アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 前編




ちょっと衝撃的なカントリー劇場が展開されたので前編後編に分けます
後編はイラストとかつけないと伝わらないので 前編は第一部のみ……









りさちが仕上がってた






今年頭にJuice=Juiceのイベを覗きに行ったのはありましたけども、しっかり参戦するのは今回が初……
ヴィーナスフォートが現場だと予定が合っても行くのが億劫になるので
ラクーアだと俄然行く気になる
電車で十分という手軽さ この手軽さのせいで引越しできないんだよ!








CD販売開始が9:00なんですけども
コインランドリーで洗濯したいんで!
買って、すぐに自宅へ帰って、コインランドリー行って、洗濯機回して、そして乾燥機にぶち込んでラクーアに戻るという予定を立てる
2時間前に並べばできそう?
10時までにCD買えそう?
公開リハーサルとかあるから、11:40くらいまでには会場に戻らなきゃだけど?
と、いろいろ考えてたんですけども、まあいつもどおりちょい遅れまして、7:30くらいに現地に到着しましたけども……

20人も並んでないけど!?

おいどうした!
梁川、船木、新メンバーのデビューシングル!
ももち、TVの人気者がやってくるのに、おいどうしたコレー!
いや、先頭30人くらいは、ヌルヲタの入り込むスキのない狂人ヲタであれ!
なんか他、現場あんのか? と思ったけど、アンジュルム現場ないやんけ!
8時すぎくらいになると100人超えるくらいだったけども
リリイベでこんな前の方にに並んだの初めてだから戸惑うわ
ファーストロットだわ


となるとですね、何枚買うか、それが問題になるんです
普段は、3ステージ回しのイベントは、2部と3部を買うんですね
というのも、1部(12:00~)って朝だから、メンバーもほぐれてないんですよね、歌もダンスもトークも
だから本命の2部を楽しんで、3部の仕上がりで有終の美を見送るってのがいつもの楽しみ方なんですけども
(ゲストが来る時もたいてい2部)
この順番、ここ2~3年リリイべに通ってての疑問を解く時じゃないのかと


”握手券の番号ランダム配布は本当にランダムなのか”問題


いうて、最初の方に若い番号が集中しているんじゃないのか
アンジュルムのリリイベで7番を引いたことがあったけど、
あれも一応50人以内には買ってるはずなんですよね……


今回はファーストロット(最初に販売所に案内されるメンバー)ということで、
いい機会なのでサンプルとっとこー
それぞれのステージ1枚ずつ、3枚購入しましたよー
そんで今日のHMV露店の販売員はなぜか可愛い女性ばっかだったわ
いつものヒッピーみたいな長髪のおやじどうした、風邪ひいたんか
それで結局CD購入完了したのが9:05だったので、そのまま自宅に帰り、お洗濯……

いやー、番号、気になりますよね    その結果は……



第一部





カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 前編



せめて二桁であれ!
いつもどおりじゃねーか いい加減にしろ!
いや、全体的にはいい数字なんだよ? 300とか500とかザラだからね?
一応100番台前半なら4~5列目で見られるからね
でも三桁て! 朝寒かったのに!?




第二部







カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 前編



メイン回! 2番! 自己最高!
ほーん
これ、やっぱ前半の方にいい数字入れてくれてるんちゃうんかと




第三部






カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 前編



いい加減にしろ!




はい撤収ー!
これ完全ランダムだわー!
でも二桁番台はちゃんと前半に混ぜられてるとは思うんだけどねー
あんま気にしないなら並ぶの1時間前からで大丈夫です!
結局買うまでに30分くらいかかるけどさ!
今回は洗濯があったから早めに来たけども



カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 前編




そんなかんだで……




洗濯物を乾燥機にぶち込んでラクーアに戻ってきましたー
11:30、第一部の集合時間です
そのまま優先エリアに誘導され、公開リハ始まったのは12:00過ぎてた?
リハは『ブギウギ』だったかなー『ランラルン』だったか、メモらなかったので忘れてしまった
多分『ブギウギ』で、りさちソロの手前で一度音止まったんだよね
はい、というわけで、第一部スタート


セットリストは共通で真ん中だけ回替わりだったので


セットリスト
・ランラルン
(トーク)
・恋はマグネット
・【第一部】妄想リハーサル
 【第二部】恋泥棒
 【第三部】恋人は心の応援団
・浮気なハニーパイ
(曲紹介)
・ブギウギLOVE


『ブギウギ』のハネ感いいわー
でも、一番アガったのは『ハニパイ』のつんくラップ部分なんですけども……
これこれー ってうれしくなるー
もう今は聞けない、、、、


そしてカントリーは全体的に小さいので、全然見えない!
それでもいいんです 第二部は、前で見られるから……



第一部のトークは、卒業シーズンということで、これだけはメンバーに卒業して欲しいものは何?


稲場→森戸
電車で大声でしゃべったり笑ったりすることを卒業して欲しい


チo^-^)   それはまなかんがすっごい面白い話をしてくるからガハハってなるけど、
       普段は大声で笑ったりしませんよ!
|mi|*・ω・)  わたしとくに面白いこと言ってないんだけど……
チo^-^)   いや、すっごい面白いんです!
川∂_)∂リ  でもさー声を押し殺して笑うとかあるじゃん


ムスo・x・)  電車といえば、わたしもあります!
       東京来て、まだ電車に慣れてなくて、急いで乗れたと思ってたら快速で、自分の降りる駅に降りれなかったり
ル ’ー’リ   あー、電車あるあるだよねー
川∂_)∂リ わたしも電車トークあります!
       満員電車に載ってて、次の駅で降りる人のために一旦ホームに降りたりするじゃないですか
       それでどこに並んでいいかわからなくて列の最後尾に並んでると、
       元々満員電車だから、わたしだけ乗れないとか……


もう、最初の「卒業」の話どっかいっちゃってる!(ハライチ)


いや、りさち、その話、なんの勝算があって披露したん?
船木もこれ連帯責任よ
ももち先輩がしっかりトークを拾い上げてつなげてくれたから良かったけど


ル ’ー’リ   えー、最初のテーマからだいぶズレちゃってますけども……
       卒業した皆さん、おめでとうございます!


ももち先輩の強引さ、こういう時に頼りになるわー
ストロングスタイル


まあでも、アイドルってこういうもんじゃん?
笑いとかね、あんま期待はできない……


っていうじゃない?
でもこれ、カントリー・ガールズですから!(カントリー侍)
第二部と第三部は、そのままDVDマガジンで売って欲しいほどの
「これ、本当に台本ないの? てゆーか、台本あったら逆にメンバーの演技凄すぎるけど? 台本ないなら……センスの塊だろ! 道重さんも岩戸の向こうで笑ってるわ!」ってゆー爆笑の連続のカントリー劇場だったので、その空気がどこまで伝わるかわかりませんが、


後半へ続く



カントリー・ガールズ『ブギウギLOVE/他』リリイべ @ラクーアガーデンステージ 2016.03.13 後編
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5035.html



関連記事
[ 2016/03/13 21:10 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading