ラスト生ハル先輩を拝みに行ってきましたよ
発売日のディファ有明のイベントも、(距離的に)仕事帰りに行けるっちゃいけるんだけど、どうせアルバムといえど完売するだろうし、行っても無駄かなーってスルーして
卒業前の工藤には会えんか、まあええわ って思ってたんですが、何気なく池袋イベを見てみると、イベント開始時刻18:30じゃないですか
あれ、これ、行けるんじゃね?って
フツーに定時で上がれば会場に30分前には到着できるんじゃね?って
ことで!
金曜日は割と手持ちの仕事が少ないので、午前中にさっくりとほとんどの仕事を終わらせ、定時までに仕事を残さず、あとは不意の事故が起こらないことを祈るばかり。。。
はい、無事定時に上がり
私の定時は16:30なのだよ明智君
ということで、16:45にそそくさと職場を出て、スーンって表情で自転車に飛び乗り、全速力で東京テレポート駅へ
17:00ちょっと過ぎに駅到着
おそらくタイムリミットの17:10の埼京線直通りんかい線に余裕で乗車
17:40に池袋着
小雨の降る中、人ごみを掻き分けサンシャインシティへ
少しでも早く移動するため、地下道の動く歩道を積極活用し、18:00ちょい前に会場着、いぇい><
激混みな!(上の方の階までギッシリ)
予想の範囲内ではあったので、とりまえず、正面エリアはあきらめ、横からの観覧エリア、そのギリギリのラインになんとか潜り込みー
イベント開始を待ちます
本編前に公開リハ
『ナルシスカマってちゃん協奏曲』
衣装はアルバムジャケの白黒衣装
見える… すべてが…
なんか、丁度モーニングさんたちのパフォーマンスする位置の真横だから、全メンバー見えた…
横からだったけども、モーニングちゃんが360度対応のフォーメンションやるから、普通に横から見てもメンバーを真正面で見られることが多い
しかも横ってことで、割と笑ってくれたり、顔向けてくれたりと、サービスもしてくれるってゆーね
まりあんぬとか、初期位置が真正面だったんだけど、人懐っこい笑顔ね
個人的には12期ではまりあんぬが一番評価低いんだけど、やっぱ12期好きだからさ! まりあんぬの笑顔でこっちも笑顔になるわ-
そして野中氏ちゃいちーやな!
ちゃいちーなのにパフォーマンスでセンター取りに来るから、やっぱすげーなって
あと、譜久村・小田が隣り合ってちょっとアイコンタクトで笑い合う感じとかね
セットリスト
♪ナルシスカマってちゃん協奏曲第5番
(トーク・アルバムの紹介)
♪愛の種(20thAniv)
フクちゃんいわく「超短いミニライブ」ということで、2曲のみ!
「おぅ、おぅ、おぅ! 女子かしまし物語やってくれや…」の願いもむなしく
『ナルシスカマってちゃん』
リハではニコニコしてたメンバーも、やっぱり本番になると、(`・ω・´)キリッって顔になります!
いや、まーちゃん横向いたらニヤニヤしすぎやろ!!!
そんで中央あたりではーちんとすれ違うとき、ふたりでアイコンタクトしてクスクスやる感じ?
最高やな
ライトフォースに満ち溢れとる
工藤がおらんくなったら、はーちんがしっかりまーちゃんを支えるんやで
あと、あかねちん!
毎回、あかねちんを生で見ると思うんだけどさ、、、
画像や映像では全然そんなことないんだけど、生で見ると可愛すぎやろ
やっぱね、バランスいいスタイルしてるわ
小田ちゃんは高めのポニテ美しい
そして横山!
横山頑張っとるな
森戸への対抗心、いいよ
なんか森戸と横山が並んだときにふたりを比べてみたんだけども、横山の、田舎から出てきて頑張ってます感ね
ええよ、横山は生田と一緒に邪道を突き進むのがいい
泥臭く行こうぜ
森戸は、、、溶け込み過ぎて、やっぱドッペルゲンガーやなって
トーク
自己紹介時、後輩が順に自己紹介してるのに、9期・ぽんぽんコンビでいちゃいちゃしよるからね!
なんかフクちゃんの髪の毛が絡まったらしく、それを生田が解いてやってた
アルバムの紹介を手短に挙手形式で発表
モーニング娘。の前へ前へ精神が試されつつ、森戸もしっかり発言してて、カントリーイズムをしっかり自分のものにしたんだなって、そこで感動
(『かしまし』で方言の歌詞ありますけど、普段方言使わないのでレアですよーってゆー、森戸あるある)
まーちゃんは「ナルシスカマってちゃんでラララチュチュチュのところ歌ってマース佐藤優樹でースwww」
そして野中氏が「ナルシスカマってちゃんでカモン!ってところあって、そこはたくさん録音したんですけど…」のとき、なぜかぽんぽんコンビ大爆笑ね
足バタバタさせてウケてた
『愛の種』
最初のペアラインで、生田と横山が肩組んで歌うの、イイネ・
あと、間奏部分だったか、Vの字に並んでる時?横から見るとメンバーの背中が見えるんだけどさ、そこの振り
生田の腰の振り方がめっさセクシーやから!!!!
おい、生田どしたー!?って
そのラインのほかの年下メンバーとかめちゃくちゃ子供に見えてしまうセクシーさ
やりよるな
生田は器械体操やってたからな!
そして、だーいしの笑顔の圧力、さすがです
これは、やっぱりある種の人の視線をロックさせる能力だね
どこにわき見してても全然ヨユーでフォーメーション移動するしな
工藤
いや、工藤の腕の細さ、華奢さよ
もやしっ子、世に憚ったな
ライブ終了
ひとまずメンバーは楽屋へ、そして私はディズニーストアへ
ミッキーとミニーのツムツムミニぬいぐるみペアセット欲しい…
しばらくディズニーさんを堪能しつつ、再び握手会場へ
最後のお見送りができるように、楽屋口前に陣取ります
まだ人が少なくって、しっかり視界確保できる場所が取れた><
握手会中、時間があったらファンのみんなに手を振るメンバー
とくに工藤はいろんな方向に大きく手を振ってたり…
いや、まーちゃんファンサービスしなさすぎやろ!!!
ずっと美人マネージャーと談笑してっから!!
こんなん許されるのまーちゃんだけだからな!
でも、まーちゃんとあかねちん、そして森戸がふざけ合ってキャッキャやってるとこ、映像に収めたいほどほっこりした
あ、森戸、あんなノリよくまーちゃんと絡めるんだなって
間を取り持っているのが、まーちゃんのオキニで、森戸と仲良しの羽賀朱音だからだってのもある
握手が終わり(最後のループの人、アルバム何枚買ったの?)
フクちゃんが挨拶、そしてラストリリイべの工藤が挨拶
続々とメンバーが楽屋口へ
そして最後にのこった工藤が、深々と頭を下げて退場
2メートルくらいの距離で、真横から見る工藤の、薄っぺらな体
この、二十歳にもなっていない、18歳の、しかし歴史の目一杯詰め込まれたアイドルが、三日後に卒業してしまうのだ
さみしい?
でも、若いんだし!
結果を先に気にすんな!
見ないつもりだったのに、思わず卒コンのLVチケ、注文してしまった
品川なので、仕事帰りにも余裕でいけるし
「行けないという人も、全国の映画館で、そして海外は香港台湾でもライブビューイングがあるので、みなさんで工藤さんの卒業を見守ってください!」って森戸が言うからよぉ
森戸の命令は、おぜちゃんの命令でもあるからな
それに、つばきファクトリーもオープニングアクトで出るからな
銀幕で、つばきファクトリーみたいじゃん
『低温火傷』やってくれるかな? それともレコ大に向けて『初恋サンライズ』かな?
ってことで、実際に購入するか、これから小一時間悩む予定
そして明日は、つばきファクトリーのイベントだよ!
- 関連記事
-