アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

上々軍団・鈴木啓太による9期評








NO BDイベ , NO 鈴木啓太 こと 上々軍団の鈴木啓太氏
相方のさわやか五郎が頻繁にブログを更新するのに対し、鈴木氏がブログ更新するのはほぼアップフロントのイベントMC関連だけ
あの神奈川を代表する番組SakuSakuにレギュラー決まっても変わらぬ姿勢
Twitterの方はしっかり画像付きでいろいろとtweetしてるけどね










そしてそのイベントレポがいつも素晴らしいダイジェストで、ハロメンのBDイベが行われると、とりあえず鈴木氏のブログを見に行きます
さながらBDイベントDVD告知映像のような、簡潔な文章に的確な人物描写


先日のモーニング娘。'16鈴木香音卒業公演に関しては、完全に観客としてのレポートになっており、全体的に泣かせる文章になってて必読ですが、鈴木啓太氏による9期評が非常に的確で、さらに泣かせます






モーニング娘。は、それぞれ期ごとに特徴があり、個性がある。
その中で、プライベートではマネージャーの力がなくては集まらないと噂の9期。
だけど、どう見ても9期の良さは俺はチームワークだと思う。
生田のすべり、鞘師の暴走、ふくちゃんのフォロー、香音ちゃんのトドメの一言…
それぞれ個性はもちろんあるのだけど、今日の9期でのMCを見ても、やっぱりチームワーク。
パスが繋がってないようで、綺麗に繋がってる。
それが4人から3人、そして2人になってしまうのは寂しいんだよ、ファンのみんなも。


でもふくちゃんと生田なら大丈夫だと思って、香音ちゃんは卒業を決めたんだと思う。
大丈夫だと思ってないのに卒業するようなことを、香音ちゃんはしないと思う。
だから11人になっても大丈夫‼︎‼︎





This is 9期!


そしてメンバーたちは、鈴木香音からもらったやさしさを持ち寄って、新しいメンバーを迎えるんだ
モーニング娘。にミスキャストはいない



関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading