-
1:守礼之民φ ★:2011/03/29(火) 11:49:45.25 ID:0
アインシュタインの推定IQを超える知能指数を持つ12歳の少年が現れた。そのIQなんと170。
現在インディアナ-パデュー大学インディアナポリス校(以下IUPUI)で
年上の同級生たちと机を並べ、宇宙物理学を学んでいる。
ジェイコブ・バーネットくんは8歳の時にIUPUIに入学。
たった2週間で微積分、代数学、幾何学、三角法を独学で勉強し、難なく試験をクリアしての
入学だった。高度な内容の授業でも常にその一歩先を行く質問を投げかける。小さなクラスメイトに
最初こそ戸惑った学生たちも、今ではわからないところをジェイコブくんに教わっているそうだ。
そんなジェイコブくんだが、実は2歳になっても言葉を喋らず、知能障害があるのではと両親を心配させていた。
自閉症の一種であるアスペルガー症候群(高機能自閉症)と診断された彼は、3歳で5000ピースのパズルを
完成させるという類まれな集中力を見せ、成長するにつれ紙に幾何学模様や計算のようなものを書き始め、
やがて窓に公式を書きなぐるようになったという。
相対性理論を自己流に解釈しているビデオを半信半疑の家族がプリンストン高等研究所に送ったところ、
「彼は理論の中で天体物理学や理論物理学の最も難解な問題にも取り組んでいる。解けたらノーベル賞も
夢ではない」と専門家を感心させたという。
またジェイコブくんはビッグバン理論を「計算上ありえない」と否定。
頭に数字が浮かんできて眠れない夜は、ビッグバン理論を覆すため計算に励む。
「ボクが家族に数学の話をすると、みんなポカーンとするんだよね」とジェイコブくん。
母親のクリスティンさん(38)は、「私は数学で落第点だったのに誰に似たのかしら……」と不思議がる。
IUPUIの教授陣の評価も高く、卒業後は研究職に就くよう勧められている一方で、
「テレビゲームも好き」と子供らしい一面も持つジェイコブくん。今後の活躍に期待がかかるが、
二度と来ない少年時代も楽しんで欲しい気がする。
ソース(ロケットニュース24):
http://rocketnews24.com/?p=83145
-
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 11:51:29.84 ID:0
アスペルガーか・・・
俺もアスペルガーなのに・・・
-
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 11:53:25.04 ID:0
>>3
才能が見つかってないだけだろ
-
49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:32:07.12 ID:0
>>3
アスペルガーの条件は知的障害が”ない”ことで、知的レベルが高いことじゃない。
社会性が低い分、他の部分が高くなっているのだけれど、その部分が飛びぬけている人は僅か。
-
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 11:53:02.76 ID:0
>「ボクが家族に数学の話をすると、みんなポカーンとするんだよね」とジェイコブくん。
この子にしてみれば土人と生活してる感覚なんだろうな
そら自閉症になる
-
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 11:53:36.67 ID:0
3年後格ゲーの達人に
-
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:05:00.42 ID:0
>>8
wwww
-
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 11:54:03.27 ID:0
偶然だな。俺もないわーって思ってた。
ビッグバンも宇宙が永遠に広がるも嘘。
宇宙は限りなく広がっていくように見えるけど、ある程度行くと急速に縮んでいく(消滅する)。
暗黒パワーってそういうもんだよ。
-
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:00:14.47 ID:0
>計算上ありえない
俺も思ったけど、手柄は彼に譲ろう
-
21:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:05:38.93 ID:P
,,;;;;;'''' / / '", / /
,,;;;;;;'' /" / / /
,,;;;;;'' | _ ,, /
,,;;;;;;'' |/ .ヽ 、 // //
,,;;;;;' |/、 '"ヾ, / /_
;;;;;;'' |/| l/─‐‐、=‐''"/''''''ヽ
;;;;;;; 冫ヽ, / /:ヽ=/:::::::::::::::ヽ
;;;;;;;; ゙ヽ、 /‐'":::/=,|:::::::::::::::::::
;;;;;;; /:::://::::::/'" | |:::、::/::::::::
;;;;;;; ,,-‐'"、/|ヽ,,-''" lヽ、ヽ:::::::::
;;;;;;; / :::::::::/  ̄|| ___/'"‐-,ニlヽ:::
;;;;;;;; | :::::::::::| llニ二二|" /ヽ/ ヽ
;;;;;;;; ,、 /|,、/"ヽ、::::::,,,-ヽ/ニ二二二| /、/ /
'';;;;;;, | l,,,| |/ |::::::::::::l''" | |ニ二,,-‐─ヽ-// /"
;;;;;;;, ヽ |l ゙‐--', ヽヽ‐'"-‐''''''''''''ヽ、〉 |
';;;;;;,, ,-‐'' ヽ、、,-‐'" l,/::::::::::::::::::::::::::| /‐-
';;;;;,,  ゙゙゙̄'''‐''" /::::::::::::::::::::::::::::::::| /_'"|
';;;;,,, /、::::::::::::::::/::::::::::::::l",-|_,/ /
';;,;;, /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::ヽ‐' //
';;,,, /:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::| '‐"
';;;;, / ::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::|
';;;;, / :::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::/
';;;;;; /:::::::::::::::::::::::,,,-'" ヽ:::::::::::::::::/
;;;;; l::::::::::::::::::ヽ'" lヽ::::::::::::\
;;;' ヽ::::::::::::::::/ヽ |:::::::::::::::::::::|、
,;;' ゙、、_,/ lヽ |::::::::::::::::::::/ ゙、
,;;'' ヽ 、 ─''"/ / l、__/ |
,;;;'' / ニ‐"/ \ |-,
,;;;'' /ヽ、 / \___,,,ノノ |
,,;;;;;;;;;;;' /,,,-‐''" ヽ‐''" |
,,,''';;;;;;;;'' ヽ /
,,;;;;;;;'''',,, \ /
,,,;;;;;;;;;;;;;;;''' ゙"
'''''''';;;;;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
'''''''''''''''""""""'''''';;;;;;;;;;,,,,
-
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:08:25.24 ID:O
眠れない夜に理論物理学なんてやったらすぐに眠れそうだな
-
27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:09:07.39 ID:O
こういうのを神童というのか、、まかり間違えば悪魔の化身みたいな存在にもなりえるのが恐ろしい。
-
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:11:31.22 ID:0
興味の対象がまともなもんで良かったよな
これがちんちんいじくるのに集中するとかだったら目も当てられん
-
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:15:17.01 ID:0
はえーとこビッグバンでないことを理論的に証明して論文発表してくれよ
気になるだろー
-
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:17:50.70 ID:0
日本の公立小学校なんかに入れられてたら日教組に目を付けられて
真っ先に潰されているだろうな
-
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:21:31.68 ID:0
ほっといてやれ
騒ぐと第二のユナボマーになっちゃうぞ
-
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:25:06.57 ID:0
アスペルガー症候群で高機能自閉のスペクトラムにあって、
なるほどそれなら、サヴァン症候群的な特殊性も持ちうるだろうと思うが、
極めて稀なケースだな、この場合。
やはり民族的には知能が高いユダヤ系のようだな。
-
44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:25:26.99 ID:0
12歳でこんだけ知識が詰まっていて、80歳ぐらいなる頃には、
どんだけ脳に知識が溜まっているんだろう、脳みそこそ
ある意味、一宇宙のビックバンかもしれない
-
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:25:39.22 ID:0
>やがて窓に公式を書きなぐるようになった
ドラマ「ガリレオ」かよwwwww
-
47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:27:49.55 ID:0
ここまで天才的だとこれ落ちぶれようにも落ちないな
成長止まったとしてもそこそこ使い物になるという
-
51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:33:34.10 ID:O
>>47
日本なら普通に落ちぶれる
-
48:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:29:19.95 ID:0
アメリカはこうして才能がちゃんと発掘されるからいいよね
日本で同じことをする場がないし、アイデアを盗まれるだけ
-
52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:33:41.65 ID:0
>>48
昔は日本も飛び級があったんだよね
-
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:40:41.80 ID:0
>>48
アメリカみたいに飛び級こそないけど、
そう言う天才達は灘や開成、筑駒とかの学年トップ3とかになってるのよね。
そのレベルって、努力とかじゃなくて生まれながら頭脳が一般人と違うから。
ギフテッドの受け皿は日本にもあるのよ。
-
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:33:27.71 ID:0
俺の通ってた中学校は幼稚園からのエスカレータだったんだが
入学試験が幼稚園・小学校・中学校と全部IQテスト
おかげでクラスにIQ170以上の奴が居たが、ソイツは中学ぐらいからグレはじめ高校では完全にドロップアウト
俺もIQ130有るが、今はただのニート
IQなんか意味無いのは俺と俺の周りが証明してる
-
108:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 18:35:36.77 ID:0
>>50
当たり前だよ。IQは収入や職業とはなんの関係もないからね。
日本にもIQが高くて、外に出られないような人は大勢いる。あなたが証明するまでもなく明らかなことだよ。
-
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:53:43.80 ID:0
天才の考えは全て正しいという風潮を見せると、彼が独裁的思考を持った時最悪になる
-
64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:57:01.55 ID:O
前に天才少年達のその後みたいな番組があったな。母親とも折り合いが悪くて絵本描いて静かに暮らしてたよ。
-
66:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 12:58:24.90 ID:O
IQ3・・・ゴミめ
-
68:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 13:00:07.82 ID:0
私のIQは53万です。
-
71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 13:02:50.23 ID:0
動画有り
↓
13-Year-Old Whiz Kid Studies at IUPUI Indy Hip Hop - Hot 96.3 Indy's Home for the Hip-Hop Community
http://indyhiphop.com/videos/deacon/13-year-old-whiz-kid-studies-at-iupui/
Jacob Barnett - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Jacob_Barnett
-
107:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 18:09:33.98 ID:0
ジェイコブに花束を・・・
- 関連記事
-