アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

スパガと佐々木希のジンジンジングルベル



スパガことスーパー☆ガールズがイマイチ一般受けしないのって
「俺の考えた最強アイドル」感のキモさにあると思うんですよ
AKBもももクロも、女子から火が付いたEガールズも、一般にリーチしてるアイドルグループってのはいい意味で打算的に作られている。だからなんとかドッキュンとか歌ってる場合じゃない。



そんで時々思い出したようにスパガスレなんぞを覗いてみるんですが、
読んでいくとスパガの冬シングルはカバー路線ということで、
カバー好きとしてはチェックしなきゃなと思い検索をするなど。


「リスペクトスター」をテーマに、1970年代、1980年代、1990年代を代表するスター達のヒットソングを、SUPER☆GiRLSが3つのユニットに分かれてカヴァー!シングル3タイトル同時発売!!! 1970年代には「年下の男の子」を田中美麗、溝手るか、後藤 彩の「キャンディーマキアート from SUPER☆GiRLS」がカヴァー、1980年代には、「センチメンタル・ジャーニー」を前島亜美がソロで挑戦!そして1990年代にはクリスマスソングの秀曲「ジン ジン ジングルベル」を八坂沙織、志村理佳、渡邉ひかる、宮﨑理奈、勝田梨乃、荒井玲良の「トゥィンクルヴェール from SUPER☆GiRLS」がカヴァー! それぞれ個性的でチャレンジ精神に溢れるカヴァーソングは必見!!! カップリングには、CBCドラマ「超絶☆絶叫ランド」の主題歌「Survival」を収録!!




ということでアップフロント枠からも森高千里氏の「ジン ジン ジングルベル」





トゥィンクルヴェール from SUPER☆GiRLS / ジン ジン ジングルベル(Short Ver.)




うん、はい、スパがさんですね。引き続きエイベックス正統アイドルの確立にがんばってください。



前島亜美 from SUPER☆GiRLS / センチメンタル・ジャーニー
http://youtu.be/PXipe9_3ORE
キャンディーマキアー ト from SUPER☆GiRLS / 年下の男の子
http://youtu.be/IXUH3FFx7rI





いや、そんなことより、ググった時にひっかかった佐々木希の「ジンジンジングルベル」が……






ちょ……!! くっそかわええやんけ!! 舌足らずラップ!
おぅ、2010年の時点ですげー今っぽいアイドル構造しとる……
当時はアイドルというかメディア自体にほとんど触れてなかったんで今回初めて聴いて衝撃だった。掲示板とかでも話題になったんでしょうか。





出足悪すぎィ!!! 中古屋相当回るハメになるなぁ……






この曲は以前記事でも取り上げた






これもいいけどラップグループの方が前に来すぎとるな



んー、いい意味で元・秋田フォーラスのクソギャル店員(褒め言葉)って出自を発揮してていいなー



DVDがたった2枚、しかも限定発売のみってのも意外だけど、CDに関してはシングル3枚のみでアルバムまでは出してないってのがすごいMOTTAINAI。
いますぐ小西康陽氏にゆうこりん路線で曲作ってもらってあとはアニメ系とかからプロデューサー引っ張ってきてアルバム急造して欲しい。


いや、ほんとにこのダラけた感じのラップは普通にやるとすごいムカつく仕上がりになると思うんですよ。
だけど佐々木氏の生来持つフニャン感がしっかりクッションとして機能してて、いいよなー。

関連記事
[ 2013/12/01 08:47 ] アイドル | TB(0) | CM(2)
私も佐々木希のうた、密かに好きですw
アルバム出てますよ
[ 2013/12/01 11:06 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 私も佐々木希のうた、密かに好きですw
> アルバム出てますよ


あ、出てるんですか。じゃあ買うしかない。
[ 2013/12/01 21:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading