アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

新星堂presents iPop Vol.50 @池袋sc噴水前広場 2016.06.25




新星堂presents iPop Vol.50 @池袋sc噴水前広場 2016.06.25




<第2部> 14:00~マボロシ可憐GeNE/AKAGIDAN/まなみのりさ
<第3部> 17:00~アフィリア・サーガ/X21   を観覧






iPOP、見るのは4回目くらいですかね
どうしても観たい! ってんじゃなくて、ちゃんと外に出なきゃ(使命感)って感じで出発

途中、電子専門学校のところで道に迷ってた外国人男性に声をかけられて、「ナンジャタウン」に行きたいというので、一緒に向かいました
「何見に行くの?」と英語で聞いたら「アニメ」つってたけど、ついてみると別に面白そうな企画展ではなかったのでちょっと不安になったけど、そこで別れた
途中でポケモンセンターも教えといたので楽しんでくれてたらいいんだけども



はい 例によってアフィリアとX21以外はよく知らないので簡単な感想だけ
ちな、どちらもフリーエリアの最前で観覧できた


マボロシ可憐GeNEhttp://mabokare.com/

遺伝子レベルで愛してほしいアイドルユニット
全員可愛くてパニエパニエした衣装ですねってゆー
ライブアイドル的な挨拶ってあるじゃないですか、客とコール&レスポンスしながら自己紹介する奴
あれって全然名前覚えられない感じが初見にとって疎外感たっぷりだなぁと思った
曲はポップだけど音割れ気味でちょっと残念だったね
すこし離れて聞くとちょうど良かったのかな








AKAGIDANhttp://akagidan.com/

群馬のローカルアイドル、結成6年目ってことは9期と同期!?
メンバーは40名ほどいるらしいですが、本日は選抜7名、「今日も高速に乗ってやってきました」とのこと
楽曲の方はすごく安心できる感じの、ほのぼの王道アイドルソングって感じですが、2曲目は”群馬のキャベツはナンバーワン!”って主張を軸にいろんな群馬名物(ぐんまちゃん含む)を並べたご当地ソングだったので、あやちょとか食いつきそう
ただ、曲のチョイスはいいのに、ダンスがクソダサかった
地域への貢献活動もしているということで、頑張っていただきたい
なんか、女性客多かったけど、関係者やOGだったんでしょうか








まなみのりさhttp://mamiri.jp/

熊アイドル”あゆみくりかまき”とごっちゃになる
”まなみのりさ”はアクターズスクール広島出身のアイドルユニット
広島では知名度高いらしい
今回は4曲中2曲をアンプラグドなライブで、よーわからんかった
歌唱力で押してるのでしょうか
最新シングル「真夏のエイプリルフール」はアンプラグドだったけど、「νポラリスAb」は音源で披露
♪まわるまわる~ でヲタの人たちが楽しそうに回ってたのが印象的
こういうキラーチューンあるグループはいいですよね








アフィリア・サーガhttp://afiliasaga.jp/

千代丸案件、そして絶叫ミックス案件
新曲、ポップな感じでよかったですね
いい加減、エロ可愛いコの名前覚えようとプロフィールを見たところ






ええ……








X21http://avex.jp/x21/

籠谷がんばってんのか案件
相変わらず吉本リーダーのMCこもりがちで聞こえづらい
だけどもだっけど、今回はEDM系出囃子(アンジュっぽい)からの「少女X」が聴けたので、もうそれだけで満足!!!
ようやく生「少女X」だけど、イントロでミックス入んのかー……
新曲「夏だよ!!」はさすがの後藤次利で、初めて聞いたのに覚えやすい曲でした








そのあとは映画を見るまでの間、ヤマダ電機の本フロアを見てたんですが、ヤンジャンのまーちゃん緊急センターグラビア、知らなかったので見れて良かった



関連記事
[ 2016/06/25 23:57 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading