アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

℃-ute26thシングルリリイベ@アリオ川口2014.11.21



 いってまいりましたザ・フューチャー
 今回でアリオ川口のイベントは攻略できたっぽいよ



℃-ute26thシングルリリイベ@アリオ川口2014.11.21




 トークショーのために県をまたぐなんて普段は考えられませんが、最近1000円以内で行ける所ならどこでも飛んでいきたいというコンセプトで動いておりますので、℃-uteちゃんリリイべ週の締めくくりとして参加。


 前回、娘。『TIKI BUN』イベでも行ったショッピングモール・アリオ川口なので、今回は迷わず最短距離で向かうことができました。
 会場に着いたのは1時間以上前という気合の入りっぷりで、2階最前列を余裕でゲット。ここはソファがあるのでゆったりと座って時間を待ちます。


℃-ute26thシングルリリイベ@アリオ川口2014.11.21
ソファからはこんな眺め



 この位置は、見やすいというのもさる事ながら、もう一方の目的もあったのですね。
 それは、メンバーの楽屋入りルートを確定すること。
 前回は3階からイベントを眺めていたのですが、鞘師・石田・佐藤・工藤は2階からエスカレーターを使って楽屋まで移動していました(楽屋はエスカレーター脇にある)。
 3階からだとメンバーがいきなり現れた格好になるので、それ以前の姿は2回一からイベントを見ている人だけが見られる姿というわけです。
 すこしでもはやくメンバーを見たい、そして手を振りたい、という目的の達成のために、チラチラと来るであろう方向を見ていたんですが、その方向にめっちゃ可愛い女性がいたからその人を視姦してるみたいになっただろうが、いいかげんにしろ!!


 イベントスタートは19:00ですが、メンバーが2階に現れたのは19:00ぴったりでした。
 舞美、なっきぃ、マイマイがいる!
 手を振ってしまいましたね。Juice=Juiceイベントでメンバーに向かって思わず手を振ってしまった以来、ベリにも℃-uteにも手を振る始末。これはもう引き返せないですね。



確定:メンバー会場入りルート
℃-ute26thシングルリリイベ@アリオ川口2014.11.21


赤い矢印がメンバー会場入りルート。パーキングエレベータの付近は予測になりますが、まあおそらく駐車場からのルートでいいと思います。
なので、優先エリアでは観覧しないけどいい場所ないかなというひとは、2階、ステージから向かって右側にいればメンバーが発見しだい気さくに手を振ってくれるのでなかなかお得だと思われます。とくに舞美cはめっちゃ笑顔で振ってくれます。


■トークショー
 トークショーの内容は他愛のないものでしたが、割とグダグダだった娘。イベに比べ、ラジオやってんのか!ってくらいトークを繋ぐ繋ぐ。
・クリスマスの話題
 中島家ではもうクリスマスツリーを出している(早すぎbyマイマイ)
 マイマイはいまでもサンタさんからプレゼントを貰っている(舞ちゃんがいい子だからby舞美)
・愛犬の話題
 まだ小さな犬と一緒に寝ていたが、明け方におねしょされ大変だったので犬用のおむつを買ったby舞美
 今日12時頃起きてご飯を食べてたらショコラがひざに乗ってきた。可愛いので写メをとってメンバーに見せたら「これ萩メインじゃん」と言われたbyマイマイ
 うちの犬は朝になったら毛布にくるまっているけど、最近自分も朝は毛布を体に巻きつけて寝ている

などなど



■握手会
 握手を見てたんですがね、トークショーはメンバー分散、しかもこういう関東郊外のショッピングモールとなると、お客も多いというわけではないので(娘。のときはめっちゃ多かったけど)、剥がしもそんなに激しくないのかなと思った。とくに池袋での高速剥がしを見たあとだと、めっちゃゆるいなと。
 なにより舞美cの、手を全然離してくれなさ。あんなんを見たら、℃-uteと握手やってみたい!と思ってしまいますわ。
 ひとりひとりにちゃんと腰を落として目線を合わせる、しかも握手は両手でしっかり握ってくれる、真剣に話を聞いて、ちゃんと返答しているのが、女神と称される由縁なのでしょうかねえ。いや、ほかのふたりがサボってたわけではなく、舞美cがすごいだけだと思いますが。


■コーディネート
 ゆーても萩原舞、ファッションモンスターですから。今日もなかなか洒落てましたね。なっき、舞美がパンツルック、対してマイマイはスカートに黒タイツに紫のファットシューレースのスニーカーという。今日もキメキメやん!



 握手会の途中で実際にメンバーの歩いたルートを改めて歩いたりしたんですが、キティのグッズなんかを売ってる「ハッピーハウス」というショップがあるんですね。これどっかで見たなーと思ったら、私が待機の位置までやってきたルートでした。  私の歩いたルートをメンバーが歩いてそしてまた自分で歩くという、だからなんだと言われればそれまでですが、そんな感じのイベントとなりましたとさ。


 帰りに西巣鴨に新しくできたたこ焼き屋でたこ焼き買ってみたんですがね、店員愛想悪すぎィ!!おっさん3人集まって、こんな声張らんかぁ、と。℃-uteちゃん見習ってどうぞ。
 京だこが遠いのでそれより近いこの店をガンガン利用していくつもりなんだけども。
 8個で480円のところをオープン価格430円でしたね。心斎橋からきましたと看板に書いてあるんですが、まあ確かにうまかった。


関連記事
[ 2014/11/21 21:41 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading