アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

℃-ute26thシングルリリイベ@池袋サンシャインシティ



行ってまいりましたザ・フューチャー









基本的にはマイマイを応援してゆく方向の℃-uteちゃんですが、やっぱみなさんはじける笑顔が素敵でした。



本日は軽く仕事をしたあとに15:00に池袋入り。
久しぶりに設定狙いでもやってみるかと空いてたジャグラーBB5RB8の台に座ると2KでBB3RB1を引いて800枚流せましたね。
そして意気揚々とBerryzの教訓を生かし、1時間10分前にイベント会場へ。
当然最前の席は埋まってますが、また斜め後方の2階が空いていたのでそこに滑り込み。
そのまま文庫本を読みながら時間を潰しました。


気が付くとオーディエンスがパンパンに入ってまして、℃-uteちゃんのリハスタート。
納得いかない感じで、前半少しだけをリハやり直しなどやっておりました。


℃-uteちゃんが控え室にはけたあと、上々軍団が登場。
コントなんかを披露しておりました。ゴローちゃん推しの身としてはなかなかお得だった。


℃-uteちゃん本番。
「The Future」披露。これはなんかカジノって感じの曲ですねえ。
再び上々軍団を交えてのトーク。
森永さんの白と黒のダースを使った巨大ピクセルアートのお披露目。
これは上からだとよく見えたのでよかったですね。
10,000個のダースを使用したらしいです。


「大きな愛でもてなして」「Crazy完全な大人」「Danceでバコーン」など披露。
「Crazy~」の片足で立って一瞬スローモーションになるあの振り、最高。
「大きな愛でもてなして」もキャワキャワでしたね。


告知タイムでヤジがめっちゃミスしまくることでウケを頂いておりましたね。
「I miss you」を披露。
その後ダースピクセルアートとのフォトセッション、囲み取材→握手ということで、囲み取材の途中から真正面のほうが空いてきたのでそちらの方でメンバーを眺めておりました。
握手会はいつもの通り、男性になると剥がしの精鋭たちが本気出すという。



矢島舞美:
長ーいスケスケドレス的なもんを羽織っているので後ろからはわかりませんが、正面から見ると綺麗なおへそが見えました。笑顔が素晴らしかったです。
nksk:
ダンスがウネウネ可動域限界まで動くあの感じはエロいとカッコイイのギリギリのせめぎあいで出来ていました。
すーさん:
nkskとはちがったキビキビしたダンスが目を引きました。それが面白かった。りんかなんかもキビキビダンスするんですが、あっちは一生懸命やってます!って感じが溢れ出てるんですが、愛理さんは精密機械のような動きをしており、さすがだなと思いました。
岡井ちゃん:
ダース企画の功労者。トークも歌もチームを引っ張っておりましたね。ステージに設置されているクリスマスの飾りでギャグ的なこともやってウケを戴いておりました。
マイマイ:
今日も声貼ってるねいいよいいよ~。マイマイの「大きな愛でもてなして」を聴けてよかったです。


℃-uteちゃんのイベントは女子の声援が全方向から飛んできますね。
私の近くはnkskファンが多かったです。
屈託のない笑顔と努力の証である歌とダンス、それが女性の注目を集めているのだなと、改めて実感したしだいであります。


握手会の途中で離脱。
ブックオフに立ち寄ると100円コーナーに横溝正史の未読のジュブナイルものが大量に流出していたので暇つぶしの1冊だけ買うつもりが6冊も買ってしまいました。℃-uteちゃんありがとう。



明日は『恋するハローキティ』、明後日はアリオ川口にヤジ・nksk・マイマイを見に行きます。


関連記事
[ 2014/11/19 21:56 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading