アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

【レポート】X21の初イベントに行ってきた



当サイトでもたびたびキテルキテル詐欺をやっているオスカープロモーションの
「次世代アイドルユニット X21」の初イベントに行ってきた


※関連記事
【X21】籠谷さくら(こもりやさくら) メディアを支配する運命
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-3838.html
テレビ朝日『GO!オスカル!X21』を観た結果 X21の注目メン
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-3837.html






なんとなく応募してたら当選したので行ったわけですが、
応募自体はあまりなかったのかな。
日曜日なので東京近郊の人しか応募しなかっただろうし、おそらくほぼ応募者全員当選かと。


【レポート】X21の初イベントに行ってきた
当選メール。ちなみにいきなり返信締切を間違っているのでのちに訂正メールが送られてきた





■出発編
前日は行く気満々だったが、寝起きが悪かったため、行くかどうか散々迷った末に
行くことにする。
場所を改めて確認すると「青山スパイラルホール」。
ああ、紙の展示会とかやってるあそこね、はいはい……

(渋谷からも原宿からも遠いじゃん)

渋谷から会場へ。11:30に到着して結局気合の入ったファンみたくなる。


■会場入り編
3Fのイベントスペースが会場。
会場前スペースでファンクラブ入会案内やグッズ販売をやっている。

どうするか迷ったけど「生写真ランダム3枚」2セットと「Tシャツ(白)」を購入。
もう(お金)ないじゃん……



【レポート】X21の初イベントに行ってきた


なお、Tシャツはネットショップで買うことが可能、生写真は籠谷が引けなかった
ばかりかイベント用撮りおろし素材ではなくプロフィール写真だった模様



そっから開場までヒマなんで客層なんかを眺めていたんだが、
年季の入ったドルヲタっぽいひとや、妙齢の女性やら、オスカーモデル好きそうな女性とかいた。


整理番号が200番台後半だったので30分ほどしてようやくイベントスペースへ。
入るときにチケット代わりとなる「うちわ」と、リーフレット、サイリウム、
モデルをつくる水」をもらった。


もう(席)ないじゃん



200席くらいしか椅子がなかったので立見席。
それでも最前列をとれたので目の前を遮るものがなく、結果的に良かったかな。


【レポート】X21の初イベントに行ってきた
スパイラルホール
狭く感じたのはステージと音響機材のスペース設営のため



始まるまでの30分間ほど、プロジェクタで映し出された「GO!オスカルX21」を鑑賞。


段々立見席も混んできたそのとき、うしろでおっさんがスタッフともめてる声

「席のこと事前に言っとかないとダメだよ!」とか

(お、迷惑オタか?)

スタッフ「4列目の席しか用意できないんですけどいいですか……」

みたらなんか風呂敷みたいなスーツを着たおっさんだった。
関係者か誰かかな

おっさん「社長どうぞ」

ファッ!?


で、ちょいワル親父ファッションの「社長」は4列目の端っこの席でイベントを
ご鑑賞なさってました。

社長がオスカーの社長なのか関連会社の社長なのかは知らんけど、
そういうやりとりは端っこの方で小さな声でやってもらえないかな



■イベント本編
ホールが暗くなり、X21が登場、いきなりライブ。



●LIVE1

1曲目、荻野目洋子『ダンシング・ヒーロー』





2曲目、広末涼子「大スキ!」





!?

お、かなり優秀なブレーンがおるみたいやんけ!
自分とこの美少女クラブ21の曲とかやらずに懐かしアイドル曲で攻めるなんて!
言うてもオスカーですよ、オシャレ事務所ですよ
なのにしっかりいまの潮流に合わせて80年代&90年代のアイドル曲をやるとか。



ライブはみんなヘッドセットをつけてハンズフリーで歌うスタイル。
パートわけとかは無く、合唱。抑揚などあまりつけず全力で歌ってる感じ。
ダンスは全身を使った激しいタイプ? なんかミュージカルっぽい。
でもみんなちゃんと踊れてるんじゃないかしら。

籠谷は空手やってて体がぶれないためか、常に前列ポジションキープしてた。


・ヲタ動向
客の7割が椅子に座ってる状態なので、一応サイを振ってるぐらい。
一部ドルヲタの手拍子主導で客席も手拍子し出す。
立見席後部のヲタが掛け声っぽいのやってたけど心もとないかんじ。
曲の途中でふたりのヲタが席を立ってステージ前列までいって盛り上げたけど
遠慮してかすぐに席に戻る。なのでスタッフも止めず。
結論:穏やか!




●自己紹介
2曲終わった後にひとりずつ自己紹介。
なかなかみんないい自己紹介でした。
籠谷は「X21の切込大将」と自称、得意の「ウィー」を会場の客と一緒にやった。



●トークコーナー
リーダーの「ここで、わたしたちと一緒に番組をやっている……」と切り出し、
会場が歓声に包まれる。
うしろシティの登場でエーイング&ブーイングという、さわやか五郎ポジション!
うしろシティは「大人に呼ばれてやってきたんだよ!」とツッコんでしっかり笑いをとってた。

事前にアナウンスされていたとはいえ、一応サプライズ剛力期待しちゃってたけどな!



うしろシティがライブの感想を述べ、どのくらい練習したのかを聴くと
「5か月です」の答え  ファッ!?
(そんなに練習したらうまいはずだわ……)



トークは事前のアンケート用紙で客の書いた質問に答えるというもの。
このトークがなかなかグダグダだった。
うしろシティが質問を読みあげるとみんな一斉に話し出すというね、
このグループアイドルなら絶対やっちゃダメなまとまらなさ!
ハロだったらパンパンにされとるで!
その辺はこれから学んでいくんだろうなあ、とほほえましく眺める。
3個目の質問で「自分をひと言で表すと?」を21人全員やったので
そこで時間をとられてコーナー終了。
結論:うしろシティの仕切りが悪い!


あと、まあ仕方ないけどここでも目立つ3~4人で回してる感じなんだよなぁ
籠谷とか、もう独壇場よ。
籠谷のバラエティ適性を証明したのはうれしいけども、その他のメンバーもがんばっていこう!



●LIVE2
はい、ライブ二回目。


1曲目、不明。多分『GO!オスカル!X21』のテーマ曲っぽいけど

2曲目、不明。ヒップホップ系ダンス曲。
これは歌わずにダンス。
最後に一人ずつソロダンスして終了。なかなかみんなダンスうまいんじゃなかろうか。



●写真撮影+握手+(ファンクラブ会員のみ2ショットチェキ)
ここまでで50分、あとはひたすら写真撮影アンド握手を自分の番まで待つ。



なんだろうね

ああいう風に目の前で見せられたら

2ショットチェキ

めっちゃしたくなった……






あとで調べてみるとファンクラブ会員には「一般」と「プレミア」があって、
「プレミア」は年間4万円くらいかかって、特典に「オリジナルデジカメ」や
「お気に入りメンバーと2ショット撮影」なんかがあるわけですが、
この日は特に制限なく、一般会員(5000円)でも2ショットチェキが撮影できた。
2ショットとか興味なかったのに俄然やりたくなった。アイドル怖い。



そこから1時間ほど待ってようやく自分の番になった。
写真撮影の時間は20秒。

写真はブログやツイッターに載せてX21を広めてくださいということだったので載せますね。



一発目
【レポート】X21の初イベントに行ってきた


この、焦りすぎて上の方の画面スペース空きすぎな写真!
ひどい。


籠谷さくら
【レポート】X21の初イベントに行ってきた
指をスタン・ハンセンの「ウィー」にしてる



2発目
【レポート】X21の初イベントに行ってきた


全身を入れてみたけどちょっと上からのアングルだったから脚が
短く見えてしまうという、報道部だったら左遷レベルの写真。
ひどい。
白い衣装がリーダーの吉本実憂。



握手に移行。
なにげにアイドルとは初握手かもしれんな、まとめ記事で
「記憶とんだ」とか「言いたいこと言えなかった」とかあったけど、大丈夫やろ!



何も言えなかったンゴ……


自分のコミュ障っぷりを再確認した!
ほんと、ひどかったですね、声通らな過ぎですね。

小学生のメンバーがめっちゃハッキリ
「今日は楽しかったです、また来てください!」とか言ってくれたり。


しっかり目を覗きこんで両手握手すんのやめーや!

これはみんな握手会にハマるはずだわ。キャバとか。
ユウキ無罪。



■総括
おもしろかった(小並感)
CD発売の発表とかでもなく、事務所としては赤にしかならないイベントなのに
プログラム作って、サイリウムとか水とかくれて、ライブも見れたってのは
なかなかよかったなと。
採算に乗ってなくてもサービスいいのはオスカーってのと、
X21に予算かなり振ってるんじゃないかなと予想。

客は250~300人ってとこか。
当日受付も20人くらい確認したけど、最終的にどのくらいきたのかな。



その他
・イベントスタッフに明らかに時間のあるモデルのバイトっぽい美女をところどころ配置すんのやめーや(案内受けるの躊躇するンゴ)
・Tシャツはスタッフの黒バージョンが一番よかった
・ハーフの金髪JSヲタがかわいかった


【レポート】X21の初イベントに行ってきた
Tシャツと生写真。リーダーと泉川以外顔と名前が一致しない……


【レポート】X21の初イベントに行ってきた
リーフレットとうちわ、サイリウム(色はランダムで配布)


【レポート】X21の初イベントに行ってきた
リーフレットの中身






次世代ユニットX21(エックス21)応援スレ◆1


5:ファンクラブ会員番号774:2013/05/23(木) 12:43:03.14 ID:arrUHWpn

早々と過疎ってんなww



6:ファンクラブ会員番号774:2013/05/25(土) 19:58:59.15 ID:ShaZ9HRt

明日イベントなのにどのくらいの人気があるのか全然わからん



7:ファンクラブ会員番号774:2013/05/26(日) 21:37:31.78 ID:kiJJ/KQG

誰か行った人いないの?
あとプレミアム会員になった人w



9:ファンクラブ会員番号774:2013/05/27(月) 11:06:52.43 ID:yO8VHnZI

行ってきたよ
吉本と末永は可愛かった



10:ファンクラブ会員番号774:2013/05/27(月) 11:47:22.60 ID:j5c26v/z

無料で握手と撮影までできたんで、昨日のイベントについては何も文句ないです
パンフや水もくれたし

客は椅子が200ぐらいで後ろに立ち100が越えぐらいかな 満員だった
当日でも入れたっぽい

13時開始
最初3曲ぐらいカバーを歌った
荻野目洋子 ダンシングヒーロー
広末涼子 大スキ

オスカーとあまり関係ない曲

そのあと、自己紹介
奇声をあげる一部のヲタ有り
お笑い芸人二人出てきて質問コーナー
最後にオリジナル?を歌う?

13:40
10分押しで握手、撮影、2ショ(会員のみ)開始
かなり時間かかって終わったのが15時近く

ロビーでは全員サインTシャツ当たりの入った缶バッジガチャガチャが白熱
最終的に3人の当たりは出た
最後メンバーの挨拶期待してたけどなかった

撮影は黄色い線からヲタ10人ぐらい20秒と短く、全員はとても撮れない
握手の流しは会話一往復くらい

無銭は文句言えないけど会員はもう少し・・ってのはあった



関連記事
[ 2013/05/27 20:34 ] $レポート | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading