・

44:1:2011/02/03(木) 01:42:06.65 ID:0p6mWgotI
>>43
後ろは壁だ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:43:18.29 ID:50bBU38E0
物理的には存在しない
ただいると思う者の脳が見たり聞いたりする以上、存在はできる
ポイントは目で実際にみたり耳で聞いたりするわけではなくて、
脳の目からの信号や耳からの信号を受け取る部分が反応するって事
本当にいるなら、写真やビデオに写ってる
よくある心霊写真などを信じたいなら信じればいいんだけど、俺には設定が無理すぎて信じる自体が無理

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:44:33.03 ID:seh0M6YUO
幽霊から物理的干渉を受けるのにこちらからは干渉できないのはおかしい

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:44:55.36 ID:+2GNs1Wu0
ぶっちゃけ霊と話せる
霊媒師になりたいです。

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:46:07.82 ID:/3ref2P40
>>48
なればいいさ

そういうのが必要な人もいるからな

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:47:33.02 ID:IvJ/KP7N0
霊が見えるのは脳か目に障害があるんじゃないかと最近思う
緑内障とか白内障とか一時的に起こるとなんかある!っておもうじゃん
なったことないけど

そろそろ霊が見える奴はちゃんと説明してみろと思う
そんで駆逐されろ
いつも最後は、信じるも信じないもあなた次第。とか
見えない人に何言っても無駄。とか
逃げてばっかり

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:48:30.46 ID:+2GNs1Wu0
心霊写真の類は
俺も設定に無理があると思ってます。
最近の心霊はデジタル対応済みって・・・

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:51:15.56 ID:/3ref2P40
>>54
デジカメが台頭して来てからは心霊写真って減ったよな
実際素人でもフォトショ使って心霊写真を捏造できるし…

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:51:30.52 ID:WAepquzkO
年代によって加工しようのない心霊写真もあるわけであれら全ての写真や映像が偽物だとは考えにくい
UFOもそう


オカルトの類って絶対本物とかもあると思うよ
あんだけ数があるんだから

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:53:41.54 ID:/3ref2P40
>>57
本物があるなら見せてくれ、と言うのが共通認識じゃないの?

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:52:43.90 ID:YvXMIoch0
幽霊は居ないと思うけど、それらしい体験はある

1、有名な心霊スポットで心霊写真を撮った事があるけど、くっきりし過ぎていて現像ミスかトラブルだと思う
2、子供の頃、夕暮れ時に墓で白い袴を着た人を見た。下が砂利なのに足音も無く、突然正面の墓石の裏から現れた(その後に戦没者の墓と判明) これは多分見回りに来た住職じゃないかと

61:1:2011/02/03(木) 01:54:16.05 ID:0p6mWgotI
まぁ、幽霊なんて居ねえとか言ってるが
とりあえずトイレは走って行ってきた

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 01:55:37.89 ID:Z07d3cIi0
何度か見たことがあるのでいるとおもいます

友達の車の運転席に白T着てタバコ吸って普通に乗ってた奴がいたので
「あの人だれ?」て聞いたら真っ青な顔で事故車だったことを教えてくれた
あせって車を見たらもう誰もいないでやんの
すごいクリアに見える場合もあるから、見たことないって言ってる奴も
気付いてないだけで何度か見てるかもしれない

69:1:2011/02/03(木) 02:00:01.44 ID:0p6mWgotI
なんで幽霊にデブがいないか知ってるか
幽霊=死人 死人=痩せてる
というイメージがあるからだ

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:01:25.36 ID:/3ref2P40
大体、本当に霊というものがあるのだとしたら、2chなんてやってる場合じゃねえww
こんなクソみてえな時間の使い方、ご先祖様は許さないだろうぜwww

75:1:2011/02/03(木) 02:04:31.42 ID:0p6mWgotI
>>71
そ う か も な

74:1:2011/02/03(木) 02:02:13.75 ID:0p6mWgotI
人は暗闇に怯える本能がある
本能の弱みに漬け込んだ結果がこれだ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:07:29.46 ID:+2GNs1Wu0
>>74
霊と話せて除霊も出来る霊媒師に成りたい
俺の夢の富豪計画を・・・  

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:05:54.67 ID:aBFwIEGKO
友人の親父さんが亡くなった時に
祭壇の前で彼とお袋さんが話していて
お袋さん「死んでも四十九日はいるのよ」って言うんだけど
その彼は「そんな事はありえない。迷信だ」って反論してたら、
骨壺の左右に置いた花瓶の
その片方の花瓶にたくさん刺さってる花の中の
一本だけが左右に大きくゆさゆさ揺れて、
それは本当に人が指でつまんでできる揺れ方だったって、
彼は言ってたよ。

その揺れる花を見て、親父さんが死んだのを認識して
泣いたって。

566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 09:26:16.39 ID:wQKwZmxX0
>>76
うお!それ俺もあった
俺の嫁さんがばぁさんに「あの世がもし本当に存在するなら教えてね」って言ってなぁ
で、そのばぁさんが死んだんだが・・・
みんなが揃ってるときに、横においてあった百合のなかでつぼみがひとつだけ
「バタバタバタバタ・・・」って急に首振って咲いたのよ
全員腰抜けたわ

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:07:42.44 ID:fnOZChHQ0
嘘ならまだわかるんだけど
見たと思い込む人ってなんなのよ

80:1:2011/02/03(木) 02:10:25.27 ID:0p6mWgotI
>>78
噂の原点が思い込んだ奴だろ

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:21:08.65 ID:WvgSPjYk0
>>78
理解できないものを見ると、人間の脳みそは「理解できるのモノ」に変換して認識することがある
結果的に、違う何かを見たにも拘らず、死に別れた人や幽霊そのものを見たと思い込む

……と言う話を、はるか昔に聞いた記憶があるような無いような

83:1:2011/02/03(木) 02:16:03.08 ID:0p6mWgotI
このスレの答えは死ねばわかるという事だな

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:19:21.30 ID:7Greo1QV0
暗黒物質みたく霊もあるかも

平行世界のの物質が暗黒物質って説もあるし、昔考えられてたエーテル風みたいな感じで霊も存在してるかもね

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:22:20.85 ID:BwgxsaD40
いるわけねーよ

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:26:26.57 ID:WAepquzkO
心霊スポットに行けない
→恐怖抱いている→幽霊いると心のどこかで思っている


こういうことですね

95:1:2011/02/03(木) 02:28:05.00 ID:0p6mWgotI
お前ら今から犬鳴峠にいってくる

ビデオ撮影し、YouTubeにうpする
夜のドライブだ

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:30:36.11 ID:C+KBS5/UO
>>95
福岡かよ。俺も福岡だが旧道はやばいと聞くな

100:1:2011/02/03(木) 02:31:45.97 ID:0p6mWgotI
とりあえず犬鳴の旧トンネルを目指す
iPod touchで書き込んでるから実況出来ん…
恐らく何も起こらないと思うがな

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:32:58.01 ID:w2/G+coD0
>>100
まじでやめろ。
後悔するぞ。

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:36:33.76 ID:+2GNs1Wu0
>>102
なんで?

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:34:52.18 ID:WnjnboHy0
>>100
はいはいわろすわろす
行く気ゼロのくせに何言ってやがる

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:35:07.53 ID:C0IwO323O
怖いないまのうちにトイレ行ってくる

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:35:43.85 ID:fqnYwSmXO
>>106
(トイレで)待ってるよ

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:38:56.82 ID:IvJ/KP7N0
トイレが一番心霊スポットだわ

113:1:2011/02/03(木) 02:42:05.30 ID:0p6mWgotI
とりあえず、鍵、財布、夜食、ビデオカメラ、ビデオカメラ(予備)
これで十分だろ?ビデオカメラは一応二つ持っていく
よくベタな展開であるだろ?ビデオカメラが壊れて~とか
どうせお前ら釣り釣り言うんだろ?だから二つ用意した
んじゃ、行ってくる

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:43:54.58 ID:C0IwO323O
>>113
マジ勇者、怖いの好きだけど絶対自分で行きたくないもん

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:44:07.12 ID:w2/G+coD0
>>113
DQNのたまり場だからいくなって。

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:48:55.07 ID:+2GNs1Wu0
>>113
いってら

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:44:26.27 ID:FJnBk7dZ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   >>1
. |     (__人__)  常識的に考えろよ、
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:46:28.15 ID:50bBU38E0
霊より怖いのが、言葉の通じない人間だから気をつけて行って来いよ
DQNとか893とか日本人なのに日本語が通じない連中が一番たちが悪い

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 02:59:23.86 ID:mRPOYd4gO
幽霊なんかいるわけない。俺はまるで信じていない

けど、真夜中の廃病院とか行けって言われたら絶対嫌

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:01:18.56 ID:WvgSPjYk0
>>132
それは暗闇に対する原始的な恐怖とか、身の危険を感じる故の防衛本能だろ
幽霊信じてようが信じてまいが関係なく怖いものは怖いw

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:03:09.90 ID:CeIVNSU/0
幽霊が居るってことは
幽霊を構成する未知の物質があるってことで胸寒

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:05:51.26 ID:C0IwO323O
昔やるせなすの中村だかが心霊スポットに駆り出されるのが好きだったな

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:09:32.68 ID:0KQmpkypO
巷で騒がれているような、地縛霊だの怨霊だのの話は、ほぼ嘘っぱちだと思う。
「強い未練を残し死んだ人間は霊となり、現世にとどまる」
こう仮定すると、腑に落ちない疑問が出てくるんだよ。

まず、何で都市部が霊であふれないのか。
心霊スポットのたぐいって、たいていは郊外やら地方やらにあるよな。
でもさ、人口が集中し死者も多数出る都市部こそ、本来なら心霊スポットになって然るべきなんじゃないの?
単純に死者数も多いし、悲惨な事件、無残な事故は日常茶飯事だ。未練を残し死ぬ奴は腐るほどいるだろ。

あとさ、殺人事件やら交通事故やらが原因という話はよく聞くけど、戦争や災害で一度に死んだ人間たちが、
まとめて霊になった、という話はまず無いんだよな。
戦死や災害死なんて、理不尽な死に方の最たるもんだろ。
戦場や被災地は、無念な霊たちの集会場になっててもおかしくなさそうなもんだが、
戦後の広島や震災後の神戸が幽霊だらけになった、なんて噂は聞いたことがない。
不思議な話だ。

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:14:06.54 ID:ZhW82vCW0
>>141
戦死者の集団霊の話は聞いた事ある
幽霊さんが電気系のアレだとしたら、変な電波やらコンクリやらの都会よりも
山とか火山とか天然の磁場?とかがあるところに出やすいんじゃないの?

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:15:30.18 ID:WvgSPjYk0
>>141
そもそも強い未練を残してる程度で幽霊になれるなら
肉親と死に別れて悲しむ人はかなり減るはずだしなぁ

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:09:35.42 ID:BwgxsaD40
解明できなくても再現性あるなら利用する。
物理なんてなんで?を繰り返せば
世界はそうなってるとしか言えなくなるわ

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:16:22.32 ID:w2/G+coD0
霊って質点みたいなスポットらしいね。
それを映像に脳内変換するかどうか、が見えるか見えないか、らしいよ。
だから視覚ではないらしい。
完全にアンテナがない人は「あそこ気持ち悪い」以上には絶対にならないらしい。
しかし霊感があったらそのパワーから情報を感じるから、資格化されることもあるんだと。
だから目をつぶっても見えるらしい。

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:21:34.18 ID:+2GNs1Wu0
>>148
盲目の人も見えるってこと?

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:30:12.39 ID:w2/G+coD0
>>152
俺が見えるわけじゃないしわかんないけど、たぶん盲目でも見えると思う。
たとえば、
「俺の容姿は182センチでがっしり、高田延彦に似てる。今ジーパンとユニクロの黒のパーカー」
とか言われたら、俺の容姿視覚化できるだろ?
それをもうちょっと脳内でダイレクトに情緒的に直感的に詳細に伝える感じみたい。
盲目の人でも、視覚的なアンテナがあれば同質の情報を受け取るはずだから、脳内変換は可能なはず。

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:38:19.68 ID:+2GNs1Wu0
>>162
生れつき全盲なら身長とジーンズとパーカーの
質感と形ぐらい しか変換できないね・・・

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:41:35.45 ID:w2/G+coD0
>>177
そうそう、でもそういう人でも触覚とかでジーンスとか、体の大きさとかイメージは持ってるはずでしょ?
だから同質の情報でも、生まれつき全盲ならそういう触覚とかのイメージで喚起されるんだと思う。
要するにエネルギースポットから情報が頭に流れ込んで脳内変換される、ってことらしいから。

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:18:05.72 ID:C0IwO323O
>>1は今どうしてんだろ
霊を連れ帰る可能性高いな

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:21:52.03 ID:YehXRl9OO
どうでもいいけど、霊の旧字気持ち悪い。靈靈靈なにこれ・・・

176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:38:00.86 ID:hq98zo2G0
ちんこが浮いてるの見たことある。速攻逃げた

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:41:40.83 ID:WvgSPjYk0
>>176
だいぶ前になるがオカ板で
「壁からオッパイが生えて来た」
という心霊現象に出会った人が居たぞ

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:46:14.27 ID:C0IwO323O
>>180
聞くと笑えるけど、遭遇したらキモいな

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:52:07.39 ID:WvgSPjYk0
>>186
俺もキモイと思うが、その人は鷲掴みにして揉んだらしいぞ
ちゃんと柔らかかったそうだwww

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:54:34.95 ID:C0IwO323O
>>194
そいつ凄すぎだろwww
しかも霊なのにちゃんと掴めんのかよwww

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:03:23.29 ID:WvgSPjYk0
>>198
霊が人間を掴めるんだ
人間が霊を掴めたってなんら不思議じゃないぞw
いや、俺は見た事すらないけど

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:54:40.52 ID:ZhW82vCW0
>>180
さすがにこの話はウソくさいと思うわw

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:03:18.78 ID:50bBU38E0
>>199
子供の頃は親の交流のためにクリスチャンでもないのに教会に連れて行かれていたから
なんとなく覚えている。カソリックだったので十字架の下の箱にはキリストが食べたパンの
欠片が入ってるといわれた。開けてみたら空だった。神父様に尻をムチで叩かれたのが
俺の神と霊の否定とM性の始まりだと想像しているw

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:03:23.29 ID:WvgSPjYk0
>>199
>嘘くさい
つまりは、そういう事だよな
ようは個人の尺度でしか語れない現状では、存在する・しないを議論したって答えなんかでない
せめてこうやって、話のタネにして楽しむのが吉さwww

あと、現在のサンタクロースが完成したのは、コカコーラの仕業だった気がする

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:59:18.70 ID:IvJ/KP7N0
>>180は体脱してたんじゃないの

神話とかはどうでも良くてサンタはいる
その方が楽しい

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:38:44.29 ID:w2/G+coD0
脳内で共通するイメージっていうのがあるみたい。
リングに出てくる、「指差した案山子」のような構図は意外と多いって聞いたことがある。
あとは、龍やドラゴンとか爬虫類チックなイメージとかさ、人面獣身とかさ、洋の東西にかかわらない化け物とかあるじゃん。
ああいうのってもともと脳内にあるものらしい。
そういうのを喚起させる現象っていうのが、霊そのものとも言える。
それが連想に過ぎない場合もあるし、霊による影響もあると思う。
だから、勘違いでも存在しないわけでもないと思うよ。

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:44:07.53 ID:WvgSPjYk0
>>178
共通するイメージというより、単純に人間の想像力の限界じゃないか?
見たことのある生物同士の組み合わせや、自然現象のメタファーとか
全く新しい生物を想像出来ないだけじゃないかと思ってみたり

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:51:36.47 ID:w2/G+coD0
>>184
そうかもしれない。
でもま、想像の限界も、脳内のイメージも、ある意味一緒だよね。
霊が想像の範囲の容姿してるわけだしさ。

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:41:41.67 ID:fnOZChHQ0
日本では人は死ぬと祖霊になってずっと子孫を見守るんだっけ
仏教が入ってきてから死ぬと極楽浄土に行くからこの世に霊はいないって考えが入ってきたんだっけ
宗派によっていろいろなんだろうけど

けっこういいかげんなんだよね

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 03:53:36.53 ID:50bBU38E0
本来、圧政の絶望から人民を暴走させないための安全弁であったはずの宗教が、
集金システムになったことから、こっそり出てくる霊などの存在が始まった訳でして
そもそものシャーマニズムにおいて、祖先や霊を祭ることがあっても
具象化されて現れるのは、今の霊のようにこそこそ出てくるわけではなくて
神話レベルでみんなの前に堂々と出てくるだけ、って時点で霊は物理的には
存在しない証拠だと思うんだけどね
こういうガッツリした具象化、ヤマタノオロチとかドラゴンと、現在のこそこそ出てくる霊は
別に分けて考えた方がいいと思うんだ

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:02:18.10 ID:ZhW82vCW0
>>196
ヤマタノオロチは朝廷に反発していたとある製鉄民族らしいよ
ドラゴンとかは恐竜の生き残りだって話あるけど、どうなんかね~
イギリスあたりじゃちょっと寒すぎるように思うけど、適応したやつがいてもおかしくないとも思う

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:15:27.95 ID:w2/G+coD0
俺は理学博士の学位もってるが、俺からすりゃいるかいないかなんかで議論することすら馬鹿げてうつる。
そんなの、証拠がどうとかいう問題ですらない。
見た人が多いとかいう話でもない。
みんなだってうすうす気付いてるけどこんなこと言ってんだろ?
わかったらもう、無駄なことすんなよ。
霊はいるんだからさ。

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:18:14.51 ID:jFmWYweB0
まあ脳の中に居るんだよ幽霊でも何でも、脳が認識して現実だと感じる訳で

目で物を見て0、、000何秒後で脳が再生してるから
人は実は全部過去の物を見てる訳で、、、

227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:38:59.15 ID:h+Spt12nO
いるやろ 

となりで寝てる

236:1:2011/02/03(木) 04:44:30.62 ID:0p6mWgotI
ただいま

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:49:48.82 ID:RSpwf0jM0
>>236
報告はよ

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:45:59.86 ID:lkLZ4q9M0
例えば生まれながらに盲目の人に月の存在を説明してもわからない。
触れることも出来ないし、証明しずらい。
霊が見えたり感じたりする人は見えない人に説明してもわかってもらえない。
霊は物質ではないから証明など出来ない。

だけど確実に存在します。
物質ではないので人がたくさん死んでもぎゅうぎゅう詰めという発想をしてはいけない。

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:49:55.89 ID:ZhW82vCW0
>>237
俺は見たことないからわかんないけど、見える人には幽霊さんが悪さしないように言ってやってほしいもんだね

239:1:2011/02/03(木) 04:49:12.26 ID:0p6mWgotI
行ってきたが暗すぎて撮影断念 懐中電灯持っていけばよかった
途中車で行けそうに無かったんで車降りて行こうとしたが暗すぎて
先に行けんかった

244:1:2011/02/03(木) 04:51:26.16 ID:0p6mWgotI
その後新トンネルを通り 犬鳴ダムへ向かい、無事家到着

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:52:09.15 ID:fnOZChHQ0
jpg! jpg!

249:1:2011/02/03(木) 04:53:11.22 ID:0p6mWgotI
幽霊らしきものは肉眼では見れなかったが今相当具合悪い

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:56:21.38 ID:50bBU38E0
>>249
どうした?どんな感じで具合が悪いんだ?ひょっとしてこんな深夜にファミチキ食べてないだろうな?

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:54:06.83 ID:CpveEjmV0
自殺した霊はずっとそこで何度も自殺する
自分が死んだ事に気づいていない。
極稀に自分が死んでいることに気づく霊がいて、成仏することがある。

霊の見え方も薄く見える人から、ハッキリ見える人もいる。
あなたは自分が見えることは人に言えない、もし力が弱めの霊能力者であれば霊能力の仕事をやっているだろうと思っている。

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:56:23.63 ID:lkLZ4q9M0
普通の人が霊を見ることが出来ないように、
幽霊は物質を見ることができない。
触ることもできない。
人間の中にある、幽霊と同じ身体を見ている(死後その身体が幽霊になる)
だけど稀に物質に影響を与える能力を持った霊もいる。
人間に例えれば霊能力みたいなもの。
能力にもさまざま。
写真に写る。物質を動かすなど。

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:59:09.65 ID:CpveEjmV0
>>254
近くで叫び呼ばれても気づかないことがあるように
霊も傍で話されても気づけない。

死んだ後の霊は忙しく、大抵5年ぐらいは"ここ"にはいない

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 04:58:17.50 ID:PV0QYpli0
オイオイ
こんな時間に霊の話かよ

美少女幽霊きてええええ!!!!!!!!!!!!

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:00:48.79 ID:RSpwf0jM0
巨乳の霊にパイズリされたい
それなら命少しくらい吸い取られてもいいや

271:1:2011/02/03(木) 05:05:49.49 ID:0p6mWgotI
今から詳しく書くな、車ではなるべくリラックスした
状態を保つ為好きな音楽を流して下道走った、そうしないと
犬鳴峠で霊を見ても現実と妄想区別がつかんくなるからな
そして変な抜け道?があるので(ここが旧トンネルの入り口)
そこに入りずっと運転していると行き止まりっぽくなっていて
行くのを断念、折り返して新トンネルを通り、犬鳴ダムへ向かった
(ここから何かおかしくなってきた)犬鳴ダムは暗くて怖かった
誰かに追われてる気がして車に乗りすぐ家に帰った

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:07:41.86 ID:CpveEjmV0
>>271
冗談でも犬鳴きはやめたほうがいい
心霊スポット全般もだけど
車に手の後が付いて無いから見てきたら、念のために

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:09:19.06 ID:C0IwO323O
>>271
おかえり
大丈夫か?
振り向いたか?

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:10:03.38 ID:frGPZg9YO
なんで犬鳴きって名前なの?
犬が鳴いたの?


282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:14:32.20 ID:fnOZChHQ0
>>275
危険を知らせようと吠えていた犬を間違って殺しちゃったとかだったような

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:17:10.68 ID:frGPZg9YO
>>282のレスで怖くなった

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:10:25.13 ID:PV0QYpli0
ガチで美少女幽霊に会いたいんですけど

自分が幽霊になったのに気づかないくらいアホな美少女がいいな!

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:12:54.76 ID:BvZdyPGeO
>>276
藤沢の寺の前でなかなかスレンダーな黒髪ロングの霊がいたよ

547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:26:08.81 ID:wMV//YUZ0
>>280
ちょ
詳しく教えてください

279:1:2011/02/03(木) 05:12:52.52 ID:0p6mWgotI
それで帰ってる途中何かが追っかけてくる感じがして
車のスピードを無意識のうちに上げてひたすら逃げてた
んで後ろは絶対振り返ったらダメだと思ってひたすら車を
飛ばしたな、で家について車降りたとたん具合悪くなった
もう絶対行かねえ

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:15:35.94 ID:50bBU38E0
>>279
寺生まれのTさんが「破あああ!」ってやってくれたら治るよ^^

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:15:57.12 ID:X5hoih7FO
>>279
ところで、さっきからお前の後ろにいるのは誰?

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:16:59.91 ID:C0IwO323O
>>279
お前もう憑かれてるよ……

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:19:22.17 ID:WvgSPjYk0
>>279
まさに、障りにぶち当たったなw
お疲れさん

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:14:22.42 ID:hryELXWkO
俺が考える霊の七不思議
①必ず服を着ている→服には魂無いんじゃない?
②殺された人はなぜ犯人を呪わない?もしくは教えない?
③なんで昼活動しない?
④子供の霊がいて、なぜハイハイしてる赤ちゃん霊はいない?
⑤なぜ金縛りは寝ている時限定?霊的ならサッカーしてていきなり金縛りになる人いてもよくね?
⑥猫、狐の霊はいるのに、散々食ってる豚、牛の霊は聞いたことない。
⑦爬虫類の蛇の霊はいるのに、トカゲやイモリの霊は聞いたことも無い

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:17:40.63 ID:BvZdyPGeO
>>281
とりあえず3は、人間ともののけは生活時間帯が逆

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:21:45.27 ID:hryELXWkO
>>290
夜型人間や夜働いてる人もいるんだから、昼型霊や昼仕事する霊いてもよくね?

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:25:40.94 ID:BvZdyPGeO
>>300
一度だけ、真昼間の秋葉原の件の交差点渡ってる途中で突然めちゃくちゃ気持ち悪くなって大黒屋の前で吐いた
多分少なからず昼もいると思うよ

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:20:03.72 ID:RSpwf0jM0
>>281
5は起きてる時はこう、何か抵抗力的なものがあるんじゃねーの

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:25:49.71 ID:hryELXWkO
>>297
机で居眠り
車のなかで熟睡
病院で点滴中
金縛りの話は聞いたことない。
金縛りは決まって夜や家での昼寝

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:22:50.28 ID:+2GNs1Wu0
>>281
便乗して俺の疑問も・・・

0と1の集合体のデジタルになぜ写るの?

308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:25:17.90 ID:WvgSPjYk0
>>303
霊と1の集合体だからじゃね?

306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:24:21.89 ID:WvgSPjYk0
>>281
とりあえず7は、蛇のほかにも鼈なんかも霊が居るというか祟る
6は牛の霊は昔話なんかで語られる、日本では豚は歴史がまだ浅いからじゃないかと思う

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:28:06.02 ID:hryELXWkO
>>306
ほ乳類である鯨やイルカには霊いないのかね?

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:32:38.84 ID:WvgSPjYk0
>>317
いや、俺が見たわけじゃなくて、お話に出てきてるってだけなんでそこまでは知らんw
何が霊として現れるかは、文化圏やコミュニティーによって全く違うからな
狐に憑かれるのは日本だけのはずだし、仏教徒に西洋の悪魔は取りつかんしな
……あぁ、化け鯨てのは居るぞw 主に水木御大の世界に

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:26:01.82 ID:KQ5rjeEZ0
いることにした方がテレビ局が儲かるからな
サンタクロースや超能力や創価は信じないのになぜ幽霊は信じるのか

>>281
野菜や木々や細菌、微生物の霊も追加な
毎日殺しまくってる

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:29:49.79 ID:ZhW82vCW0
>>315
もうちょっとバカになった方が世の中楽しめると思うよ?

285:ajnaooi:2011/02/03(木) 05:16:06.44 ID:ENV2fAdc0
超科学を有する宇宙人の俺がマジレスしてやろう。

この世界には、並行世界がいくつも存在する。
頻繁に起こる並行世界同士が重なる瞬間をキャメラに収めたのが心霊写真の正体。
想像もつかないような超動体視力があれば、その瞬間を目にすることができるだろう。

心霊スポットというのは、並行世界が重なりやすいポイント。
この出現ポイントはリーマン予測に関連する部分でもあり、現代の地球人にしてはいい線まで行っていた。
この分野をもっと研究することは、われわれの科学力に一歩近づく事だと思ってほしい。

ちなみに、PC普及と同時に出てきた心霊動画はすべてねつ造である。
>>1の答えに関してはNO

286:1:2011/02/03(木) 05:16:14.13 ID:0p6mWgotI
なんか皆心配ありがとな ちょっと横になっていれば
治るだろ

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:18:27.04 ID:CpveEjmV0
>>286
友達、知り合いに霊能力者がいるなら
犬鳴行った事を言わずに、自分がどういう常態か聞いてみ
いないなら、本業の人の事でも可
すぐ嫌な顔されたらアウト

291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:17:58.44 ID:RSpwf0jM0
美少女霊「はぁ…はぁ…>>1さん…行っちゃった…」
美少女霊「犬鳴に来る人なんて滅多にいないからお友達になりたかったのにな…」
美少女霊「あんなにスピード上げて逃げるなんて酷いよ…ぐすっ」
美少女霊「もう…少し呪ってやるっ!」


292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:18:04.22 ID:ZhW82vCW0
1もまあ冗談でしょ
ガチで調子悪くなったんなら、早めに神社にでも行ってきた方がいいんじゃない?

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:19:00.02 ID:KQ5rjeEZ0
日本中どこでも人は死んでるっつーの
今お前がいる場所でも過去に1人は死んでるっつーの

304:1:2011/02/03(木) 05:24:06.01 ID:0p6mWgotI
俺が具合悪くなった原因は霊何かじゃねーよ
多分車酔いか思い込みでそうなったんだろ
幽霊なんて存在しねーよ

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:25:44.82 ID:C0IwO323O
>>304
なら振り向けばよかったのに

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:28:31.20 ID:50bBU38E0
>>304
脳が霊障だと思いたがってると、脳の体の各部位から信号を受け取る部分が信号を受けて
全体的に具合が悪いとかの症状になるんだぜ、土人に風薬だと歯磨き粉を舐めさせたら、
風邪が治るのと同じだw
脳内の物質を意図的に弄るなら、便意が一番。浣腸して脂汗が出るまで我慢して
一気に出してみな、アドレナリンが出まくって、なんか調子悪いとか思いたがってる
脳が開放される、よしんば車酔いであればアドレナリンで感じなくなる。
それではおやすみ

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:25:18.06 ID:FXeR7xn60
精神論でならみんな話せるだろうから、
ここは敢えて物理的に。

霊は地球上にいるか?
霊が地球上にいるためには霊に重さが必要。
地球は秒速30kmで動いてる。
人も鳥も宇宙空間に吹っ飛ばされないのは重さがあるから。
今このディスプレイを見てるきみの座ってる場所も12秒後には宇宙空間。
宇宙空間に霊が多数存在するなら、地球の公転の軌道上にいて、タイミングが合えば、また会える。
でも、霊と言えばたいてい心霊スポットみたいな特定の場所にいるとされることが多い。
となると、やっぱ地球にへばりついてるってことで重さが必要。

霊はあまり信じてない。オカルトも出鱈目だと思ってる。
だけど、困ったことに小2の頃、
母が癌で入院していて俺は父方の実家である祖母宅(山形市)に預けられた。
5月下旬、一階建ての祖母宅、裏の畑側に面した壁に犬が通れるくらいの穴があいてる
そこを通り抜けて寝てて、起きたら、埼玉の父と姉が暮らす家の裏から出てきて警察沙汰になったことがあって
こんなクソ体験があるせいでクソオカルトを全否定できない悔しさがある。

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:26:38.05 ID:ZhW82vCW0
>>309
お前の体験すごいなw

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:32:38.84 ID:WvgSPjYk0
>>309
物理学的なことは良く判らんが、オカルト=霊的なものじゃないぞ
オカルトは隠匿された学問、陰秘学の事だ
あと地元の話題が出るとは思わんかったぞwww

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:30:47.35 ID:UuJT/6XG0
脳の世界にいるだけ
物質としてはいない


405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:06:33.65 ID:mNYVLf5S0
>>326で終わってる気がする

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:31:53.66 ID:lkLZ4q9M0
言っとくけど俺除霊で一度も金とったことないぞ。
見てられないからやるんだ。

まぁ信じないだろうが281の疑問について
①自分が服を着ているというイメージをしているから着ている
 思念の問題だ。
②犯人を伝えたくても人間に干渉する能力がないから伝えられないのがほとんど。
③昼も普通に活動してるぞ。
④赤ちゃんもいるぞ
⑤寝ているときは呼吸が安定しているから干渉しやすい。
(人間の中の身体がぶれずに安定しているので特定しやすい)
だが激しく動く最中に金縛りに出来るやつも中にはいる。
⑥猫の霊、牛の霊、さまざまだ。
⑦思念の問題。

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:40:26.64 ID:+2GNs1Wu0
>>328
霊媒師になりたいです。
どうすれば成れますか?
動機は不純です

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:47:06.40 ID:+2GNs1Wu0
>>343に答えてくれよ

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:48:23.59 ID:lkLZ4q9M0
>>363
動機が不純ってなんだ?

330:1:2011/02/03(木) 05:32:01.85 ID:0p6mWgotI
神社?大げさだろwだって話しがうますぎる
一回行っただけでそうなるとかただの釣りだろ
多分思い込みか何かだな

332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:33:29.58 ID:RSpwf0jM0
>>1が頑なに車酔いだと思い込もうとしてるのがちょっと怖い

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:33:57.80 ID:w0L2iZEv0
思い込みってこえーな
>>1に聞くけど振り返ってはいけないって思った理由は何だよ
別に音がしたとかじゃないだろ?
先に進むにつれ自分の中の恐怖心がでかくなっていっただけだろ

337:1:2011/02/03(木) 05:35:34.33 ID:0p6mWgotI
>>334
先というか帰り道な

338:1:2011/02/03(木) 05:37:04.05 ID:0p6mWgotI
頭痛い

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:38:16.89 ID:ENV2fAdc0
心霊体験というのは、人間特有のもので脳内分泌物の影響である。

パニック障害と言う言葉は知っているだろうか?
これは不安を抑える脳内分泌物質が不足することによって起きるものであり
この症状は発症者本人にしか分からない。

人間の脳はこれ程までに繊細にできている。
心霊体験とは、脳内分泌物のバランスが崩れることで本人が錯覚するためである。

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:38:25.02 ID:C0IwO323O
お前本当は行ってないんだろ?
釣りなんだろ?
そろそろ白状しちゃえYO

345:1:2011/02/03(木) 05:40:53.01 ID:0p6mWgotI
>>341
ふざけんな、こっちは真剣だ

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:40:29.95 ID:KQ5rjeEZ0
>自分が服を着ているというイメージをしているから着ている

こういうこと言う奴よくいるけど、全然意味がわからない
「服着ているイメージ」と「服を着てる外見」って繋がってなくない?
服を着ているイメージしてたら、服を着てる外見になるの?なんで?
誰が決めたの?漫画や物語でできたルールを勝手に適用してない?

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:44:20.70 ID:lkLZ4q9M0
>>344
まず霊のことは物質レベルで考えては理解できない。
「視線を感じる」と思って後ろを振り返ったら本当に見られてた。
って経験あるだろ?
それが念の力だ。
念は物質にも霊にも影響し得るエネルギー。
あああもううまく説明できない俺ほんとバカ

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:47:06.40 ID:+2GNs1Wu0
>>357
頼むよ・・・

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:51:59.42 ID:WvgSPjYk0
>>357
あぁ、見える人が居るのか
そしたら昔からの疑問を聞いてみても良いか?
なんで幽霊って足が無いの?

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:57:47.83 ID:lkLZ4q9M0
>>369
>あぁ、見える人が居るのか 
ここがちょっと違う。でも説明大変だしめんどくさい。

>なんで幽霊って足がないの?
人間時代に人間の中にある幽霊の身体に力がない、破損していたなど。
足、手など頭から離れる場所ほど力がない人が実に多い。
もちろん手足もある幽霊もいるよ。
そういう人は幽霊の身体が好調で、行くべきところに行けてるかんじ。
しかしレベルの話になるとさまざま。

いいか?どんなに良い人であってもこの幽霊の身体が好調でないと
成仏できないぞ。

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:00:30.94 ID:WvgSPjYk0
>>383
すまん、俺が聞きたいのはそういうことじゃないんだ
昔の幽霊は五体満足な姿で目撃されてたんだよ
ところがある絵師(丸山応挙説が有力)が足の無い幽霊を描いた途端に、足の無い幽霊が目撃されるようになったんだ
その理由を聞きたかったんだが……

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:02:18.85 ID:C0IwO323O
>>389
足のない幽霊は最近じゃ聞かなくね?

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:05:40.43 ID:WvgSPjYk0
>>395
うん、最近はまた聞かなくなったな
つまりは一過性の流行で幽霊から足が消えてたわけだ
それがどうにも不思議でしょうがないのよなw

411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:07:43.33 ID:ZhW82vCW0
>>402
足なし幽霊の目撃談ってあんま聞かないよ
足がないのは応挙の絵の中だけだと思う

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:12:56.65 ID:WvgSPjYk0
>>411
そうか? うらめしやーなんていって出てくるお化けの目撃談(というかお話)は、足が無いのが多くないか?

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:16:56.27 ID:ZhW82vCW0
>>419
それは物語として作った話でしょ
四谷怪談とかさ。

438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:24:24.19 ID:WvgSPjYk0
>>429
一応形としては某が何処其処で○○の霊を見た、って形の目撃談として書かれてるものあるわけだし
目撃談としてカウントしていいんじゃないかと思う
そうじゃないと、そもそも幽霊の目撃談そのものが殆どゼロになっちゃうしなw

443:1:2011/02/03(木) 06:26:16.33 ID:0p6mWgotI
>>438
それが全然眠くならないんだけど

451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:28:38.23 ID:C0IwO323O
>>443
そりゃそんだけビビった後は寝られんよ

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:09:22.27 ID:lkLZ4q9M0
>>389
ごめん、俺ばかだもんで。
あのな、今の日本と違って昔は霊的に綺麗な場所が多かった。
信仰心も厚かったから、神社なんかもちゃんと聖なる場所だったんだ。
そういうところに行くと、人間の中の幽霊の身体に力をもらえて、不調が
治りやすい、手足にも。
だから比較的昔の人間の方が完全体に近いのが多いと思ってる。

>ところがある絵師(丸山応挙説が有力)が足の無い幽霊を描いた途端
これはよくわかんないけど、近代になるにつれて霊的に綺麗になる場所が
減っている、信仰心が薄れてきている、などの時期にたまたま重なって
そういうふうに思われちゃったのかなぁ。あんま関係ないと思う。
ごめんちゃんと答えられないや俺ばか。

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:12:56.65 ID:WvgSPjYk0
>>413
すまん、俺もバカみたいだ
今一何のことやら判らん

449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:28:32.01 ID:WvgSPjYk0
>>413
あぁ、ちなみに足が無い理由への回答の一例を挙げとくぞ

「死んで最後の財産の六文銭も、三途の川の渡し賃で使っちゃったからお足が無い」

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:04:53.75 ID:+2GNs1Wu0
>>383
ごめん
不純な理由>>380

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:45:17.94 ID:hryELXWkO
>>344
それにさ、外国と日本の霊じゃ服装違うよな
ビデオとかに撮る映像に人のイメージや固定観念なんて反映されないのに

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:41:13.58 ID:hryELXWkO
色々書いたが結局思い込みとか刷り込みとかなんじゃねえの?

俺は今まで自分で霊的な事なんて一切体験したり、見た事ないから、やっぱ信じれないな。

いざ目の前に現われたら腰抜かすだろうけど

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:41:27.79 ID:frGPZg9YO
いるって思ってた方がロマンがあるじゃない

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:42:36.08 ID:C0IwO323O
マジならヤバいだろ、寝たら何か夢に出るぞそれ

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:47:51.48 ID:X7y21FPXO
なんで魂が服きてるのさ―

ってか霊なら顔自由に変えれそう

超イケメンへ

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:48:14.75 ID:RSpwf0jM0
>>364
むしろ超越して美少女になりたい

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:52:17.20 ID:RSpwf0jM0
てか俺の中で>>1は今
周り中激しいラップ音やらの霊現象が起こりまくってるのに
「は…はは…霊なんているわけねぇだろ…霊なんていてたまるかよ…」
とか言いながら頭抱えてガタガタ震えて必死に否定するレスしてるイメージ

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:53:38.63 ID:C0IwO323O
最初の元気な>>1は何処に行ったのか

372:1:2011/02/03(木) 05:53:49.60 ID:0p6mWgotI
全ては思い込みだろ 得意げに幽霊の事語ってる奴ほど思い込みが
激しいって訳だ

376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:56:19.69 ID:C0IwO323O
>>372
元気になってきたなwww

385:1:2011/02/03(木) 05:58:11.76 ID:0p6mWgotI
>>376
俺はこのとうりビンビンだ

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:59:26.02 ID:ENV2fAdc0
>>372
当人にとっては現実。
脳が現実と判断してしまったからだ。

374:1:2011/02/03(木) 05:55:41.74 ID:0p6mWgotI
もちろんこの俺もな、思い込みのせいでこうなったんだろ
え、だれか反論してみろ

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:57:22.88 ID:WvgSPjYk0
>>374
その思い込みによる病状(と言うか症状)の悪化に、昔の人がつけた病名が「霊障」とか「祟り」

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:56:34.55 ID:rAfZxggxO
見える人と見えない人がいるって事は
脳の違い…とか色盲みたいなもんじゃないの?

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:56:42.12 ID:Y3mm/QX8O
たとえ霊が本当にいたとしてもさ、今生きてる人間の邪魔するなよな

無念のまま死んだとか知らねぇから
こちとら生きてるだけで精一杯で霊に構ってる暇ねぇんだよ

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:01:01.47 ID:hryELXWkO
>>379
そうそう
それに、どんだけ無念かしらんが、なんであんなチラっとだけ映るんだよな?

化けてでるほど無念なら、ず-と映って訴えろよな。なんか制約でもあんのかいね?

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:56:52.15 ID:+2GNs1Wu0
叔父神主なんだが 跡継ぎが居ない 跡継ぎ候補として 俺が急浮上
出来れば神道系大学行きたくないが 霊視or除霊的能力あれば・・・

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:04:53.75 ID:+2GNs1Wu0
>>380

469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:40:09.19 ID:+2GNs1Wu0
>>380
ついでにお金も欲しい

511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:59:27.65 ID:lkLZ4q9M0
>>469
あ、そういうこと。
お金なきゃ生活できないもんな。

基本霊能力は持ちたいと思ってはだめだ。
持ちたくて持てるものではないけどな。
だけど霊力をつけることはできる。
大事なことは人間以上の存在がいることを信じることだ。
その辺で悪さしてるような霊のことじゃないぞ。
神はいるぞ
絶対に交流できないけどな。それが法則だ。
神に仕えるレベルの高い霊なら人間と交流可能だ。
真剣に求めていればそのうちなんとか力をかけようとしてくる。

なんか書くと厨2病みたいですごいこっぱずかしいな。
これが答えじゃないけど、糸口はみつかるはず。
求めていれば。だけどな。

539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:14:04.08 ID:+2GNs1Wu0
>>511
概ね解った。ありがとう。

霊や神の存在は否定はしない
ただ、肯定する人に対してはやはり懐疑的

UFO>霊>神って感じ 見たことは無いけど

549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:34:00.80 ID:lkLZ4q9M0
>>539
俺も昔は否定的だった。
だから今自分が胡散臭い風に見えるんだろうなってよくわかるよ。
レベルの高い霊は人間の自由意志を尊重する。
信じる信じないはお前の自由だ。

550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:35:01.05 ID:Yt64nAjJ0
>>549
君は幽霊見えるの?

553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:44:14.68 ID:+2GNs1Wu0
>>549
綺麗な巨乳霊だけ
見れる事を目標に
信じることにするよ。


384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 05:57:56.34 ID:ZhW82vCW0
>>1
元気になってきたみたいでよかったじゃないか

388:1:2011/02/03(木) 05:59:41.47 ID:0p6mWgotI
ほらな、俺が思い込みって言ってたら元気になってきた
やっぱり思い込みが答えだってw

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:00:36.77 ID:C0IwO323O
でもさっきまでビビりまくってましたよね先輩www
本当は今も霊が憑いてきてないか心配なんじゃないですか?

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:01:10.30 ID:BQYGODjV0
昔友達と心霊スポットで有名なトンネルに言ったんだけどトンネル内でカメラのシャッター
押そうとしたらシャッターが下りなくてぶっ壊れるぐらい力入れたんだけどダメだった
でもトンネルの外にでると普通にシャッター押せるっていう事が起きた
その後も何度かトンネル内、トンネル外を行ったり来たりしたけど
トンネル内では撮影不可、トンネル外では撮影可能という不思議な現象が続いたことがある

397:1:2011/02/03(木) 06:03:12.81 ID:0p6mWgotI
まぁ多少ムカムカは残ってるが大丈夫だ
夜食用にとっておいたおにぎりでも食うわ

399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:04:32.94 ID:E1TpCDjHO
統合失調症で自覚ないやつとかだろ。
幻覚、幻聴、自己催眠とかそんなとこ。
本人にとっては全て現実だから否定されたらそりゃ怒るだろうな

404:1:2011/02/03(木) 06:05:54.08 ID:0p6mWgotI
>>399
それはない、こんな経験初めてだったからな

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:05:29.59 ID:ZhW82vCW0
そんだけ体調悪くなっといて思い込みとかよく言うわw

410:1:2011/02/03(木) 06:07:16.21 ID:0p6mWgotI
終わりよければ 全て良しでよくね

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:10:37.88 ID:5L6/V9Tt0
脳炎関係は変な声が聞こえるのがデフォらしいぞ~

日本脳炎よりウエストナイルウイルスの方が最強

418:1:2011/02/03(木) 06:12:43.37 ID:0p6mWgotI
やっぱり具合悪いわ 犬鳴の道が頭から離れん
正直言って怖かった…

431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:19:37.34 ID:Ta82x2Nq0
幽霊は信じて無いし信じたくないけどそれらしい経験はあるな
首なし地蔵が大量にある場所が近所にあってそこのすぐ近くは兵隊のお墓なんだけど
罰ゲームか何かで首なし地蔵と肩組んで写真撮ったら俺の手が消えてたのと顔が2個くらい写ってた
霊感があるとかいう胡散臭い友達の母ちゃんによれば7人写ってるらしい
とりあえずその写真を7人に見せたら3人くらいその日のうちにケガしたり高熱だしたりしてたわ
俺は何にも無かった

あとカラオケで遊んでたら俺ともう一人がめっちゃ気分悪くなって酒も飲んでないのにゲロゲロ吐いてた
後から聞いたらその部屋は二人くらい自殺してる人がいるらしい
そんな部屋使わせてるカラオケ屋にびびった

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:20:41.18 ID:5L6/V9Tt0
かなり衝撃的だけど
スライムの原因は体内に取り憑く寄生虫
絶対にやりたくないけど寄生虫を頭の近くに持ってくると操ろうとしてくる
蟲最強すぎwww

434:1:2011/02/03(木) 06:21:12.61 ID:0p6mWgotI
犬鳴峠ってな、鬼が支配していて、その鬼の足元には紫と赤のオーブが集まっててそれ実は誰かに強い恨みを持った霊らしいんだ
それをまとめる鬼どんだけ強えんだよって話しw
だが犬鳴峠の主は鬼じゃないらしい、じゃあ誰だよって話しw

438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:24:24.19 ID:WvgSPjYk0
>>434
……お前は寝るか医者に行けw

435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:21:39.11 ID:lkLZ4q9M0
霊が見えるやつはキチガイって
それ当たらずしも遠からずだと思ってる。
見えるということはとても霊から干渉されやすい。
見えないけど感じるという人も。
良いおもちゃを見つけたと霊は思うらしいんだ。

439:1:2011/02/03(木) 06:24:44.79 ID:0p6mWgotI
また具合悪くなってきた 耳鳴りが止まらん

447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:28:11.16 ID:xzzO2qFaO
>>439
それは耳鼻科に行かないと

448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:28:16.06 ID:lkLZ4q9M0
むしろ霊がいないっていう人に聞きたい。
根拠は見えない、感じない、科学で証明されないってだけだろ?
科学で証明されない物質だっていくらでもあるのに。
科学には限界がある。

人間の脳はとても小さい。
想像できないものを否定しては真実を知ることはできない。

だってよ。

450:1:2011/02/03(木) 06:28:35.10 ID:0p6mWgotI
やばいたすけて

455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:30:19.87 ID:C0IwO323O
助けてってどうしたwww

462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:34:48.34 ID:C0IwO323O
>>1
寝たのか?
眠いならいいけど、ヤバいとか気になるこというなよ、何か言ってくれ

466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:35:50.87 ID:lkLZ4q9M0
生前霊を否定しいたやつほど
死後みっともないほどオロオロしてるんだ。
どんだけ偉い学者だったかわからんが
生きているときに学ばなきゃらなない大切なことを
無視した結果だと思ってる。

469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:40:09.19 ID:+2GNs1Wu0
>>466
いまさらだが・・・
動機不純の理由>>380
ついでにお金も欲しい

470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:40:10.25 ID:UuJT/6XG0
>>466
釈迦の毒矢の例えだな

477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:42:18.86 ID:qN1tdtYj0
>>466
>生きているときに学ばなきゃらなない大切なこと
なにそれ?

556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:57:03.47 ID:gvFZnPil0
>>466
そりゃあ霊なんていないと信じてアブノーマルなオナヌー三昧だったのが
見られてたかと思えばみっともないほどオロオロするさ

467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:38:50.50 ID:RSpwf0jM0
で >>1はまた何か言い残して消えるミステリータイプですか

471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:40:41.29 ID:C0IwO323O
>>1は犠牲になったのだ

490:1:2011/02/03(木) 06:51:19.56 ID:0p6mWgotI
ちょっとまじであたまいたいたすけて

493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:52:18.55 ID:5L6/V9Tt0
>>490
最悪病院でX-RAYコース

494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 06:52:25.74 ID:ZhW82vCW0
>>1
自業自得だろーが
薬飲んで病院いけ

512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:00:28.91 ID:UuJT/6XG0
神のことを神だと認識できるのは神だけって誰かが言ってた

522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 07:04:12.29 ID:CpXzqz8vO
いたらいいけどおそらくいないだろう

558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 08:03:46.78 ID:31XHTrIuO
>>1寝たかな
塩水でうがいしろ
絶対飲み込むなよ
それでもダメならお寺行って下さい

578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 11:01:10.27 ID:H3o6pJqO0
俺は全く今まで幽霊なんて信じなかったんだけど、
少し昔ばーちゃん家に行った時、深夜までリビングでゲームやってたんだよ。
俺と兄者だけが起きてて、兄者は風呂、他の皆はもう床についていた。
風呂と寝室は2階で、つまり2階にいたのは俺一人。

一息ついて、ふとリビングの入り口の方を見たわけさ。
すると入り口の扉のすりガラス越しに、白い影がすーっと通っていってさ。
その白い影の先にはあるのは便所と玄関、それと和室(和室には曽祖父母の仏壇)ね。
兄者風呂上がったんだ?便所か?と思って何も思わなかったんだが、いつまで経ってもこっちに来ないし、戻ってこない。
変だなと思って様子を見に行ったんだが、トイレに誰もいないし、和室にも誰もいないし、もし玄関から出たとしても古い家で引き戸式だから音が凄いんだわ。外でりゃ分かる。
戻っていったにしても影を見ていない。
おっかしいなーと思ってしばらくしたら、階段を降りてくる足音が聞こえリビングに入ってきたのは兄者。
念のため「そこ通った?」と聞いたが、今風呂上がったばかり、と。
確かに俺がすりガラス越しに見たのは、人の影。
雰囲気からして男っぽかった(見たわけじゃないから分からんが何となくそう思う)。

んで、翌年にまたばーちゃん家に行ったんだわ。
今度はさ。真昼間にカーテンがひらっと動いたんだよ。
扉が開いてりゃカーテンは動くわな。
でもさ。扉閉まってんだよ・・・隙間風すら入んないんだわ・・・。
なのに風を受けたみたいに、ひらっと動いてよ・・・。

それでも俺は幽霊なんて信じねーわwww

579:578:2011/02/03(木) 11:02:51.58 ID:H3o6pJqO0
>風呂と寝室は2階で、つまり2階にいたのは俺一人

ミスったwwこれじゃあ2階に全員シュウゾウだわww

→風呂と寝室は2階で、つまり1階にいたのは俺一人

581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 11:21:53.65 ID:NGkQak420
10回しか見たこと無いし1回触られたけど
幽霊なんか居ないよ


関連記事
[ 2011/02/04 22:15 ] オカルト | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/58-2c528e00

Loading