アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【速報】オーストラリアに日本列島ほどの大きさの巨大サイクロン迫る

1: ぺーぱくん(神奈川県):2011/02/01(火) 01:57:01.37 ID:+fax40OW0●
気象衛星
http://www.jma.go.jp/jp/gms/smallc.html?area=6&element=0

1月31日(ブルームバーグ):過去最悪の洪水被害から復旧しつつあるオーストラリア北東部のクイーンズランド州に今週、2つのサイクロンが到達し、沿岸部1800キロメートルに及ぶ地域を直撃する可能性がある。

クイーンズランド州のブライ首相は30日、記者団に対し「クイーンズランド州は引き続き2つの非常に大規模な気象現象に見舞われる恐れがある」と表明。
「最初のサイクロン『アンソニー』は、2つ目と比較して非常に小規模である見込みだ」と述べた。

豪気象局によると、アンソニーはケアンズの南方340キロメートルのタウンズビル南岸に風速毎秒約39メートルで到達する見込み。
港湾や鉄道は30日、操業を停止し、タウンズビルからマッカイにかけての地域は警戒態勢に入った。
同首相によると、より大規模な2つ目のサイクロンは洪水被害地域にさらに降雨をもたらす見込み。

クイーンズランド州は昨年11月から洪水に見舞われ、32人が死亡、約3万世帯に影響が及び、炭鉱の操業が停止されたほか鉄道網が寸断され、穀物生産にも被害が出ている。
ブライ首相は28日、復興費用は少なくとも50億豪ドル(約4100億円)に上り、今年の同州の経済成長率は低下するとの見通しを示した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aMqVqwNfhmBM

依頼130


サイクロン気象庁


2: カバガラス(埼玉県):2011/02/01(火) 01:57:42.28 ID:HOFXAwOv0
おれのチンコも日本列島並

6: だっちくん(広島県):2011/02/01(火) 01:58:09.90 ID:kKkwYUlo0
>>2
小日本乙

4: さなえちゃん(兵庫県):2011/02/01(火) 01:57:52.21 ID:NyLhOR4n0
オージーと宮崎はなんか悪いことでもしたの


155: なっちゃん(三重県):2011/02/01(火) 03:38:48.40 ID:ToNjMFc50
>>4 オージーは存在自体が悪

7: ドナルド・マクドナルド(石川県):2011/02/01(火) 01:58:20.97 ID:sFGm/XIJ0
クジラさんが助けてくれるだろうよ
まぁがんばれwwwwwwww

8: みのりちゃん(静岡県):2011/02/01(火) 01:58:35.02 ID:gzSPUjmA0
食料やべええええクルー?

10: とびっこ(福岡県):2011/02/01(火) 01:59:04.78 ID:Aia4wkNp0
カンガルーさんが可哀そう

13: エンゼル(チベット自治区):2011/02/01(火) 01:59:39.64 ID:81i5VuYB0
洪水で街中にサメ泳いでるとこにハリケーンとかwwwwww

17: 小梅ちゃん(千葉県):2011/02/01(火) 02:00:30.02 ID:wzblXbja0
全力で豪ドルを売ればいいんだな?

21: いきいき黄門様(大阪府):2011/02/01(火) 02:01:08.25 ID:92VDt/qr0
流刑者の子孫ざまぁww

23: セーフティー(dion軍):2011/02/01(火) 02:01:41.57 ID:ndn9Lesl0
さすが流刑地だけある

24: たらこキューピー(静岡県):2011/02/01(火) 02:01:44.71 ID:J7O+re0nP
なんか洪水でやばいらしいね

29: サニーくん(栃木県):2011/02/01(火) 02:02:14.81 ID:WNzyr+tQ0
タスマニア人に復讐されてるとしか思えないオーストラリアの自然災害

30: りそな一家(福岡県):2011/02/01(火) 02:02:28.68 ID:/0J3DmuH0
でけえよwwww

31: ホスピー(埼玉県):2011/02/01(火) 02:02:34.53 ID:um4Otcco0
きっと賢い鯨がどうにかしてくれるよ

35: お自動さんファミリー(関東・甲信越):2011/02/01(火) 02:03:41.06 ID:jbdSJyPjO
先に言っておくが日本に金はないぞ
ついでに食糧も輸出できるほど余裕はない
そして余裕がないのは食糧輸出国が圧力かけるせいだからな!

36: 黄色いゾウ(関東):2011/02/01(火) 02:03:45.66 ID:5PvzR+n2O
ウォンバットたんや珍しい動植物たちが心配

白豪主義の犯罪者子孫の唾吐き糞オージー共がどうなろうと知ったこっちゃないが

48: クウタン(愛知県):2011/02/01(火) 02:07:54.50 ID:xFX9rACq0
大陸ごと回転するレベル

50: ケロ太(東京都):2011/02/01(火) 02:08:11.58 ID:DpD5Lmy+P
台風の目にチンコ突っ込んだら気持よさそう

53: mi-na(愛知県):2011/02/01(火) 02:09:01.47 ID:7USLZ0cN0
パッと見巨大サイコロに見えてビビった。

55: クロスキッドくん(愛知県):2011/02/01(火) 02:09:21.00 ID:K8Lnyd070
今年はマジで無茶苦茶な年だな

64: サリーちゃんのパパ(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 02:13:07.57 ID:774yuYke0
洪水の後に台風とか大変だな

72: アヒ(東京都):2011/02/01(火) 02:16:31.81 ID:1ZKxKtQO0
小麦とかの輸入品がやばいだろ

83: サン太郎(中部地方):2011/02/01(火) 02:21:40.09 ID:t1hh5TzS0
>>72
ただでさえ投機マネーが流れ込んでるのに災害が続けばさらに高騰するでしょ
食料危機起きたら今の日本は耐えれんやろ

85: とこちゃん(関西・北陸):2011/02/01(火) 02:22:49.07 ID:EKtwd7zJO
コアラ吹き飛ばされてしまうん?

97: ちかまる(中部地方):2011/02/01(火) 02:25:58.92 ID:3mn/K06j0
鯨肉で良ければ送ってやるよ

101: パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 02:26:59.14 ID:hLAoR+i6O
オージビーフが輸出できなくなって
ステーキのどんがやべえだろ・・・

128: じゃがたくん(東京都):2011/02/01(火) 02:50:56.83 ID:KDEDSFSa0
サッカーで負けるわ洪水でアップアップするわ巨大サイクロンが迫るわ

完全にクジラの祟りです(`・ω・´)

134: 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/01(火) 02:52:38.18 ID:85biAeaf0
>>128
どう考えてもクジラに祟られることはないと思うがw

144: ポコちゃん(沖縄県):2011/02/01(火) 03:22:45.47 ID:X+ba7D+W0
>>134
祟りって概念は日本独自の物だからな

137: そなえちゃん(広島県):2011/02/01(火) 02:54:19.31 ID:z+5uZQY40
ま、まあ、冷静に考えたらクジラに祟られるのは捕鯨国側だな

153: ブラッド君(石川県):2011/02/01(火) 03:35:33.01 ID:+fax40OW0
>>137
オーストラリアの反捕鯨のやり方が手ぬるい、何でもっと強く規制しないんだと鯨さんが怒ってるのかもよ。

157: ポコちゃん(沖縄県):2011/02/01(火) 03:42:00.58 ID:X+ba7D+W0
>>137
日本はちゃんと祀ってるから祟らないよ

147: ドギー(和歌山県):2011/02/01(火) 03:24:20.47 ID:t/MvQf5a0
皆で鯨肉送ってやろうぜ

関連記事
[ 2011/02/01 07:22 ] ニュース | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/40-7a1960af

Loading