アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【リサ生】カントリー広場 森戸編、山木編 @ハロショ秋葉原店 2015.09.20 #country_girls







カントリーメン初のソロイベントとなる今回、さてどんな事を話すのか、梨沙様は道重さんのことを熱く語るのか? っていろんな想像があったけど、一応大枠は決まっていて、


1、プロフィール素材(仕事先の関係者に配る資料)を見てみよう
2、プロフィールに誤りはないか検証しよう(誤りがあれば変顔写真発売!)
3、ホクホク顔で帰れるのは誰だ?(お名前入りサイン入りクリアファイルをかけてジャンケン大会)
4、イベント期間限定缶バッヂ、グループ別リフィルホルダ宣伝


という流れでしたー
ちぃこは時間が余ったので急遽質問大会になってましたが、梨沙様は25分きっかり使い(検証長かったからね)終了ー
で、細かいレポはあしたゆっくり記事作成するので、まあ概要だけ。





ハロショのイベントで何が重要かというと、座れるか座れないかなわけですよ。
椅子は100~120くらい用意されていて、イベント参加者は150人くらい(?)。
座れても後ろのほうだとあんま見えないんですが、メモ取るとなるとやっぱ座ってたほうが安定して書けるので、やっぱ座れる番号が欲しい。ハロメンの足元とか見たい場合は立っていた方が確認しやすいんですがね。


席順は荷物、IDチェックが終わったあとにくじを引いてランダムに番号が決まり、順番に席に着くので、完全に運なんですが、九時が多い時に引くのがいいのか、少ない時に引くのがいいのかという問題もあり、私なんかは完全に前の方は諦めているので座れればいいという感じで。
ちなみに前回の「念には念」ハロショイベでは46番くらいを引きました。


こぶしファクトリー『念には念/サバイバー』リリイベ @ハロショ秋葉原 2015.06.05
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-4406.html



5:10に秋葉原着。
前回、駅で待ち合わせている藤丼+浜さんと遭遇したことがあったので、今回も梨沙様いないかなー絶対ちぃこは待ち合わせるはずなんだけどなーと周りを注意して見ましたが、もちろんいなかった!
シルバーウィーク&東京ゲームショウ帰り客で相当ごった返していたんですが、そのなかになぜかはーちんカラーの10期T着た人がいましたよ! そして帰るみたいでしたよ。なにしに来てたん!?
ふんで時間まで秋葉原を見物しておりました。
マイリトルポニーの集めたいシリーズが開封で売ってたりしたので迷いましたが買いませんでした。
刀剣乱舞ショップに長い列ができてましたよ。
時間が来たのでハロショへれいっつごー!
前回の念念イベでは並ぼうと階段の方へ行ったら2階くらいまで列が伸びてたので(ハロショは6F)、今回は直に階段を上って行ったら5階くらいまで登る羽目になりました。


そしてついに開場!
荷物チェック、IDチェックを経て、くじを引く!





108番!
座れんのかオイ(゚Д゚)ノ!




チo^-^) 座れましたよ~
ちぃこは上半身くらいしか見えませんでしたが、私の近くの席の人がジャンケンに勝ったため、客席に降りてきたちぃこを近くで見ることができたのでOKでーぃす。
ちな、おまいつね。おまいつという言葉をついに使う時が来たけども、おまいつの方々のしょうもないガヤね。面白いガヤはいいけども、そのことごとくズレたガヤなんなん?となりましたね。
でもちぃこは今回いろいろ大変だったみたいだから、間を埋めるのにそういったガヤがあってよかったかもしれません。


ちぃこはいいんだよ!
問題は梨沙様です。
はーん…… 梨沙様、、、Newフェス以来お見受けできてない梨沙様……
夏のリリイベはマイコプラズマに倒れられた梨沙様……
ちぃこのときは取りやすいとこにあったクジをパッと引いたんですが、梨沙様の時はちょっと思い直して、少し奥のやつを引きました。
こんなことやってもあんま意味ないんですけどね。結局は引きの強さだけがモノを言う。
割と、ピンチの時の引きの強さは自信があるんですよ。
もう使えるお金ないよ、でも1000円だけGODやってみよっか、、、、て言ってしっかりフリーズ(1/8192)引いたりね。
まあ、でも、クジだしなぁ……










カントリー広場 森戸編、山木編 @ハロショ秋葉原店 2015.09.20



き…… た…… ぜ…… …!!




こんなん、梨沙様信者やってたからだろ!!
ありがとう、梨沙様。
てことで、もちろん最前列で梨沙様を堪能いたしましたよ。
ぜんぜん目は合わなかったけどね!
生で会えるときは、普段隠されているものを見ることに価値があるので、本日は『ためらいサマータイム』の私服風衣装だったんですが、ノースリーブだからワキがチラ見えしたり、梨沙様の瞳がちょっと充血してたので、きのう夜更かししたのかなーとか、店内で流れてた道重さんの映像見て楽屋で泣いてたのか? とか想像しましたよん。あと、その目元でキラキラしいてるのは例の道重コスメなのかとか。


カントリー広場 森戸編、山木編 @ハロショ秋葉原店 2015.09.20

これね 足元は赤の靴下に白い靴でしたー




(∩´∀`∩)*゜はい!



イベント内容は明日書くんですが一個だけ。
梨沙様はいまプラ板遊び(ガスパン遊びみたいな響きだな!)にハマってらっしゃるんですが、

「細かい作業は熱中しやすいけど飽きっぽいんですよ、その中でも絵はずっと続けられた」
「いまはプラ板をやっているんですけど、みなさん、レジンて知ってますか? こう、透明の、固まるやつがあるんですけど、それもこないだ東急ハンズで見かけて、やってみたい!と思って……」

と言ってました。
梨沙様がレジンに行くことはもう想像通り過ぎて笑いそうになったよ!!
個人的にはレジンといえば立体物の複製って感じなんですが、梨沙様とかDIY女子的には、光で固まるレジンでアクセ作りって感じでしょうかね。プラ板キーホルダーをレジンでコーティングすればブローチっぽくなるしね。


これは、夏焼家と並んでデザインフェスタ出展あるで!




関連記事
梨沙様ソロイベント決定
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-4636.html
本日のリサ活
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-4641.html


関連記事
[ 2015/09/20 22:46 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading