好きなんだもの
私は今 生きている
──17才 南沙織
はい、もう結論から言おうか
从≧▽≦) バチボコたのしーーーーーーーーーぃ!かった
つばきファンはDVD5枚買え、5枚
以上
イベントこれなかった人は情報入れずにDVD見たほうが絶対いい
まずグッズなんですが…
http://www.up-fc.jp/helloproject/news_Info.php?id=11877
日替わり写真無しの代わり、”後日通販あり”の記載がない商品が二つ…
これは、L版写真サイズのミニクリアファイルがついてくる商品
ファイルに写真が挟んであり、ビニル包装されてる
”低温火傷”写真ではないので、しかもL版サイズとかチケット入れにも使えんし、別に無理して買う必要もないんですが、とりま8枚買っちゃったよね
つばきならこんなミニクリアファイルいくつあっても困らない
相変わらず、つばきのイベはアクリルもので新機軸攻めてくる
全11種て、コンプは普通にあきらめて、とりま10個買った
誰が出てもいい
あと、マイクロファイバーハンケチを買ったよん
たぶん、ノリで買わないと、結局買わないやつ
コレクション生写真
朝、時間がない中で撮ったので、一枚のみ開封
……理子さん!

気になってたパズル型ピンズは…
別に結合パーツになっているわけではなく、ただ、並べると花の形になりますよってやつ
さおりん&まおぽっくる
つばきは本当に誰が出てもうれしい
公演直後に見たら、コレクション生写真は売り切れてた
ピンズはどうなったかなー
この3点が買いたかったので、会場に2時間前に到着するように家を出たんです
何時間前から販売開始してっか分んないけどさ
ちなみに最近のFCイベは、当選メール見せないと買えない
だからメールもちゃんと確認してね、れいっつごー☆
板橋(埼京線)→新宿(山手線)→代々木 ってルートですよ
新宿駅に到着直前で電車緊急停車
ほーん
まーた誰かボタン押したんか
まあ、2時間余裕あるし!
全然待てるぜ
太宰治「乞食学生」を読んでましたよ
熊本君のコメディリリーフっぷりよ
”ただいま、線路内に人が立ち入ったとのことで、安全確認を行っております”
まーた立ち入ってしまったのか
”電車の下に人がいるとのことで、乗務員が安全確認を行っております”
いや、下におるの!!!?
てか、この電車の下に!!!?
もう、電車、新宿駅のホームに半分以上突っ込んでるんですよ
しばらくして電車動き出したんですけども、ホームに降りたら非常線張られてて物々しい雰囲気
ホームの人は電車に乗れない
どうなっとんの?
と、ここで野次馬根性出しても仕方ないので、そのまま山手線に乗車
埼京線は運航停止になったらし
無事グッズは買えたわけですが、ちょっと厄日な予感がしてきましたよ
なので、時間までは大人しくブックオフで暇つぶし
さて、もうすぐ入場時間だから行ってみよっかな
それか、イベント慣れテーラーらしくギリで会場入るか
だって今日は後ろのほうの席だし、イベント参加実績積むって感覚だしな
FC会員証と免許証忘れてしまったんだが!!!!!!!
いつも研修生ポーチに入れてるのに、ポーチごと忘れてくる始末
グッズの収納ばかり気にしとった><
(´・ω・`)
(`・ω・´)
ショボーンなる思たか!
アップフロントさんは、そういうときのために、ちゃんとチケット不備窓口作ってくれとるんじゃ!!!
いつも横目で見てた、あの当日券/不備窓口に自分が行くことになろうとは。。。
あとで行くと混んでしまって時間内に入れない可能性があるので、一番乗りの勢いで窓口に駆け込む
「すみません、会員証とID忘れてしまったんですが」
向こうは慣れれたもんよ
なにか名前の印刷されたものはありませんか、というので、財布にあったキャッシュカードとsuica見せて、電話番号を確認していただき、メールを見せてことなきを得る
なにか支払いの紙とかあればよかったんだろうけど、あいにく、普段は使わないリュックだったので、本当に財布の中のものしか武器がなかった
ありがとんかつ
中に入ると、啓太ニキの声が…!
啓太ニキが、自分のBDイベのチケット手売りしとるー!
啓太ニキファンなので、ガン見しちゃったンゴねぇ…
36歳、めっさ若々しい
そしてやっぱ、芸人というか、ステージに立つ人のオーラ出てましたよ
チケット購入者は、啓太ニキ+後ろのまおぴんによる啓太ニキBDイベ手書きポスターと、おそらくりさ丸画伯による手書きつばきイベポスターの写真撮れたんだけど・・・
いや、すでにチケット代入金してるから普通に撮ってよかったんだけどさ、なんかタイミングがつかめなくて、結局撮れなかった。。。
後悔
席は24列という、かなり後ろの方
生田BDイベとほぼ同じような席
この、パイプ椅子っぽいやつの後ろの、段差のあるほうね
5分押しくらいでスタート
ステージに啓太ニキ登場して、早速つばきの呼び込み
「みなさん、後ろをご覧ください!」
で、思わず後ろの方見たけど、メンバーはパイプ椅子とその後ろの席の間の通路に登場
啓太ニキの口上でポーズしたりしてアピールするんだけど、、、
いや、こっちの席にばっかりアピールして、前の方の席、メンバー全然見ないんやけど!
前の方も見てやって! なんかこっちの席にいるの申し訳ないわ!て思った
ヲタファーストなきしもんは360度まんべんなく見渡して手を振ったりしてたけど
まあ、カメラがあったからそっちにアピールするように言われたんだろうな
それだけで、満足
後ろの席で良かったって、救われましたよ
なのであとはリラックスしてイベント観覧しようと思ったの
んだけども、爆笑に次ぐ爆笑ね!
これ、つばきには℃-uteのイベント制作チームがそのままスライドしてついてるのかなー
毎回めっちゃヲタの喜ぶような企画出してくるんやけど
まあ、最初はゆるく、結成を迎えての感想とか、依然と成長した部分なんかをトーク
きしもんは筋肉が成長したということで、上腕二頭筋を披露
「いいことではないんですけど、こうなったら徹底的にやろうと思って
まおぴんは「中身も全部大人っぽい」と、いつものコメディエンヌ仕様で話し出す
他のメンバーからは「一番子供っぽい」と言われる
さおりん「わたしぃ、すっごく可愛くなりました~」
啓太ニキ「以前と比べてどのくらい可愛くなった?」
さおりん「120倍はかわいくなりました」
啓太ニキ「わかりづらい!」
理子さんは以前よりうじうじしなくなったと言ってた
いままでで一番印象に残っていること
きそちゃんは初めてのリリースイベント(
アリオ川口)
きそちゃん「なんか はじめてだったんです」
啓太ニキ「・・・・・・(そらそうやろ)」
きそちゃん「CD買ってもらって、それでイベント見てもらうというのが!」
りさまるは、なにか記念の日になると、結成の時のVTRやいろんなVTRを見るそうですよ
ブックマークしとるんかな
理子さんが「さっきも楽屋でみんなで観てて」と、結成当初の、全然出来ていないところとか、表情作れなくて怒られてるところとかって言ってたけど、りさまるもレッスンで怒られてたからな!
キャメリアクイズ
メンバーのアンケートをもとにしたクイズで、そのメンバー以外全員で答える
ここ、コーナータイトル言ったときにはしゃぐおきき、ぜひ見てほしい
めっちゃっちょけてて可愛い
Q.秋山眞緒が小野瑞歩に直してほしいところ
A.写真に写り込んでくるところ
おみずは「無いよね!」って答えてました
人*=∀=人 いっぱいある!
芸人のひょっこりはんリスペクトで写り込みをやってるそうです
ノリo‘ n ‘oリ だって、たくさん写ったほうがいいじゃないですか~
たしかにな!
きしもん「写り込みのくせに再撮影を要求してくるんですよ!」
Q.新沼希空が思う、小野田紗栞の魅力、第七位
A.満面の笑みで新作のチョコをくれるところ
好きなものが「お菓子」なので、いつもお菓子を持ってる
コンビニに行くと新作のお菓子は大きくディスプレイされているので買いたくなる
新作なのでみんな食べたことないかなと思って、あげる
Q.浅倉樹々が思う、つばき楽屋あるある
A.静かになるときがない
ハ*б_б) みんなしゃべってないときは、秋山 眞緒ちゃんが一人でしゃべってるんです
人*=∀=人 独り言が多いんです
いや、やなみんか!!
さすがやなみん世代
啓太ニキ「さて、ここからはVTRクイズです。これから、あるVTRが流れます」
なんか流れ変わったな
またサプライズ系? でもいまんところ想像できるようなサプライズないよなー
ツアーもやってるしなー
で、後ろの画面に、隠しカメラの映像が映し出される
この、バラエティでよく見る隠しカメラ感で会場ヒートアップ
休憩室らしきところへ、山岸、浅倉、小野が入ってくる
VTRを見ながら叫びだすメンバー
もう、ワクワクしかないから!
隠し撮りされてると知らずに、お弁当を食べだす三人
ダンスレッスンの食事休憩だったらしい
ここで、おききがお弁当のご飯を口に入れてモグモグしながら片手でスマホいじりだすところ
素すぎてめっちゃキャワ
飾らなすぎるおきき
うしろのテーブルには、外国人女性が…
このシチュエーション知ってる!!
昨日ね、空き時間に
小野瑞歩ちゃんと浅倉樹々ちゃんと3人で
会社の椅子に座ってご飯食べてたら、
横にいた、ちょーーーお綺麗な外国の方に
いきなり、Excuse me!って声を掛けられて
ずーーっとその方とお話してました
めーーっちゃ可愛くて、
とても優しかったです♡♡
でも、3人ともあんまり英語話せないので
英語の単語だけで会話しました!
最初に、名前聞かれて
あなた達は何者?ってきかれたので、
低温火傷のMVを見せました!!
ボーカル&ダンスユニットって言いました笑
あとは、
歳とか、日本のオススメスポットとか
オススメスイーツとか、たくさんお話して
とっても楽しかったです
あとね、けんだまの使い方を
教えてあげました!!喜んでくれた!
オススメスポットは、スカイツリーって言いました!写真も見せました!
所々、わからないところがあって
ハテナ?ってなったけど、
一生懸命伝えようとして下さって
私達もそれに一生懸命答えようとして
写真とかみせたり、ジェスチャーして、、
なんかそういうのいいなって思った!笑
またどこかで会えたらいいな~…
"またお会いしたいな"山岸理子
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12366565286.html
まさにこれが隠し撮られてた
仕掛け人のガンナさんは実は日本語ペラペラ
レコーディングでアップフロントに来たという設定
「あなたたちは歌手なの?」ときかれ、「つばきファクトリー」と答え、壁に貼ってある低温火傷のポスターを見せる
「つばきファクトリーというのはあなたたちの名前なのね。どういう意味なの?」ときかれ
ノリo‘ n ‘oリ ツバキ ッテイウ ハナ
オール日本語ね!
「アイドルってどういう意味?」と聞かれ、おみずは「えっと、アイドルは本当は”偶像”って意味だから…」とか、なかなか知的なところを見せる
「ボーカル&ダンスユニットって言いました笑」は、実際には「だんすあんどぼぅかる」とゆってた
クイズは、だれが一番コミュニケーションを取れたかというもので、ほかの6人の答えは山岸、正解も山岸
やっぱ理子さんは、リーダーやってるというのもあるけど、意外と外交上手だからね
おみずも積極的に話そうとしてた
おききは、めっちゃ取り繕うタイプね!おききだから全部可愛い
啓太ニキ「続いて、ほかのメンバーのVTRもあるんですが」
焦りだす6人
啓太ニキ「え、じゃあやめますか」
全員「みたいです…」
啓太ニキ「じゃあ大きな声で言って下さい、観たいですか!?」
全員「観たいでーす!」
ということで、小片、新沼、谷本、岸本、小野田、秋山のVTRが始まると全員絶叫
特撮ヒーロー映画のオーディションを受ける6人
もちろん映画の話はウソ
今の今まで本当だと信じ切っていた6人は取り乱し始める
さおりんに至っては号泣
どんだけ泣いたかというと、会場の何割かドン引きするほど泣く
「みーたーくーなーいー T T」
りさまるも「家に帰りたい」と言い出す
いや、ほんとにあかんよ!
これ、工藤の戦隊ヒーローデビューっていう壮大な前フリが効いてるから!
そらみんな信じるよ!
まずは秋山、小野田、新沼組
一人ずつお題となる台本に沿って演技をする
少女「あーバイト疲れたー 宿題やらなきゃ―」
部屋の隅に怪人を見つける少女
少女「誰? 誰なの? え、この体を乗っ取る…? 嫌、嫌…」
叫び声
怪人「これでこの体は私のもの、世界は私のものだ!」
まおぴんは、まあ可もなく不可もなくって感じ
まおぴんは大阪だったからな
舞台にはあまり参加できてなかったし、これからよ
まおぴんのコメディエンヌ演技は定評あっから! ぜひ舞台でも活躍してほしい
顔がきれいだから映像映えするしな
特撮ファンはまおぴんの顔好きだと思う
そんで、VTR中も泣き続けるさおりん
おみずに慰められながら、それでもVは続く!
こんだけ恥ずかしがってるから、どんな演技かと思ったら、、、
めっちゃ迫真!!
特に最後の「世界は、私のものだ…!」が低い声で迫力あるし、間も完璧!
会場がどよめいてたよ! そして万雷の拍手
本当に、さおりんでホラー映画見てみたい
きそちゃんも基本うまいのは、妄想女子だからかな
ロマンスは偉大さ
怪人に乗っ取られる瞬間の「きゃぁぁぁああ!」のときに
”迫真ポイント:叫び声のクセが強い”のテロップ
こんな風に、映像にはテロップが入るんだけど、このテロップが的確過ぎて、テロップが出るたびにドッカンドッカン笑いが起こります
理子さんたちの外国人女性との映像の際も、そのままスルーされそうなところをテロップでいちいち拾うから、その視点が素晴らしかった
さおりんの演技のとき、後ろで椅子に座って待機してるきそたんに吹き出しが出て「すげー」とか
チョイスが秀逸なんよ!
続いて、谷本・岸本・小片組
あんみぃは
「以前イベントで寸劇をすることがあって、おばあちゃん役をやりました」というと「ではそれでやってください」と言われ、おばあちゃん設定で演技
それをしっかりやり切るあんみぃ
うしろで半笑いで見なければいけないりさ丸
きしもんは、安定の全力演技
最後、怪人が高笑いする演技をするんだけど、いや、終わりどころわからんくなったん!?ってくらい長い尺つかって高笑いしながら左右に走り回るきしもん
あやしいセミナーの自己啓発ロールプレイみたいになってるけど!?
そして最後はりさまる
やっぱり演技ネタのオチはりさまるですよね!
問題は、「このあと小片リサは外国語で演技をします。何語で演技をしたでしょうか」
山岸・浅倉・小野の答えは”ドイツ語”
まあ、会場も半数以上がドイツ語と思ったでしょうね
あ、りさまるって普通に話せるくらいドイツ語知ってるんだ、これは見たいですよ、俄然
と、VTRにかじりつきますよね
リサ ̄ー ̄) 以前、舞台でクラゲ役をやって…
!!
リサ ̄ー ̄) その時はクラゲ語で演技を…
監督「じゃあ、それで一度やってもらっていいですか」
リサ ̄ー ̄) スワスワ~ スワッ!(あー バイト疲れたー)
触れれば心が溢れ出す隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
りさまるの可愛い声でスワスワ言うの、めっさヤバいから
てか、外国語なの!? もはや種族すら違うけど
啓太ニキ「てことで、正解は”クラゲ語”ってことで良かったですかね?」
りさまる「…… すわっ」
可愛すぎるんやが!!!!!!!!!!!!!!!
なんであかねちんパイセン見に来なかったん!!?(春ツアーです)
ひと通りの感想を求められ
ようやく回復したさおりん「あのあと、秋山眞緒ちゃんとご飯に行ったんですけど、オーディションでは新沼希空ちゃんが一番褒められてたから、きそちゃんかもねって話してました」
情報は出てないけど、もう撮影とかしているのかとか、いろいろ考えてたそうです
きしもちは「”人生変わるかもしれないよ”と言われて、ああ、これから演技もしていくことになるのかなーとか考えてた」そうで、そろそろ結果が出る時期だとそわそわしてた
山岸チームのVTRが出た時も、となりの谷本に「ねえ、あのオーディションはドッキリじゃないよね…」と話してた
まおぴん曰く、あれ以外にもたくさん演技したということで…
未公開映像収録待ったなし!!!
スタッフの皆さん、見せられる範囲でいいのでお願いします
キャメリア川柳
番組のアシスタントを決めるオーディションということでアンケートに答えてもらった、これもドッキリ
テーマ「新生活」
小 片 「一人きり 大事なものに 気づかされ」
谷 本 「新生活 1日目に知る 現実を」
小野田 「初めだけ 本性出さず 猫かぶり」
秋 山 「春が来て 椿の花が 満開だ」
↑椿は冬じゃないの~ ってツッコミ
テーマ「異文化交流」
山 岸 「国を超え 楽しい未来 つくろうよ」
岸 本 「異国みて 気づく日本の 良さ悪さ」
テーマ「働き方改革」
新 沼 「たまにはね 北海道に 泊まりたい」
啓太「これは、上層部へのメッセージととらえてよろしいでしょうか」
新沼「そうですねー」
啓太「どのくらいで考えたんですか」
新沼「自分で考えてません」
啓太「!?」
新沼「自分で考えず、全部お母さんに考えてもらいました」
いや、新沼母の代弁っぷり!
浅 倉 「考える 未来のために できること」
浅倉「残業とかを減らして、健康に生きるためにどうすればいいかを考えなきゃいけないと…」
小野「NO残業 だけど仕事は 山積みで」
ノリo‘ n ‘oリ ここにいる人、全員が思っていることだと思います
ということで、選定は、誰よりも和の心を知る人物、前出の仕掛け人・ガンナさんが登場
初代・川柳クイーンは山岸理子に決定
ガンナ「理子ちゃん可愛いしぃ」
啓太「見た目で選んだんですね!」
ガンナ「(川柳が)心に入ってきました」
その後、ライブ『17才』『春恋歌』び二曲のみ
完全にバラエティに全振りしたイベント
最後にイベントの感想と4年目の意気込み
小野「わたしは、つばきファクトリーの結成日って、(初期メンバーではないので)正直どういう風に受け止めればいいかわからなかったんですけど、それを感じさせてくれない6人には、本当に感謝しています」
それを受けて、きしもんが「この9人がつばきファクトリーだし、だれ一人欠けてもいけない」と返す
号泣ですよ!
そして理子さんが最後に「これからもわたしたちつばきファクトリーに、ついてきてくれますかー!?」と、ファンに力強く問いかける
もう、最初のリリイベを知ってる身としては、この成長っぷりに本当に泣けてしまうんですよね
理子さんがちゃんとリーダーとして、自信と使命感も持ってステージに立ってる
ああ ドラマなら こんな場面では
ああ みんなして泣いたりするけど
ね なんか まじで泣けてくる
ほんとなんだね 笑顔に涙!
時間にして一時間半くらいだったんだけど、笑って泣いて、めっちゃ心が満たされて、満足すぎるイベントでした
最近、アズレンは山手線にラッピング広告打っとるね
モニタでやる広告はなぜユニコなのか(ワイの秘書艦)
つばきファクトリーFCイベント~キャメリアファイッ!vol.7キャメリアpartyへようこそ~
https://ameblo.jp/keita-suzuki-official/entry-12372244974.html
そして啓太ニキは約30分後にはレポ上げてる
さすがやで
- 関連記事
-