アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【東北関東大震災】小さなデザイン会社社長ですが震災後新規の仕事が全くないので会社潰そうかな

1:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:36:58.80 ID:0

社員3名とバイト君もずっと暇だ



2:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:37:57.18 ID:0

レギュラーはないの?
何系のデザイン会社?




7:1:2011/03/24(木) 12:39:40.52 ID:0

>>2
主に飲食店や歯医者や美容院の店舗デザイン、サイン、ポップ、広告作成
今入ってきてるのはレギュラーのWEBの保守くらいのもんだ




14:2:2011/03/24(木) 12:42:29.01 ID:0

>>7
東京ですか?
レギュラーが少ないと維持が大変ですよね
質問ばかりだけど営業はしてないの?



19:1:2011/03/24(木) 12:43:28.93 ID:0

>>14
営業って新規の?
そんなの出来る空気じゃないでしょ・・・



29:2:2011/03/24(木) 12:46:41.74 ID:0

>>19
そうじゃなくて震災前とかにも新規の営業を常日頃の営業
いまその返りがない?
今までの新規ってどんな感じで入ってきたのかにもよりけりだけど



32:1:2011/03/24(木) 12:48:11.61 ID:0

>>29
それどころか進めてた仕事もキャンセルとか中断とかありまくり
今までの新規は大体紹介だよ
自分が一応大手に勤めてたんでコネとかね



34:2:2011/03/24(木) 12:50:07.10 ID:0

>>32
じゃあ今日の仲間内の飲み会で周りの動向確認してみて
期間決めてもう少しやってみれば?
他も模索しながら



35:1:2011/03/24(木) 12:51:57.31 ID:0

>>34
もちろんそのつもり



3:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:39:06.07 ID:0

震災関連のポスターとかで名前上げてるデザイン会社けっこうあるのに



6:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:39:31.78 ID:0

バイト君解雇しろ



11:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:41:22.31 ID:0

買い貯め防止ポスター作った松本隆応は一躍時の人
当分仕事に困らんだろうな



12:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:41:41.90 ID:0

年収は?



19:1:2011/03/24(木) 12:43:28.93 ID:0

>>12
800万



13:1:2011/03/24(木) 12:42:02.54 ID:0

マジでこのままじゃ従業員に給料払えん
会社潰れる



26:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:46:09.97 ID:O

>>13
まずお前が貰いすぎだろうに



15:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:42:44.02 ID:0

撤退するなら早めにしたほうがいい
リスタートの可能性があるうちに



16:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:42:50.76 ID:0

仕事がなくて金が入ってこなくなったら
倒産するしかないわな



17:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:43:07.11 ID:O

震災向けのチラシ?とか需要ありそうだけどなあ
寄付受付用の用紙とかデザインして書式を統一したりしたら作業もスムーズになったりしないかね
受付会場まで行って営業してきなよ
ボランティアでもいいじゃん



18:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:43:25.01 ID:0

仕事なきゃ察して社員がまず逃げるだろ



21:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:44:24.84 ID:0

うちもデザイン会社
震災前の発注の仕事して忙しいけど
その先が心配です



23:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:44:33.82 ID:0

トーホグの人?



27:1:2011/03/24(木) 12:46:34.59 ID:0

>>23
東京です
知り合いの会社も全部開店休業状態みたいなんで今日デザイン会社仲間で飲み会やる予定
連立もあるよw



30:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:47:00.64 ID:i

つうか震災前から仕事なかったんじゃないの



35:1:2011/03/24(木) 12:51:57.31 ID:0

>>30
そこそこあったよw



42:2:2011/03/24(木) 12:55:48.92 ID:0

スタッフ抱えてるから大変だろうけど
知ってると思うけど同業者のネットワークだけじゃ厳しくなるよ
オレも12年前に表参道でフリーのデザイナー集めて事務所始めたけど
色々軸はずらさずに方向転換してきたよ
常に動いていればなんとかなるもんだよ



45:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 12:59:32.14 ID:0

俺1人の会社だけど今ちょっとした震災特需



51:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:04:59.44 ID:0

10営業日ヒマなだけで潰すってどういうことだよ
営業いけよ



52:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:05:34.67 ID:0

今は営業したら逆効果だろ
うざい



53:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:06:05.80 ID:0

営業ってのは仕事くださいってのだけが営業じゃないんだが



54:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:06:44.43 ID:0

今はどこも広告費を抑える時期だから営業しても無駄だよ



57:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:07:39.05 ID:0

ACに営業したら



60:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:08:55.01 ID:0

嘘みたいだが俺もデザイン会社社長
とは言っても俺一人だから自営業みたいなもんだ
特にイベント会社とかそれ系のデザイン会社は大変みたいだねえ




63:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:11:05.50 ID:0

どうやって起業したの



64:60:2011/03/24(木) 13:12:56.75 ID:0

>>63
会社辞めた
 ↓
転職するまですこし休もうとのんびりしてた
 ↓
辞めた会社の人から「休んでるなら仕事しろ!」といって外注された
 ↓
なし崩し的に協力会社にされた




71:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:16:43.10 ID:0

1年耐えたら東北復興特需あるだろうけどな
それまで待てる体力あるとこ少なそう



73:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:18:53.60 ID:0

福岡かどっかのコンサート系イベント会社が潰れたってニュース見たな
そんなに自転車だったのかと思ったが1興行あたりの額がでかいとキツいんだね



82:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:20:56.59 ID:0

>>73
あれキャパ300人の興業だぞ
慢性赤字の会社が4月の決算前に地震をいい訳に会社整理したってのが正解



83:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:21:08.09 ID:0

水が汚染されたから外食産業は終わるな



84:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:21:17.82 ID:0

今の現状だと、大手でも新規は少ないでしょ。
震災前は普通に金儲けできるだけの仕事はあったんでしょ?
なら、当分は様子見でもいいんじゃないの?



88:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:23:00.26 ID:0

関西は特需状態だろ
企業の事務所バンバン移ってきてるらしいし
デザイン会社は相当美味しいはず



94:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:56:52.82 ID:0

>>88
まじかよ
でも関東もんに乗っ取られたら元も子もない



90:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:23:16.53 ID:0

美容院は水関係なしにヤバイ
世間がそれどころじゃないってムードだし



96:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 13:59:14.49 ID:0

関西だが
慈善イベント系で急遽仕事が重なって3日ほど徹夜した



98:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 14:03:36.81 ID:0

職種変えてみたら
広告作れるんなら後はガッツと調査力でなんとかなるよ



99:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 14:03:55.21 ID:0

日本にある化粧品のボトルのキャップの会社がほぼ全滅で
取り合いになってるみたいだな
進行中の商品がいくつも容器変更になっててんやわんやだわ




100:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 14:04:24.59 ID:0

新聞広告の量って今どうなの?



104:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 14:07:47.48 ID:0

最近新聞の紙面広告増えてる感じあるよね
しょぼい企業が全段で載せるパターン多い感じ
割安になってるっぽい




105:名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 14:09:36.62 ID:0

単に大手が出稿しないから
小さいところが載ってるだけだろ
代理店のDがつきあいでただで載せてるのも多いて言ってた



111::2011/03/24(木) 14:37:16.86 ID:O

被災地建設会社の俺は見積も出さずにガンガン直しまくってる
あとでいくら請求出来るかは不明 単なるボランティアで終わる部分もあるだろうな




関連記事
[ 2011/03/25 22:34 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/416-00febf6f

Loading