前回のあらすじ
本日のハロショ プンプン梨沙様生写真品切れ
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-4762.html
行ってきました。
明日以降、メモと記憶を頼りにレポ書くので、この記事では導入部を。
んー、イベントの感想を一言で言いますと
なんだあのモンスターゎ!
あんなんと四六時中対応しなきゃいけないマネージャーとメンバー、その他スタッフ毎日疲れまくりだろ!
おつかつおですよ!!
イベント、1部と2部両方観覧しましたが、終わったあと、どっと疲れが出てきてバビった。
座ってメモとってただけなのに!
そしてメモ帳半分イカれました。
司会の西口さん(アップフロント)も相当キツかったと思いますが。
'`ィ(´∀`∩
気を取り直して
本日は17時過ぎに秋葉原到着ぅ
自宅がコンビニに近いため、実は家にいても公衆Wi-Fiで無料でネットできるんじゃないか疑惑があるので、カメラとネット用にi-podタッチ買おうかなーと考えてまして。それでヨドバシカメラに行ったんですが、ヨドバシのアップルフロア、電話とタブレットしかないみたいだったから、駅の反対側のアップルショップでi-podを見てたり。
そんなこんなで18時すぎにハロショいったら、めーっちゃ並んでたー
折り返しで並んでるところ、最後尾に並び。
■今回の入場番号
1回目 60番台
2回目 40番台
てことで、座って見られましたよー
■質問!
質問は名前(ペンネーム)を入れて書くんですが、最近はハードボイルドの小説がブックオフで100円だったら買って読むって感じなので、いま読んでるレイモンド・チャンドラーの私立探偵”マーロウ”って名前にしようと思ったんですけども、この時期マーロウって書くと「あれマロヲタじゃね?」って受け止められかねないので、その前に読んでたロバート・B・パーカーの探偵”スペンサー”にしときました。マーロウの方が好きなんですけども。
で、読まれたかというと、、、
2部目で読んでもらえましたよん。
質問、って感じではないんですが
「まさキッスを おねがいします」
ってのが読まれました。
結果はあれだけど、、、、
読まれなかった方の質問は「どんな服を着てみたいですか」でした。
■導入
司会の西口さん登場。
出囃子は「スカッとMy heart」
西口
「今日のチケット、3時間強でソールドアウトだったそうです。それだけみなさん、何かあるというのを思っているんだと思いますが、何もないように全力でやります。
ある意味、メンバーの中で一番アンコントローラブルな人物なので。ようやく消化できるといった感じです。これ乗り切ればね(あとのメンバーは楽なので)」
そしてまーちゃん呼び込み
ステージの後方の入口から出てくるまーちゃん。
西口「今日のチケット、3時間半で売り切れたそうですよ」
佐藤「なんですかそれ?」
西口「もういいです」
からのー
続きはあす以降の記事で。。。。
一応全質問の内容と応答はメモっているけど、キーワードだけメモって、あとは記憶でつないでくスタイルなので、ちょこちょこ間違ってるかもしれないけど、おそらく、なぜかめちゃくちゃ詳細にレポ書く人とかいると思うんで、気になる方はそっちのほうを探して読んでください!
西口「ハッシュタグは #まーちゃん でお願いします」
- 関連記事
-