ベリーズいい加減にしろ!!
池袋イベントはコンプリートする誓いを立てるも、即さゆラスイベを取り逃す始末。
なので寝る前と起き抜けはまずイベントスケジュールの確認をするようになりました。
そして本日発売のBerryz工房ラストシングルのイベントに行ってまいりました。お馴染み池袋サンシャインシティ噴水前広場。
まあね、もうこの場所に関しては、慣れたもんよ!
大体30分前に行けばわりとどこでも見れるんだろうが。
今回はラストシングルということで、ラストアルバムのイベンgともあるだろうけど、とりま、一番いいとこで見たいのでステージ階のひとつ上の階(1F)の真正面、取ろうか。気合入れて40分前に着くようにする。
満員じゃねーかいい加減にしろ!!
一番上までびっしりと、割かし女性も多い。
しかも11月も半ばだというのにもう巨大クリスマスツリーや垂れ幕をやってるんで見れる場所が殺されてるのよね。
焦ってステージの二つ上(2F)の斜め後方の隙間に潜り込み、一応最前列は確保できました。
そしてベリちゃん登場で一曲目が「あななし」。会場が一気にテンション上がり、横の女性とかピョコンとジャンプしたりしてる。ケツ浮き状態ですね。
ベリーズ工房、強い(確信)。
なんでしょうか、あの圧倒的な余裕。
途中メンバーが一列に並ぶところがあるんですが、全然気負いが感じられず自然とまっすぐ一本線を通したようにスッと並ぶ姿は、やっぱBerryz工房は伊達に10年やってないなと。プロフェッショナル精神を見た気がしましたね。上から、しかも斜め後方から見るとさらにそれがよくわかりますね。
「ロマンス~」「ライバル」「アイドル10年~」とやって、最初みやびちゃんの喉の調子が昨日と引き続ききつそうだったけど、曲が進むうちにしっかり声が出てくるようになって、りさこは足細いしスタイルも本気調整してきてるなという感じで、まあさの立ち姿はどっしりとしていて、千奈美のコーラスはよく通って、桃子は多忙のはずだけど一切その素振りを見せず、熊井ちゃんはイケメン、キャプはキレキレ。一見バラバラだけど、それがちゃんと調和をみせるのも歴史あってこそだなと。
喋りだすとまたバラバラだけど、それでもやっぱ、歌えば官軍!
■その他
・「ロマンスを語って」の歌いだし部分はコーネリアスっぽいなと何故か思った。
・「ロマンスを語って」と相対的に聴いたためか、「普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?」がめっちゃ速く聴こえた。これもリズムが凶暴だなと思いますた。
・囲み取材で桃子のスポークスマンぷりはさすがだなと思った。そしてウケを頂いてる様子だった。
・剥がしの精鋭たちがステージ上にずたっと並んだとき、おい鉄砲玉か?と思った。
今週はベリのリリイベ週間なのでヴィーナスフォート(金)と東京ドームシティ(土)は行こうと思います。
- 関連記事
-