じつに12時間の戦い
http://www.helloproject.com/release/detail/UFBW-1488/
ハッシーことハロプロの楽曲プロデューサー橋本氏がBBB小出氏との対談にて、「来年に向けて準備していく」と言及してたつばきファクトリー
Juice=Juiceにつづく秘密兵器感満載の勢いのままメジャーデビューまで駆け上がったこぶしファクトリーとは比較されること多いけど、これが普通だから! そしてたしかな℃-uteの血統
とはいえ、、、シングルはかなりひっそりとリリースされたけど、ミニアルバムではDVDも付けて、単独リリイべ開催
いくぜ つばきファクトリー!
あー この雨が止めば♪
前日の肌寒い雨と打って変わって快晴 五月晴れ
むしろ暑い
イベント開催 19:00
CD販売 10:00
CD待機列 9:30 それ以前に並ぶのは徹夜行為とみなし排除致します
という情報だけを頼りにアリオ川口にれいっつごー(ゝ。∂)
まあね、優先エリア入場券が入手できないと悔しいからね、、、って
普通に9:30にアリオ川口に到着するように向かってるけど、9:30に行く奴って相当気合入ってる奴だけちゃうんか!
って途中で気づいたんですけど、もうアリオ川口の領域に入ってしまっているので仕方なく館内に入ってお花を摘み(CG用語)にいって、「それでは見せてもらおうか、つばきヲタの精鋭とやらを」と向かおうとしたらモール側閉鎖されているっていうね
ファッ!? みんなどこに並んでるの!?
外に並んでたよねー 30人くらいいましたよー
そそくさと最後尾に並び、10:00のタワレコ開店まで待つ……
OK、10:00になったな 早急に購入するぜつばきファクトリー イェイ(りさまる)
入場整理番号100番台後半ってゆーね いい加減にしろ!!
前回の
全国握手会でアリオ川口の100番以下は死の番号って学んでんだよ!!
ランダム抽選恐ろしい……
まー結果から言うと、全然余ってたのでイベント直前に買ったほうがいい番号引けた可能性もあるんですけどね
そら つばきファクトリー の上に ミニアルバム(2500円) だからそんな売り切れることないわなー
さて
8時間時間を潰さなきゃいかんわけだが
はい
当初の予定では、川口イベに来た時の拠点として、いい感じのネットカフェを探すっていうミッションがあったんですが
駅前うろついてたらね、
図書館あるんですよ でかいビルの5・6階に
ほーん! て
市の図書館とか、あんま使えそうなとこないよねー
でも行ってみっか という ”みっか”の精神で
川口市立中央図書館に行ってみましたよー
でかい(確信)
きれい
これ、撮ってるところは椅子だけだけど、ちゃんと机もあります
座席は大量なんですが、自習の学生や社会人でほぼ満席でした!
5,6階は図書館ですが、そのまま7階メディア7っていうフロアにも繋がってて、
だから3階分の吹き抜けが出来てて、全面ガラス張りの前に座って駅前のターミナル見下ろしながら本読むと爽快であります
ちなみに明日はメディア7で道重ヲタがイベ打つみたいですよ(告知)
(よーあんなおもんない連載でイベやろうおもたな(めっちゃ失礼))
品揃え豊富すぎファクトリー
映画コーナーには洋泉社発行の怪獣大図鑑からまじめな撮影技法や特撮美術の記録みたいなやつまであり
雑誌もホビージャパンとかCDデータとかファッション誌も装苑とかまで揃えてあったり
芸能系雑誌は切り取り事件が多いので貸出はフロント経由らしいです
海外小説も充実、チャック・パラニュークの小説とか揃えられてました
レイモンド・チャンドラーの短編集があったので、ウトウトしつつ流し読みしながら時間を潰す
結局5時間くらいいたんですが、これはディグり甲斐のある図書館ですよ!
いいなー川口市民いいなー 今度から川口イベで時間潰すときはこの図書館に篭るね!
空調も最高だったしさ!
再びアリオ川口
お腹も減ったし、なんか食べようかな
アリオ川口にはいろいろ食べ物屋さん入ってるからね
ステーキとか寿司とかもあるからね
スマイレージリスペクトでフードコートで寄り道するか
とんかつや「さぼてん」でむちゅ&やなみんごっこするか
王将で浜浦大佐ごっこするか、迷いますね
ほーん、ピザハットあるやん ピザーラやないんかー
いくらなん?
ピザに値段振ってないけど? 食べ放題なん?
ピザハットに関するお知らせきてるやん!
平日価格1500円
とんかつの定食もそのくらいするし、まだまだイベントまで時間あるので、ここで時間潰すことにしたよー
めっちゃ空いてたんですけども
席に通され、萌え声の店員さんにシステムの説明を受けます
・時間無制限のオーダー式食べ放題
・一度にオーダーできるのはピザひと皿、パスタひと皿のみ
・何度でもオーダーしてもいいけど計ふた皿まで
・ドリンクバー、ブッフェも料金に含まれているのでご自由に
ほーん!
とりあえずマルゲリータとカルボナーラを注文
作ってもらってる間にブッフェでサラダとか調達しますね
フクちゃんの大好きなブロッコリが大量にあったり、トマトが大量にあったので大量に取る
あと、おそらくメインのメニューで使うために余剰で用意した材料をつかったフライドポテトとか、ピーマンの天ぷらとかあったのでそれもつまむためにいただきますね
ピーマンの天ぷら超美味しかった
シナシナのフライドポテトとか大好きだからめっちゃ嬉しい
今回は食べなかったけど、オニオンリングとか、ガーリックライスとか、からあげメインの酢豚とか、なぜかドリンクバーじゃなくブッフェの方に黒烏龍茶とかありましてね
おい天国かここー とテンション上がりました
ちょうどブロッコリ+トマトを平らげた時にマルゲリータきたよー
出来立てでおいしいよー
やわらかカマンベールがトロトロだったよー
ちなカルボナーラもきたよー
両方とも10分くらいで出てきたよー
お腹いっぱいなんじゃ いい加減にしろ!
もうピザとパスタ、ひと皿ずつで充分すわ
てかマルゲリータふた皿で行ったほうがよかったかなー
ま・ええわ 次回から図書館とピザハットのコンボで行こうぜ(5/31に閉店)
食後のデザートにコーヒーゼリーをいただきました
ドリンクバーのコーヒーのとこから調達したコーヒーフレッシュかけたりしました
たっぷり1時間居座ったんですけども
もうお腹いっぱいで暇つぶしの道具も持ってきてないので、出ますよ
これアイドルイベントのレポートなんよ……
てことで、つばきファクトリー出てこいや!
18:30 優先エリア入場
つばきちゃん、公開リハーサルで登場
優先エリアパンパンの入り
100番台ド後半なので、もちろん全然見えない!
ステージが低いので、それもプラスされて見えない
でもかろうじて一人分だけ見える
ききたそ
フォーメーション変わると、あ、きそたん! 前髪みじかっ! ウケる
公開リハーサル
♪気高く咲き誇れ
ステージの奥行きがないから、つばきちゃんたちの縦一列フォーメーションどうすんのかなーと思ってたら
本人たちもめっちゃ戸惑ってた!
結局激詰めることで対応したみたい
『気高く咲き誇れ』聴けて嬉しい、うれしいけど、ショッピングモール(横にイトーヨーカドー、後ろにディズニーストア)の庶民感とEDMベースのアイドルソングがミスマッチ過ぎて全然しっくりこない! でも好きだから勝手に盛り上がる
ペンライトは、きそたんの水色振ったけど、ききたそが直線上だったんでピンクでも良かったけどね
ききそら&箱押しだからね
リハーサル後
「どうもありがとうございました! つばきファクトリーでした!」でハケてゆく6人
普通はここで「もうすぐ本番ですので、もう少しだけお待ちください」とか言うんだけど、
もうイベント自体終わったみたいにササーって楽屋帰っていったんで、会場ざわつく
初イベント!
セットリスト
♪17才
♪私がオバさんになっても
(自己紹介)
♪気高く咲き誇れ
♪青春まんまんなか
(今日の感想)
♪キャベツ白書 春編
最初はカバー曲で
『17歳』は40代以上、『私がオバさんになっても』は30代以上にリーチするので、ショッピングモールでの客引きとして最初に演るのはいいかもー
『私がオバさんになっても』大好き ほんとにはやいわー♪
自己紹介は、それぞれ一言自分たちの紹介をはさみつつやるんですけど、、
噛み噛みね!
最初の理子さんから
「山岸理子です! あ、間違えた…… つばきファクトリーリーダーの山岸理子です!」ってゆー
次のりさまるも、チーム名の由来を言うんですけども、めっちゃ噛むってゆー
いや、よーわからんよ、りさまる! りさまゅがんばえー><
きそたんは結構ちゃんと喋ったけども、あんみぃがここでもめっちゃ噛む、噛むってゆーか、自分が何言ってるのかわかんなくなるってゆー
『17歳』と『私がオバサンになっても』カバーさせてもらっていますってことなんだけど
最初からグダグダですよ
もうね、つばきだから許されるんだからね!
これがイキってるアイドルグループだったらめっちゃ叩かれるから!
「弱気な少女」のつばきファクトリーだからみんな笑って許してくれるんだから!
結局かわええんじゃ!
『気高く咲き誇れ』のあとに『青春まんまんなか』
『青春まんまんなか』のビートめっちゃ強くて笑う
そして感想
理子さんが「もっと頑張って、メジャーデビューして、こぶしファクトリーに続いてレコード大賞最優秀賞新人賞を取れるように頑張ります」ってのを噛み噛みしながら言ってた!
理子さんは間違えたら焦って「あ・間違えた」ってすぐ口を滑らすけども
きそたんは前髪短すぎファクトリーだったんですが「初めてのイベントということで、きのう気合入れて前髪切ってきました」と言っていたとおり、オリーブ少女成分強すぎィ!
ちなみに後ろで結んでいたのですっきりした印象だった
パフォーマンス後、前髪崩れまくってるのもキャワ
そして最後は『キャベツ白書』
ようやくショッピングモールらしい曲が……
2番のおばあちゃん死亡フラグのかなしさ!!
全然トークコーナーないけどね、5曲ともフルコーラスやってるのでしっかりやってはいるのよね
握手
つばきとの握手は、一年前のNewフェス以来ですね
当時はゆめのっち、理子さんをなんとなく顔と名前知ってる程度だったんですが、もう一年もブログ読んでいるわけですから、顔と名前はもちろん一致ですけどもね、握手の段階で、ようやく全員の顔を一堂に見ることができる……
あんね、ききたその顔がチラチラ見えてる時からそうだったんだけど、
いや、まあね、ききたそってかわいい系+美人系の子だから、そら可愛く見えるって思うじゃん?
生のつばき全員、写真アプリ加工の100倍可愛いから!
きそたんとかさ、画像とか動画でみると「デカッ!」って思うんだけど、実際は細くて白くてキャワキャワだから!
りさちが夢中になるはずだ……
そしてりさまるね! りさまるのお姉さん感は、そりゃあね、ハロメンみんな好きになりますよ!
ゆめのっちはスラっとして笑顔も眩しいし、理子さんマジ理子さんって感じだし、あんみぃは普通に美人だし、ききたそとかちっちゃくてバビるよ! そしてなんかききたそってうたこに似てるなって思いました、雰囲気が
あーもう全員かわゆい!
全員握手の対応良かったですが、とくにりさまるはめっちゃ目を合わせてきてくれて最後まで手を離さないでいてくれて、そんなん勘違いするからやめて! ってキレそうになる そんくらいりさまる
ききたそはめっちゃ笑顔、そして顔の作りが素晴らしい造形だった 神様いい仕事してますね
そしてきそたんとあんみぃが隣同士でふざけあってるのとかね 乙女やん
前回の全国握手会で学んだ攻略法を実践して、今回は最前列でお見送りも出来たし、取り戻したぜ!
最後、理子さんが挨拶
「本日はどうもありがとうございました つば……」と、理子さんがいつもの手の振りつけてグループ名コールしようとしたら他のメンバーは振り無しで言おうとしてまたグダグダに
改めて全員で挨拶して終了ー
あとでマネージャーに怒られないか心配になったわ!
つばきにYoutubeでなんか動画コーナー持たせてフリートークの練習させてあげて!
最近のこなれた新人が多いハロプロにおいて際立つグダグダ感
嫌いじゃないけどね
でも6人のうち2人はそういう時にツッコミに回れるような役割を作って欲しい
理子さん 真面目枠
りさまる やさしく見守る枠
きそたん ボケ枠
あんみぃ ボケ枠
ゆめのっち じつはポンコツ枠
ききたそ しっかりした後輩枠
ツッコめそうなのいないのか…… ききたそがんばって……
今日イベントの点数は、初の単独リリイべってことで、、、、限りなく200点に近い0点!
個人的には終始ニヤニヤできたので満足でした 全員好き
いつもの
こないだの全国握手会ver、さっそく掲示されてました
あの短い時間で書いたのかー 楽屋で書いたのか、車の中で書いたのか不明だけど
サインだけだからすぐ終わるのか
フクちゃん、理子さんと遊んであげてね
- 関連記事
-