アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

X21、オリコン週間チャート5位でアーティスト活動継続決定




でしょーね、という感想しかわかない








X21、オリコン週間チャート5位でアーティスト活動継続決定



いつの間にか始まっていつの間にか終わった感が半端ないですが、改めて今回の課題について見てみると






今回のシングルには以下のミッションが課せられることに。

◎初週オリコン10位以内もしくは10,000枚以上のセールスに満たなかった場合年内でアーティスト活動無期限停止!
◎5位以上もしくは20,000枚以上のセールスに達した場合メンバー国内慰安旅行&ファン同行ツアー開催!!
◎3位以上もしくは50,000枚以上のセールスに達した場合メンバー海外慰安旅行&ファン同行ツアー開催!!

CDデビューから約1年。ファーストアルバムをリリースしたものの、激動のアイドルシーンにおいて決して安泰なポジションにいる訳ではないX21。より、自分たちを追い込むことで、さらに大きく飛躍すべく今まで以上に全力で自分たちのことを愛してもらい、このシングルをひとりでも多くの方々に伝えていきたいと思います。もちろん好成績が達成できた際は、それを一緒に支えてくださった皆さんとも楽しい現場を共有できるようなプレゼントも用意しました。 今作はみなさんと共に作り上げ、盛り上げていく作品です!!
今後、作品情報やイベントなど随時更新させていただきますが、何卒ご注目・ご支援のほどよろしくお願いいたします。




はい。ということで国内慰安旅行が決定し、妥当なとこで落ち着いてよかったじゃないんでしょうか。
今回のシングル、せっかくなのでリリイべでも覗いてみるかなーと思って色々調べてはいたんですよ。でも、リリイベが微妙な感じでしか設定されてなかったんで、結局行かずじまい。


オスカー×エイベックス×テレ朝深夜枠というバックボーンでこの現状ってのがな。
曲はよくわかんないし、メンバーが作ったロゴもただ視認性が悪いだけだし、テレ朝の番組では富裕層の行く焼肉屋に行くという、ファン層と噛み合わないことをやる。いや、それX21の必要ある?ってゆー
現在の音楽シーンというのは円盤を売るよりも、体験を売る方に一気にシフトしているので、アイドルの場合は購買自体を結びつけた体験へ誘導する物語がつくりやすく、今回のようなちょいブーストでもチャートに浮上しやすい。アイドルがブームというより、アイドルファン以外にCDを買う動機がなくなったというだけ。そんな状況下では以前も書いたように、発表された当初から「そら10位以内に入るし、ともすりゃ1万枚売れるでしょ」としか思わないんだよなぁ。
だからそこのファンしか盛り上がってないイメージしかないし、外部を巻き込んだ感じがしない。
実際は運営側も本人たちも頑張ったんだろうけどさ。
まあとにかく籠谷さくらはまだJK1なので、これから活動の幅が広がるように、応援しております。








ところでX21のファンの総称が”Xファミリー”なのがX-MENのスピンオフシリーズタイトルみたいでかっこいいと思いました(小並感)



関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading