本日のハイライト
ル ’ー’リ「私も寝るときはピンクのもこもこのやつ着てる」
川´・_・リ「絶対毛玉ついてそう」
Berryz工房ラストシングルリリイベ最終日、行ってまいりました。
『TIKI BUN』リリイベ 渋谷 2014.10.15の二の轍を踏まず、1時間半前行動! ということで、今回は握手参加を目的にしていたので、CD販売開始の9:00から逆算することの7:30に現地へ行くことに。
そして寝坊せずにちゃんと5:30に起き、ゆっくり身支度し、7:10に家を出て、計算通りに7:30に東京ドームシティへ到着。
もう長蛇の列じゃねえか、いいかげんにしろ!!
私が着いた時点で200人弱並んでおりまして、また、時を経るほどに列は長くなっていきます。
そのまま凍えそうになりながら持ってきた文庫本を読みつつ90分待ち、列の整理などが行われ、9:00になるとステージの巨大モニタでMVが流れ始めました。でかいモニタで見る『ロマンスを語って』のMVはなかなかいいものでした。「いりませんよ!」で桃子とちなこが画面独占とかしてました。しかし基本的にシングル曲の2つを延々とループされるので、もはや洗脳といいますか、確実に『ロマンスを語って』で踊りだす体になってしまった。
9:40に無事CDを購入。一枚のみ、14:30の回の参加券をゲット。
前回の『TIKI BUN』と同じく、一回のCD購入で参加券一枚+握手券はCDの枚数分、、、かと思ってたらイベント参加券と握手券は共通でした。だったら2枚買うんだったーと思ったけどもう並び直す気力がないので2時間の暇つぶしに。
暖を取る目的もあり、駅前のパチ屋へ。
パチ屋にも東京ドームシティのイベントスケジュール貼ってあってしっかりベリも載っておりました。
ワイ将、貞子に8000円貢ぎ9000円取り返すファインプレー。パチスロリング煽り過ぎよ!
ちょうど11:30に。
12:00の回はバルコニー席で。めっちゃ人多い。
一曲目がなぜか『恋の呪縛』で会場ヒートアップ、『抱きしめて抱きしめて』とか『ハピネス幸福歓迎』とか懐かしいやつやる。今回は3回とも『普通、アイドル10年やってらんないでしょ』はやらなかった。
14:30の回は優先席へ。
ちょい後方だけど、ど真ん中で見られました。
前の方でくまいヲタがバルログ+推しジャンやってました。
なぜこの回を選んだかというと、Juice=Juiceのイベントでこの回が優遇されてたからだけど、よく考えたら別にリリース日でもなく、従ってメディアの取材もないので1回目とさほど変わらず! 『ライバル』とかやりました。
握手参加。
りーちゃんの手が華奢!!
みやびちゃんの上目遣い!
千奈美、あ、千奈美やんけ! と千奈美の顔をじっと見たり。
や、なんか私は自分から流れていくので会話するでもなく、ただ握手するだけなんですが、剥がされるまではそこにいてもいいんだよなってことに終わったあとに気づきました。
そして茉麻がでかかった! 体格的なもんもあるけど、山的な、大地的なものがありました。
これは鞘師が抱きつきたくなるのも無理ないと思います!!
茉麻と桃子は特別ギュッと手を握ってくれました!
熊井ちゃんとキャプの印象があんまりない!
17:00の回。
握手会中はバルコニーのとこが空いているのでそのスキを狙って場所取り。ほぼ真ん中を取れました。
もう辺りは暗くなって、この期間やってるイルミネーションが灯ります。
この回は『すっちゃかめっちゃか~』やって大盛り上がりでした。
上から見ていると精鋭たちのペンライトがうねりまくってなかなか見ごたえがあり、この回はコールをやらないなら上から見るのが正解だと思いました。
冒頭のやりとりもここでやりました。
最後は握手会準備の様子を見ながら退散。
テントの屋根越しの熊井ちゃんはなかなかよかったです。
あと、メンバーが合間にラクーアの中華屋でラーメンを食べたらしいので、ラクーアで食事をする際はそのお店で食べるといいなと思いました。
そろそろコツを掴んできたので、Juiceの握手会に積極的に参加しようと思いました。
あーりーとゆかにゃを近距離で見たいのですっヾ(*´•o•`*)ノ
- 関連記事
-