アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

Chu-Z 3rdシングルリリイべ @池袋 2015.06.30







西向くサムライ、明日より七月でございます。
この時期につんくちゃんが他グループに曲提供ということで見てまいりました。




曲提供のニュース自体はヘッドラインで見たくらいで曲はおろかPVも見ないまま行ってみたんですけどもね、イベント概要を見てみると、CD通常盤(1300円)1枚でイベント参加券1枚、会場限定盤(600円)2枚で参加券1枚ということで、限定版2枚のほうが100円お得。






「特典会参加券」1枚につき、全体握手会または個別握手会のどちらかに1回ご参加頂けます。
「特典会参加券」2枚で2ショット撮影会に1回ご参加頂けます。(お客様の持ち込みのカメラで撮影します)
「特典会参加券」3枚でグループショット撮影会に1回ご参加頂けます。(お客様の持ち込みのカメラで撮影します)
※撮影会はスタッフによる撮影となります。予めご了承ください。




会場盤4枚2400円でツーショットですね。
ほーん、手頃だねぇ(上田)ってことで、メンバーくらいは見ておくかと思いプロフィールを確認



麻衣愛(マイア)
Chu-Zのパーフェクトボディ担当。グラビア経験あり。 甘い香りと最高のスタイルに緊張感も高まります。 ピンク色の歌声、パフォーマンスに、釘付け間違いなし!!
あすか
Chu-Zのビジュアル担当。目が合った瞬間に、 心拍数は急上昇。 アイドル界でも可愛さはトップクラス!演技を得意とし、女優業の経験もあり。
LUNA
Chu-Zのメインボーカル。アイドル界には珍しい歌声で 人々を魅了する。 しかし裏では大の天然。そのGAPに定評が高い、Chu-Zの中間管理職的存在。 KANA
Chu-Zの絶対的エース。 チームの中でもアイドル気質であり、人気も高い。 ダイナミックなパフォーマンスで熱く会場を奮わせる!! ミク
京都出身の超純粋キラキラっ娘。 見た人は誰もが笑顔になり、幸せな気持ちに溢れる。 どんな人からも愛される、Chu-Zの天使。
KAEDE
アイドル界の中でも指三本には入るダンス能力の持ち主。 独特な世界観を持ち、誰もがその世界に吸い込まれるであろう。Chu-Zのマスコット的存在。

http://columbia.jp/chu-z/profile.html



(え、これ自分たちで書いてるんすか……)
オラついてんねぇ!!



ということで、今回も完全無銭鑑賞でいくことにするぜ!



Chu-Z 3rdシングルリリイべ @池袋 2015.06.30
イベントステージは天の川もありーの七夕モード



イベントの30分前に到着。全然人集まってないやんけ!
下の方の優先エリアも濃いヲタはいるけどまだお席に余裕がありますといった感じ。
んでボーッと待ってたら開始10分前くらいにリハ。
メンバー登場しても拍手無しとか、いい加減にしろ!
メンバーが「リハやらせていただきます」と挨拶すると拍手が起こりましたね。
ワンコーラスだけリハ。
んでハケてくメンバー。そしたら楽屋の入口に下の方を二つ結びにした可愛い子が覗いていたので「後輩か何か?」と思ってたらゾロゾロとロリたちが出てきたよ!
全然グループ名が聞き取れなかったけど、「アモレカリーナ」っつー妹分らしいですね。PVではメンバーの子供時代として出演。
アメトイ系アニメ「モンスターハイ」の主題歌やってたんですか。ちょっと前に「モンスターハイ」調べてて、そのとき主題歌も一応調べたはずだけど全然記憶になかった。








この子達もリハしたんですが、オープニングアクトでしたね。
「クラスで一番可愛い小中学生を全国から集めた」と、こちらも”お前ら自分で言うんかい!”的なグループですが。
小学生メンバーとかは沖縄アクターズとかでよく見る元気の押しが強い感じなんですが、中学生の方はいい感じにフワフワしててよいですね。
ベリ曲歌ってくれ!って思いまして。
低音もしっかり歌えててよかったです。
ともすればアモレカリーナのほうが声援大きなところもあったんですけども、下を見るとピストル氏とかいて、さすがやな、と思いました。
この子達も特典会に参加するということで、めっちゃ心が動いたんですが、ライブ終わりにもう特典券がなくなったということで危うかったです。


Chu-Zさんですが、メインとなる『Tell Me Why 生まれてきた意味を知りたい』、会場で初めて聞いたんですが、つんくちゃん、めっちゃ普通に作ってくれてるやん? といった曲調。イントロで「ハロヲタいたらここでウリャヲイいうんだろうなー」って思ってたんですが、そういったものもなく。コール的なものはあったんですけども。
歌もダンスもうまいですね。
最後の「Choose My Life」って曲はいい曲なんですが、”♪I Choose My Life”って部分が北斗の拳TOM-CAT「タフボーイ」の”ノーボーイノークライ”に聞こえて気になってしょうがなかった。そんでアウトロのところでみんなが一列になってジェンカみたく前のひとの肩を持って「前後ろ、マエマエマエ」っつーやつをやってたんですが、下を見たらヲタの人たちも協力してやってました。
TIKI-BUNの肩を組むところみたいな。
はい。
あと1フレーズだけなぜかオレンジの人が私とずっと目を合わせてくれたのでこちらも微笑み返しときました。







アモレカリーナのみなさんはChu-Z姉さんがパフォーマンス中は舞台のわきで地べたに座って見学しており、その様子が微笑ましかったですね。じっと見てる子、ノリノリで踊りながら見てる子、正座だったけど途中から足伸ばして座ってる子とか、可愛らしかったです。


つぎ見に行くときはアモレカリーナメインで見に行こうと思います!



Chu-Z 7/1発売Sg「Tell me why 生まれて来た意味を知りたい」ライナーノーツ
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-12044604002.html

関連記事
[ 2015/06/30 21:50 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading