アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

カントリー・ガールズの今後を応援する会 #country_girls







時 は き た り




本格的に梨沙ヲタに復帰しようとした瞬間にこれである


カントリー・ガールズにとって、6月は一度死ぬ季節なんだ
そして11月に蘇る
黄金の稲穂のように








カントリー・ガールズの今後の活動について



いつもハロー!プロジェクト、並びにカントリー・ガールズの応援、ありがとうございます。
カントリー・ガールズは今夏より新たな体制に移行し活動することになります。



嗣永桃子が卒業するタイミングに伴い、今後の活動について各メンバーと話し合いました。
来年にはハロー!プロジェクトが20周年を迎えることもあり、日々のハロー!プロジェクトの活動をより精力的に行うため、
森戸知沙希・梁川奈々美・船木結は、ハロー!プロジェクトの他のグループに移籍してメインの活動を行い、
カントリー・ガールズの活動と兼任する事になります。
どのグループに移籍するかは、後日改めて発表させていただきます。


現在、大学2年の山木梨沙、高校1年の小関舞に関しては「学業との両立」もあり、
ハロー!プロジェクトは中学卒業後の学業も大切であると考えているので、
前述の3人のような体制での活動は困難な状況と判断し、在学期間中は他のグループへ移籍はせずに、
カントリー・ガールズとして、学校の休日や長期休暇中での稼働をメインに活動させることにしました。

http://www.helloproject.com/news/7195/




いや、別に全然いいんだけどね!
個人的には前回の『GBBG/ピーナーッツバタージェリーラブ』のリリイベで、人生のエンディングを迎えてもいいほどの多幸感を頂いたので、ここで新章突入はすんなり入っていける


「俺のカントリーになにしてくれとんねん!」って憤慨する人もいるだろうけど(あやちょも自分だったら怒るって書いてたな)、カントリー・ガールズはそのまま残るわけで、見方を変えれば、カントリー・ガールズがドリームチームみたいな扱いになるわけやろ
ええやん…


元々カントリー・ガールズはシングルのリリースが年二回でやってきてるからね、その間の時期、学業優先の子は学業へ、芸能活動に力を入れたい子はしっかり露出しつつ、夏・冬のハロコン&ひなフェス&リリイべで集結


最近の水面下の動きはすべて来年のハロプロ20周年に合わせた準備ということで、2015年以降始まって3年目のネオハロプロの最初のバージョンアップを託されたのがカントリー・ガールズってことだからね
ネオハロプロはカントリー・ガールズから始まったからね、正統進化
ポケモンみたいなもんよ




山木梨沙

学業優先


カントリー・ガールズの今後を応援する会カントリー・ガールズの今後を応援する会

道重カルト


はい、全然いい
当ブログはいちお梨沙推しですけども
せっかく大学に進学したんだしね、後悔しないように、しっかり勉強して欲しい
アイドル・山木梨沙について言うならば、道重復活を迎えて、芸能活動の推進力が切り替わる時期だと思うので、ちょうどいいタイミングだと思うの
以前よりは時間もできると思うので、イラスト仕事の方もできるし、二十歳を迎えるにあたって写真集+画集がリリースできるよう、これからも応援するよ


どーでもいい話だけど、最近、よく泣くやん、新人デビューって
かえでーしかり
カントリー・ガールズのメジャーデビューイベって涙が全然なくて数秒に一度の爆笑が起きてて、いま思えば異常だったなと
うたことおぜこが結託して桃子に年齢差攻撃仕掛けていくし、いなばっちょは桃子を持ち上げるフリして無礼な感じになってるし、ちぃは全然話せなくてそれでもOKてなってたし
そんで握手の時にうるんだ瞳で一瞬にして私を落としてしまったのが山木梨沙だったんだけども、よく考えたらその時のりさち、ちょっと泣いてたんちゃうんかと
ほかのメンバーが笑顔、桃子が完全仕事モードの顔で握手やってるとき、りさちだけ感慨にふけって泣いてたんちゃうんかと
そういうのを考えてね、最近は楽しんでいますよ
これからもそうでありたいな




森戸知沙希

他グループ移籍


カントリー・ガールズの今後を応援する会

鞘師騎士団筆頭


いや、森ちぃの移籍先どこだ!? ってゆー問題
正直、森戸ちぃは現在のハロプロにおいては名実ともにトップクラスの切り札だから
普段あんまりそれを感じさせないのは、おぜこがその魅力を相殺してるからなんだけど
(だからグループとしてのまとまりがある)
どこのグループに入っても既存メンバーを食ってしまう懸念があるよね
なので、森戸+研修生で新ユニット作ってほしーなー(チラ




小関舞

学業優先


カントリー・ガールズの今後を応援する会

ネオハロプロキッズ


”ネオハロプロって誰だ”といえば、それはもう小関舞のことを指す
嗣永桃子から暗黒卿の免許皆伝を授かり、矢島舞美からさらに次の世代への引継ぎを受ける、ハロプロキッズスピリッツの唯一の継承者


ハロー!にふたりの暗黒卿 『ピーナッツバタージェリーラブ』が卒業ソングである必然 #country_girls
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5470.html




デビュー当時から勘の良さを見せつけてたけど、当時中一とかヤバすぎやろ
中一でバラエティ百戦錬磨の桃子に絡んでいって、しっかり笑いを取ってたからね
あの年で自分の発言を客観視してた証だから
そんなおぜこだから、プライベートも充実させて、楽しい学生生活を送ってほしいな
芸能界デビューが人生のゴールではなくなった時代に、学生生活も充実、そしてアイドルとしても活動が充実するという、ネオハロプロ路線の成功の可否は小関舞のそれにかかっている
やっぱりおぜこのピュアさってのはハロプロの至宝ですよ
おぜこかわいいよおぜこ




梁川奈々美

他グループ移籍


カントリー・ガールズの今後を応援する会

逆に聞くけど、結は?


はっきりゆーて、やなみんが一番心配だよ!!!!!
やなみん受け入れてくれるとことかあんのか?
これはディスってるんじゃなくて、個性が強すぎてってことね
やなみんって単独で見ると恐ろしい程の個性でしょ
このキャラクターはカントリー・ガールズのなかだからこそ円滑に機能してたけど、ほかのグループだったら「なんだこの引っ掛かりの多さ!?」ってなるはずなんよ
滑舌の点から演劇女子部メインというわけでもないだろうし、グラビア向きでもないし、モーニング娘。とかもちょっとちがうというか、浮くやん絶対
という、もうやなみんには不安しか感じないんだけど、こうなったらフィーチャリング専門として、豪鬼よろしくいろんなグループに乱入しつつ、最終的にラベンダーにしれっと混ざってるくらいのトリックスターであっていただきたく


あっ… 桃々姫おるやん…
桃々姫の別セクションで一緒にやるとか。。。それならやなみんの個性が相殺される




船木結

他グループ移籍


カントリー・ガールズの今後を応援する会

結ちゃんいうねんで!


一番すんなりいくのは、藤井理央の引継ぎとしてこぶしファクトリーに入ることかな
歌声的にもパンチ効かせられるし、問題ない
ただそれやると、こぶしファクトリーのベリーズ工房スピリッツが揺らぐというか、こぶしの世界観的にも、人員が欠けてしまった悲しみを背負っていくべきだとは思うんですけどもね




と、いろいろ書いてきたけど、結局は、これからもカントリー・ガールズ及びそのメンバーを応援していくことには変わりないってことだよ
どんな境遇にあっても、笑顔と可愛さで乗り切ってくれると信じて


体制については夏のハロコンから徐々にサプライズ発表かな

これとは別に、ただ単におぜちぃユニットが見たくて仕方ないです><



おぜちぃ


関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading