アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

カントリー・ガールズ デビューシングル記念イベント @TDCラクーア 2015.03.25







行ってきました3,2,1




無事、デビュー日握手してまいりました。



今回は15:00、18:30の2回まわし。
ということで、販売もいつもの9:00ではなく、11:30~ということで、まず到着時刻について悩むよね。
カントリー、平日、春休み、デビュー記念イベント、、、ということを鑑みて、やはりご祝儀意識が働くのではないかと、やっぱりいつものとおり2時間前にいくかなーと思ったけど、すこしウダウダして結局10:10に到着。
シャワー浴びたてで髪が半分濡れててよ。
見ると全然並んでなかったんで、ほーん、いけるやん!
と初めてデッキ下のトイレでゆっくり用を足したんですが、そこのトイレが綺麗でした。
そしてもう一度上を見ると、やっぱり並んでるやん! と急いで並んだんですが、まだ一列並びで、アンジュルム『大器晩成』時と比較するとその半分位の人でした。
時間まで積んでた志賀直哉の暗鬱な短編集を肩こらせて読んでたんですが、『赤西蠣太』っつー短編がなかなか少女漫画チックなすれ違いの恋ごころ、これハロプロの曲か?って感じで良かったです。
そうこうしてるうちに30分ほど経って後ろを見ると長い列になっておりました。
販売開始直前に『愛おしくってごめんね』が流れ始めたんですが、うたぼーのセリフのところで笑ってしまいそうになるのをこらえるので必死でした。
順番になり、CD一枚、15:00の回のイベ参加券をゲット。
ちな3回まわしのときは一番”爽やか五郎が出てきそう”な回を狙って買うんですが、今回はカンガのみでした。桃子がいると司会いらずですわ! 囲み取材もなし。


その時点で11:45だったので、あと3時間、どうしようかなーと思いつつ、まだ未見だったドンキを覗くことに。でもあんまり品揃えが良くなくて、時間潰せなかった。あ、ペンライトはここで調達できるので便利かもです。おもちゃコーナーの向かい、コスプレやパーティグッズの並びに置いてました。


■第1部 15:00
ちなイベント参加券、今回は初の100番未満、90番台をゲットできたので、前から4列目、真ん中付近でめちゃくちゃ近い位置で見ることができました。
あ、まなかんと目が合った! とかそんな感じでしたね。
優先エリア入場した状態で公開リハ『恋泥棒』フル。
制服風衣装で登場。


セトリ
・恋泥棒
・初めてのハッピーバースデー
・シャイニング愛しき貴方
・浮気なハニーパイ
・(トークコーナー)
・愛おしくってごめんね


自己紹介で、正式なイメージカラーの発表がありました。
まなかん>>>イタリアンレッド、いわゆる赤
おぜこ>>>ミディアムブルー、いわゆる青
山木L>>>ライム、いわゆる黄緑
うたぼー>>>デイジー、いわゆる黄色
ちさこ>>>オレンジ  <普通でいいの!?(桃子)
桃子>>>引き続き、桃色、ピンクでございます、勝ち取りました。


メジャーデビューということで、まなかんが家族号泣したり、ちさこにおめでとうメールたくさん来たり、0時ななったらおめでとうメールがおぜこに来たり、山木Lの友人から長文メールがきたけど、桃子とうたこには特にそういった熱いエピソードがないのでふたりで慰め合ってました。桃子のうたこいじりがちょくちょくある。


『初めて~』はアレンジバージョン。ちょいEDM寄りにアレンジされてて、ちさたろー担当だった「ちこ~く」が無くなってる??? 少し残念。
『シャイニング』はほぼ嗣永桃子withカントリーって感じで、桃子すごいわ、やっぱアレすごいわ、って感じ。あと山木Lの英語の発音ね。めっちゃドヤってくるやん?
『ハニパイ』、なんかねー、全体的にメンバーの声のアタックが弱いからさ、地方の自主制作系アイドルがイベントで頑張って歌ってるけど残念な感じのカバー、に聞こえるので、もっとゲイン上げろ! うたぼーのだけでも上げてやれ! と歯がゆく思ったんですが、ここで意外に山木Lの声が通るのでね、『シャイニング』のときも少し感じたんですが、もしかしたら山木Lは声的に藤本美貴と里田まいのハイブリットになりうるんじゃないか、と思いましたね。ミキティはめっちゃ迫力あるんですが。
山木Lって、最近は「この子、声の調節がバカになってるんじゃなかろうか」と思うくらい、ときどきめちゃくちゃでかい声で話したりするんですが、それが上手く作用すれば特徴的な声と相まって、いいアクセントになるんじゃないかと。
なので、しっかり音調整した『ハニパイ』が聴きたい。
なにせ『ハニパイ』大大大好き世代なので。音源化してくださいよ。
『初めての~』をアレンジしたということは、アルバムには昔の曲も収録する方向ってことだと思うので。


トークコーナー「プライベートニュース」では、山木Lが「3/3以降、ももち先輩を含めた6人で話すことが多くなったけど、ももち先輩が昔のことを話すときには、まず小関ちゃんが生まれていたかどうかの確認をする」という話題。
そしてここから1部、2部を通して桃子の説教モードと若さを武器に口答えするおぜこという、おもしろショーが繰り広げられることになりました。
おぜことうたぼーは「三瓶です♪」のギャグを知らない、おぜこが生まれて4ヶ月後には桃子がハロプロに入ってたとか、そういう話題。というか山木L、まなかんもそんな知らないだろ、その辺の話題!


『愛おしくってごめんね』の曲紹介で
「冒頭でうたちゃんとわたしのセリフがあるんですが、それがとーっても可愛いので、みんなもキュンキュンするんじゃないかなと思います!」とおぜこがいうと
「自分でハードル上げて大丈夫?」や「うたちゃんはかわいいけど、小関ちゃんはそうでもないよ!」と桃子が煽り。
めげずに自分パート可愛いをアピールするおぜこ。いいよいいよー


やっぱおぜこはいいわ。堂々としとる。
12歳だからこれからめっちゃ伸びるだろうしね!
なんか踊ってる時もまっすぐ前を向いて目をキラキラさせて楽しそうにしてるからさ、いいよね。


握手なんですが、なんだろ、カントリー・ガールズの握手って物足りない!
物足りないから、なんか、もっと握手したくなる!
まだ握手会自体が10回くらいだから、うたぼーとかふわっふわしてる握手なんだけど、底なし沼みたく「もっと握手したい」と引きずり込まれていきますね。
あと、握手は自分の前の人が重要だと思った。
なんか前の人が去り際に長いセリフを言う人で、メンバーがそっちに気を取られて結果的に自分の番が削られるというこの理不尽!
いちお今回は「おぜこかわいー」「(桃子に)千奈美元気にしてるんか?」的なことを言おうと思ったんですが、上記のような感じで握手したら即おん出されましたね。
握手の順番はまなかん、ちさこ、うたこ、おぜこ、山木L、桃子、でしたが、みんなキラキラしてました。やっぱまなかん強えーわ。
今回は前列で見れたのでかなり満足。


■第2部 18:30
時間まで、ドームシティ内の書店で、コンビニなんかでは見かけない「トップエール」や「グラビア・ザ・テレビジョン」なんかを読んで時間を潰しました。
「トップエール ハロプロ特集号」では、12期落選時の山木L載ってましたね。
そしてりんかが「タケチャンがファイルをめくる指に萌え」とかキモいこと言ってて面白かったです。
UTBで鞘師が水着になって岩の上で寝っ転がってる写真とか面白かった。今日「16歳」発売なんすね。
とかとか。


1時間前に場所取り。あたりも暗くなってきたんですけども、
めちゃくちゃ寒い!
てかこの会場、地形的に一番寒い空気が吹き降ろしてくんじゃないの!?
てことで、メンバーは初期イメージ衣装で登場。


セトリ
・恋泥棒
・初めてのハッピーバースデー
・恋人は心の応援団
・浮気なハニーパイ
・愛おしくってごめんね


デッキから見てたんですが、上から見るとよくわかりますね、『ハニパイ』時のまなかんの暴れっぷりが!
まなかんとユーロビートの相性抜群すぎィ!!
グイングイン腰動かしてくるやん?
あのクロールダンスもなかなかの破壊力で、素晴らしいんですが、ラップもなかなかの破壊力なんですが、その破壊力をすべて手玉に取るようなまなかんのわがままダンスが見てて面白かった。本当に楽しそうに踊る。
そして楽しそうに踊るまなかんを見ると、さきほど書店で読んだ苦労エピソードなんかを思い出して、泣きそうになりますよ!!
昨日の山木Lのブログも泣けたけども。


「プライベートニュース」コーナー。ここでもまた桃子説教モードfeat.口答えするおぜこ再演。
楽屋でイヤホンをしながらスマホで映像を見る中学生組。
どうやらBerryz工房のデビュー曲のMVを鑑賞中。「かわいー」という声が聞こえてきて桃子もご満悦。
次に別の映像(胸さわぎスカーレット)を見たらしく「育った!」という声が聞こえてきた、という話題。
小関「ムナスカ好きなんですよ」
桃子「どう、成長してた?」
小関「若い頃の嗣永さんと今の嗣永さんを見て、もっと別の道もあったんじゃないかなーと思いました」
桃子「ファッ!?」
と、こんな感じでありましたね。


ちょっとあまりに冷えてきたんで、握手会まで待てずに、メンバーがハケたら帰ることにしました。
うーん、カントリーは面白いですね。
桃子がちゃんと笑いドコロを拾ってくれるので安心して笑える。
いい感じに個性があって、コロコロしてて、人気もいい具合にバラけてるんじゃないかと思います。


あとね、ヲタが三人以上集まった時の、あの特有のノリなんなん。
楽しそうでいいけども、オチも何もないこというて笑ってるやん!


明日は池袋三回まわし、気合入れてがんばりまなかん。


関連記事
[ 2015/03/25 21:11 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading