アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

『大器晩成/乙女の逆襲』リリイべ ラクーア 20150208



アイドルは麻薬
ぬるヲタも握手券というクリスタルメスを求め
夜明けの街をさまよい始める








行ってまいりましたの逆襲




きょうもかななんの髪の毛はツヤツヤでした!


もう三日前から今日の天気予報とにらめっこしてたんですけどね、昨日なんかは朝晴れてましたんで「いけるやん!」と現実をごまかすように叫んでいたんですけども今日の朝確認すると変わらず降水確率90%でした。
ピークとしては12~14時ということでしたので、朝一でコンビニでレインコートを購入し、8:00にラクーアへ到着。
割と列は短めかな? と思ったんですが、すでに2列になっているので、去年のBerryzラストシングルと同じくらいの並びでしょうか。いつもの外国人ヲタの方も既に並んでおります(一週間制覇したんでしょうか)。
8:30ごろから列が動き出し、9時に販売開始。その間も列が伸びる伸びる。
結果的に第1部スタートの11:30にはCDの購入可能枚数が1枚に制限され、まもなく完売となりました。
11:30、14:00、16:30の3回イベなんですが、14:00は雨が一番やばいという予報を信じ、1部と3部の2枚を購入。
10:45にアンジュルムさんたちのリハ『乙女の逆襲』。
私は2階デッキから見ましたが、そのときCD購入列に並んでた人はいい位置で見られてましたね。



セトリ
1部
大器晩成
寒いね
いいやつ
乙女の逆襲
大器晩成

2部
大器晩成
ええか!?
有頂天LOVE
乙女の逆襲
大器晩成

3部
大器晩成
ヤッタルチャン
エイティーンエモーション
乙女の逆襲
大器晩成


本日の衣装は『大器晩成』の私服風衣装。
1部は音量の調節が悪いのか、『寒いね』『いいやつ』のオケが大きくてマイクのほうが小さかったのですが、あやちょが声を一生懸命張っているのが伝わってきてよかったです。
1部の『寒いね』から雨が降り出す。ミニライブ中はまだ耐えられましたが、次第に本降りになってきたので一時避難してレインコートを着ます。本当に今日はこのレインコートに助けられました。
最初の握手。まあみんなずぶ濡れですね。濡れた手で握手してしまったわけですが、みんな笑顔で対応してプロでしたねぇ。


2部はイベント参加券がないのでデッキでみようと思ったんですが、みんな傘をさしているので前が全然見えないので下の方へ降りて優先エリアの外から眺めていました。
雨は降るし、優先エリア内は傘禁止ではありますが、「有頂天LOVE」まで飛び出すのでみんな盛り上がりまして、これフェスかと。


3部は雨も上がりまして、300番台で入ったんですが、前方が結構見渡せる位置を取れましたので、かななんをたくさん見れました。
メンバーが入ってくる前にステージのビジョンでMV流れたんですが、声の大きなヲタのコールをきっかけに、MV相手に全員でコールして盛り上がり。スタッフさんが「いまメンバーが(遮光ガラスの)向こうでみなさんを観てますよ」という言葉でテンションも最高潮にあがり、ライブ開始。
かななんの主役曲『ヤッタルチャン』のラスト「しあわせやわ~」が特別可愛かったよ!!
そんで2回目の握手。まろが「(色)のメガネってことは誰推し~?」といきなり攻撃を仕掛けてきたのでビビりましたね。まあできる女とは思ってましたけども、こんな不意打ちやってくるかと。愛想笑いで切り抜けました。
そしてあやちょと見つめ合っての握手がクラクラしまして、室田さんの顔もじっと見たんですが、室田さんの目はキラキラグイグイくるのでこわくなって逃げてしまいます。
そして超絶かわいいかななん。今日こそは「かななん、ほんとかわいい」と伝えたかったんですが(ハロステでも自分は可愛くないのでと言っていたし)、いつものように目の前にしたら何も言えなかったので目を見つめたまま握った手をさらにギュッとして二人で頷き合いました。その多幸感のまま、りかこっちやめいめいと握手しましたね。 そして握手になると全然印象に残らない”まほまほ”こと”あいあい”ですが、あいあいは今日も楽しそうに踊っていて、見ているこっちも嬉しくなりました。スマイレージになれてよかったね!


白いコートを着た、見た感じおモテになりそうな女性の方が、頬にアンジュルムのシンボル(Aと翼)のタトゥーシールみたいのを貼ってたのをみて、「なかなかのガンバルチャンやな!」と思いました。


あと、今日はイベントの時間までラクーアに置いてあるベンチに座ってチート気味にぬくぬくと過ごしたんですが、すこしお店を見て回ると、バッグ屋さんに千鳥格子のボディバッグがあったので、J=Jファンとしてはどうしても手に入れたくなりました。3,800円くらいで安かったので。。
そして移動手段によっては池袋より安く、早く行けるので、雑貨や服なんかを買う拠点にしたいと思いましたね。なにげにラクーア内部に入るのは初めてだったので、今回雨が降ったおかげで見られて良かった。無印、ユニクロ、ヴィレバン、なんでもあるやん? なにげに向かい側にドンキまであるし。



3月のリリイべはカントリー、4月はJ=J。
こうやって接触厨になってくんですかね。。。。。。ゆかにゃ、、、うた先生、、、、、、、



関連記事
[ 2015/02/08 19:42 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading