アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

例えば、わたせせいぞうの絵でドライブシミュレート








見ての通り80-90年代の近未来SFの雰囲気を再現したドライブゲーム「パワードライブ2000」
キックスターターで投資を募りつつ開発中


メガコムゲームス
http://megacomgames.com/

日本的な題材でこういった特殊性癖に向けたドライブシムつくるなら、わたせせいぞうにななるのかなぁ
と思ったけど、押井守「パトレイバー2」の首都高ドライブかもしれないね









こちらはそのコピーなのか、どうなのか、そこんとこ時系列がよくわかってませんが
スチームのグリーンライトで配信中のゲーム「アウトドライブ」
冒頭の血の匂いやパームの木の画をみるとおなじく80年代あたりを舞台とした「ホットラインマイアミ」を彷彿とさせるけど、この動画ではずっとドライブ画面なので、ストーリーとかはほんのスパイス程度なのかなー




とか考えてたら、アウトドライブの作者(ロシア人?)がめっちゃ煽ってて草生える!





「ゲーム開発で金儲けする方法教えるわ。キックスターターでよさそうなゲーム見つけたらそのサンプル版をダウンロードして改造するわけよ」


ひどE!!  その考え方、嫌いじゃないけどね!




https://twitter.com/denve_r


3Dグラフィック作れて、ゲームプログラミングもできる海賊野郎やな







”メリケンからアイデアを盗んで金儲けする方法”


そういや「ホットラインマイアミ」もロシアのクローンゲーあったよな……



関連記事
[ 2016/01/29 12:30 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading