まーちゃんがハロコンのリハで忙しそうなんで代わりに行ってきました。
16時までに雨が止んだら行こうと思ってて止んでしまったので行ってきました。
ラベンダさんどうやねんと。
30分前に会場着。
優先エリアは流石に人いっぱいだったけど、ステージの一つ上、1Fは正面以外は空いてる感じ。
でもたなさたんの歌ってるとこを正面から見たかったので女性客の後ろから見ることに。
たなさたんとポケモントレーナーを正面で見られる位置。
しばらくするとツインギターの調整。
んでリハーサルからなし崩し的にミニライブ開始であります。
2曲終えたところで上々軍団鈴木氏登場でつんく氏の手紙を読み上げます。
んで『普通の私 ガンバレ!』など。
やっぱたなさたんの声、マイク乗りいいわぁ~。
そして客との距離感ばっちりでしっかり煽ったりなんだり。上々鈴木氏のこともいじったりね。
んでんでこれは客の規模がちょうどいいからなんだろうけど、めっちゃレスしてくれてました。
まりんちゃんさん(ポケモントレーナー)は謎のキャラ作りなんやねんと。
囲み取材前のフォトセッションを見てて思ったんですが、
やっぱたなさたんは10年以上アイドルやってただけあって、全身の筋肉がアイドル仕様に出来上がっているんですかね、ってくらい、まーキャピキャピしてて改めてすごいと思いましたね。
となりのおかまりさんとか、なんかキャバ嬢みたいなポーズするやん? ピースサインのときの手首の角度とか。
れーなってハローのなかでもギャルよりの、どっちかというとヤンキー寄りのギャルって位置だったんですが、こうやってほかの人と並ぶとめっちゃアイドルなんだなーって思いますた。
握手会も、長机1個のスペースという。
めっちゃ片寄せあって握手して渋滞してたよ!
5人組の℃-uteですら3つくらい机使ってたのでせめて2個くらいにすればいいんじゃないですかね。
剥がしの人もいつもの黒服さんではなく、二人くらいのおじさんスタッフがやってました。
ハロー本体とちがって荷物をビニール袋に入れず、自分で持っての握手ですね。
客層は男性メインですが、女性も多数いましたね。
とくにメンバーの名前呼ぶ人は女性ファンの方が声大きかったです。
目の前の女性客も手で振りをしっかりやってました。
ラベンダさんに関しては、やりたいこととファンの求めることが乖離しないところを見つけるのが難しいのかもしれないので、ゆっくりやって行けばいいと思います。そして新規ファンをどうやって開拓するかですね。
- 関連記事
-