アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【ゲーム】りっちゃんクリッカーを公開しました #金子りえ



で、結局やめたんかぃ!?
なんで佐吉にしても大塚ポンにしても、さて研究に乗り出すか、とおもったら辞めていくのか。
アイドルはナマもの水物なのでアンテナ張ってないお前が悪いと言われればそれまでですが、
というわけでりっちゃんクリッカーです。



【ゲーム】りっちゃんクリッカーを公開しました #金子りえ



タイトルからわかるとおり、「Cookie Clicker」のパロディなんですが、
クローンゲームにもなりきれていない残念な感じなので、まあネタ的に楽しんでもらえたら。
ノベルゲーム用のゲームエンジンで自分の知ってる命令だけで組んでいるので、
本家のようなフレームごとの再レンダリングによる自動更新などは出来ていません。


以前にも書いたように、これはプレゼン版です。
技術のある方がJavaやFlashでちゃちゃーっとハロプロ系放置ゲームを作ってくれないかなー
と思って作りました。よろしくオナシャス。



▼ダウンロード、以降の情報は以下のサイトより





以下、作ってみての感想など、雑記





雪降ってるじゃなーい!寒いと思ったわ~
というわけで、本当は1月中に公開したかったんだけど、途中で二年ぶりに風邪をひいてやる気が著しく低下してしまったので、遅れてしまったけど、まあバレンタインだから、多少はね?



■動機とか
去年の9~10月に「Cookie Clicker」が出たときに、2週間くらいハマったんですが、そのときに「まーちゃんクリッカー」とか作ってみようかなーと考えてたんですが、ゲームとしてアイデアがまとまらなかったので、断念。
その後もいろいろとクリック&放置ゲームをいろいろと検索してはやっていたんですよ。
今回の「りっちゃんクリッカー」を作る上で一番参考にしたのは「DR.Meth」という麻薬を作って売るゲーム。クリックしてふやした魅力を消費して握手してファンを増やすというアイデアはここから頂いています。
それで去年の11月頭に研修生関連の番組を一気見しまして、それで「りっちゃんクリッカー」ってコンセプトでまとめたらなんとなくいけそうだったので、作り始めた。
体力ない&技術がない&後半のレベルデザインガバガバですまんな……
当初はもっといろいろやれることを考えてて、画面を見てもわかるとおり、数字は画面端まで伸びてもいいようにデザインを組んでいたんだけど、変数に代入できる数が21億ぐらいだということがわかって、それを超えるとマイナスに突入するので泣く泣く19億でカンストするように仕様変更したり……
ファンを獲得するとファンたちファSNSで情報を拡散して自動的にファンの数が増えていったりとか、途中でストーカーが生まれたりとか、ってのも考えてたんですが、実現できず……
あと、「公演」ボタンがあるんですが、これは当初100人単位でファンを獲得できるボタンにしようと思ってて、でもほかの部分と噛み合わなくなったので、今回はずっとロックされたままです。


このように、実現できたことはすくないけど、つくってみて、いろいろ考えられて良かった。



■顔とか

【ゲーム】りっちゃんクリッカーを公開しました #金子りえ


りっちゃんの顔グラはベビースターラーメンのキャラクターを参考にしています。
なぜかわからないけど、りっちゃんクリッカーというアイデアと同時に思い浮かんで、だんだんベビちゃんがりっちゃんにしか見えなくなってきたのでこれで行こうと思いました。
最初はイラレでしっかりトレスしようと思っていて、めんどくさくて最後まで後回しだったんですが、「HOTLINE MIAMI」を見てると「そんなんゲームの雰囲気にあってれば問題ないからヘーキヘーキ」と言われている気がして、Photoshopのエンピツ機能を使い、マウスでトレス。結果的に素朴な感じでよかったかなと。


【ゲーム】りっちゃんクリッカーを公開しました #金子りえ
ホットラインマイアミ



■悲劇とか
ゲームを考えるのと並行して番組に出てた研修生の個人レビューで記事を書こうかなと思ってたんですよ。
で、そのままダラダラとかけないでいると、例の「金子、ハロプロ辞めるってよ」騒動が起きて、こりゃやばい、本腰入れて作らないと、と作っている間に年を越し、肝心のりっちゃんはいなくなり、という。
2013年が研修生の飛躍の年だっただけに、これからも盛り上がってくんだろうなと淡い期待をしていたわけですが、非常に残念な結果ですね。金子りえちゃんは「自称リーダー」とか「座長としてツアーを回る」「ベリコンでBerryz相手にコントをやる」「番組MC」など、最後の最後に花火のようなキラメキを見せてくれたと思います。研修生を全然しらない私が見てもネタとして最高の人材だったなと。
じつは実績の一つに、「一発ギャグ」というのがあって、アップグレードを取得すると、映画ででた「わたしキモい?」を聞けるようにしようと思ってたんですよ。それで音声を編集してたら「ねえ、わたしキモい? みんながいうの、お前なんかいなくなれって」とか聞くと悲しくなって実績からは除外しました。



■レビューとか
研修生レビューですが、一応金子りえについて書こうと思ってたことは、
「自称・リーダーという持ちネタは強力。ぜひ小数賀芙由香、岸本ゆめの等の残念モデル系美女を引き連れてフェイクオスカー軍団を結成し、エイベックスあたりから変則的にデビューして欲しい」でした。
あ、ちなみに岸本ゆめのの千奈美みたいな地黒感が大好きです。



■Cookie Clickerをもう一度やってみた
ゲームの基本アイデアは「DR.Meth」を参考にしていますが、やっぱり元ネタの「Cookie Clicker」のパロディでありたいと思ったので、「Cookie Clicker」を再プレイ。現在も着々とクッキーは増え続けております。
アップグレードのアイコンにドット絵を使ったのは「Cookie Clicker」への熱いリスペクトで、アイコンサイズ60×60pixelもこれを参考にしています。
それで、じゃあなんで「Cookie Clicker」が面白かったのかというのを考えていたんですが、自動で数字が積み上げられていくのが楽しいのか、おばあちゃんを中心とした過剰な世界観がおもしろいのか……などといろいろ考えて、自分なりに惹かれた部分を消化できたので、今後の企画に活かせていけたらと思います。



■最近のゲームとか
最近、インディゲーム界隈が元気でいいですね!
ってことで、作業に飽きたらひたすらゲームのネタとか動画とか漁ってたんですが、気になった作品

DAYZ
 いま一番人気のあるMOD。
Rust
 「DAYZ」に影響を受けて作られたゲーム
HOTLINE MIAMI
 以前にもyoutubeで動画上がってるのを見たことあったけど、そのときはよくわからなかった。だけど今回いろいろ調べたら俄然興味出てきた。ストーリーも音楽もグラフィックも好み。
Destroy the Porn
 イイネ・


低スペPC&PS3もないなのでやれないんですけどね。
何が言いたいかというと、レスポンスのいい操作を実現してるゲームっていいですねということ。
あと「DAYZ」なんかみるとアイテムいじったりするとガッチャガッチャという音がして、これツクール製のやり込みRPGなんかでもセレクト音もそうだけど、そういう音鳴らしたほうがいじってる感があって、アイテム収集が重要なゲームは効果音が気持ちいいと中毒性増すんでしょうね。
スマホ用のアプリとか作りたくなったからまた勉強しないとなぁ……



という感じで作っていました。
ハロプロも追えていないので、Youtubeにいきなりカン娘。のオーディションとか告知が出ててバビった。Satoyama継続のためにかな。研修生も入ったりするのかなー。
「かんむす」といえばいまは「艦隊コレクション」になっちゃいますね。これも私自身はやってないんですが、システム周りなんかを調べたくていくつか動画をみたり、レビューを漁った感じでは、これはアイドルコレクション作れそうですね。




■最後に
りっちゃん、おつかれさまでした。
ぜひ大学をちゃんと卒業して、アップフロントに就職して、モー娘。のマネージャーになって、その時リーダーであろうフクちゃんの悩みを聞いてあげたり、研修生達の指導などお願いいたします。



関連記事
制作お疲れさまでした。

同じITエンジニア&&ハロヲタとして、こういうハロプロを盛り上げていけるアプリとか開発されている事は本当に尊敬します。

これからも開発がんばって下さい。

あと「岸本ゆめのの千奈美みたいな地黒感が大好きです」って、まぁ佐吉は健康的な地黒感なんだけど、岸本さんはちょっと黒過ぎるような気が…
[ 2014/02/15 20:45 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ありがとうございます。

一時期携帯電話の開発現場にいたんですがエクセルと電話しか使わなかったのでプログラミングできないのです。
そしてゆめのcは黒髪+色黒というレア種なので最高です。
[ 2014/02/16 01:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading