アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

テレビ朝日『GO!オスカル!X21』を観た結果 X21の注目メン


このしょうもなさ、最高、いや最強





オスカーのアイドルユニット「X21(エックスにじゅういち)」の
プロモーションとして剛力彩芽を司会に据えた情報系バラエティ番組、
『GO!オスカル!X21』を遅ればせながら拝見したんですが、
なんだろうね、このなぞの面白さ。



もう、なんかいびつなんですよ、それを許すか許さないか。
すべてはめごっちこと剛力彩芽を許すか許さないかにかかってると思うんですよね。


そのいびつさの正体は、レギュラー陣の配置にある。


■レギュラー
・剛力彩芽(司会)
・うしろシティ(補佐)
・宇佐美佑果(進行、ロケ進行)
・X21



このレギュラー陣に毎回ゲスト(今のところオスカー所属女優)が加わる形なんですが、
これ、見てもらうとわかるとおり、だれも剛力彩芽に逆らえない、
いわばめごっちが女王の役割を終始演じ続ける配置なんですね。
うしろシティは毎回「熊の着ぐるみ」を着て出てくるという、見た目から
すでに去勢された存在としてそこにいるわけなんですが、彼らがめごっちに
なにかツッコミを入れても、めごっち理論で返される。
テレ朝の宇佐美アナは事実上司会みたいな役割を与えられているが、
2012年入社の新人アナで、もちろんめごっちには逆らえない。
X21はもちろん事務所の先輩であるめごっちを立てなければならない。

剛力彩芽の主な役割は冒頭の1分間フリートークとV振りなんだけど、
彼女がV振りの際「VTRスタート」といって手でハートの形をつくると
うしろから「かわいい」という声が聞こえてくる。
もうこれがすべてを物語っているわけです。めごっちルールス!


決して剛力彩芽が偉そうにしているというわけではなく、
その場の空気がそうなってしまっている。
この番組を楽しめるかどうかは、この空気を許せるかどうかにかかっている。
(ただ剛力彩芽は謎の万能感に包まれている)


この空気感、なにかというと、和田アキ子なんですね。
『アッコにおまかせ』における和田アキ子の絶対君主制。
多分ジャニーズで木村拓哉がJrを従えて番組をやったら
おなじ空気が流れると思う。



管理人はもちろん剛力ちゃん全肯定なのでそこらへんもニヤニヤしながら
観られますよ、ええ。



それでは、番組の流れを見ていこう

■番組の構成
①オープニング一分間フリートーク
②ロケ企画
③スタジオ企画
④美少女マイブーム
⑤エンディング


①オープニング一分間フリートーク
剛力彩芽によるフリートークだが、中身が一切ない。しかも1分もない。
ただ、これも「剛力さんだから」でゆるされる。
ここからすでにニヤニヤポイントが始まる。


②ロケ企画
ゆるーいロケ企画。相手がオスカーなので誰もきついことできない感じ。
ただ、そこにオスカーならではの風格というものが漂っていて興味深い。

ちなみにロケの内容:
・メンバーが好きなものを食べに行く
・神社で3人のメンバーがそれぞれ大吉を引くまでロケが終われない(一度引いた人はクリア)
・頑固なラーメン店主を笑顔にさせる

この、全然体も精神も張らない感じ!


③スタジオ企画
初めの3回は剛力彩芽と武井咲によるメンバーのニックネーム命名企画。
これはちょっと武井咲が思いのほか可愛すぎて悶絶した。
この企画でひと通りメンバーを見たので、気になったメンバーを後述する。
あとは流行に関するクイズとか。


④美少女マイブーム
メンバーにアンケートをとったランキングコーナー。
一瞬で終わる。


⑤エンディング
いまんとこリーダーの吉本実憂(よしもとみゆ)の写真集の宣伝。
そのうち曲やイベントの告知なんかになるのかな



と、上記のようなしょうもない番組なんですけどね、
それでもやっぱり観ていると気になってくるメンバーも出てくるわけです。


■「X21」の注目メン
独断と偏見で気になった人だけ。

吉本実憂(よしもとみゆ)16歳
X-21のリーダー。
まあ頭ひとつ抜けてますね。カメラ慣れしてるし、ドラマ、映画、グラビアと、
これから攻勢をかけていく感じがして、非常にエネルギッシュ。





松田莉奈(まつだりな)13歳
なんかすごいハキハキ話してたから印象に残った
おい、これ13歳か…… まーちゃん!!






小澤奈々花(おざわななか)13歳
みんな正統派なんだけどまあ正統派美人って感じ。
このこも13歳で身長162cmですってよ奥さん。さすがオスカー最終選考。
キャラをつけよう(提案)






籠谷さくら(こもりやさくら)13歳
こいつが最注目株であります。
まあ見た目はロリですよ。昔のにょん様みたいな顔。
で、こういうあからさまなロリ狙いのアイドルって基本は好きじゃないんですが、
こいつは、もう「こいつ」っていいたいんだけど、キャラが濃い!
さすが兵庫って感じか。
「好きなプロレスはスタン・ハンセンです!」といって「ウィー」のものまねをやる。
で、空手黒帯らしい。つよい(確信)
ロケ企画でカツ丼のグルメリポートがあったんですが、カツ一切れを一気にほおばり、
「うまい!(パン!) 柏手が出ましたよ!」
”かしわで”って!! 言うかー、中二がかしわでとか言うかー?

この子はもう少ししたらバラエティ荒らしそうなので
ももちとあみみは注意されたい。




ちなみにニックネーム命名企画で、剛力命名「女王さくら」武井命名「ウィー」で
武井咲作”ウィー”を選ぶというね。












山﨑紗彩(やまさきさあや)13歳
http://beamie.jp/t/saaya_yamasaki.html

いちおう今んところ推しです。ピチレモン専属モ
この春に髪の毛を今の長さにしたようだけど、丁度なんです、それ。丁度。

テレビ朝日『GO!オスカル!X21』を見た結果 X21の注目メン

テレビ朝日『GO!オスカル!X21』を見た結果 X21の注目メン

X21はみんなそうだけど、モデルだけあってスタイルいいわー



はい、そんな感じの番組とX21でした。
引き続きウォッチしようと思います。


あ、この番組では番組宛てにメールを送ると
運が良ければメンバー自身から返事がくるみたいです。
興味ある方はメールを送ってみるといいのではないでしょうか。



おまけ
■番組企画者





wikiで番組情報をみると、企画に「 古賀誠一」というかたの名前があります。
このひと、オスカーの社長、しかも美少女コンテスト企画者でもあるわけですね。
なぜこの時間帯を選んだのか未だに謎ですが、
オスカーの総意が働いているということだけはわかった。




数々のプロダクションで修業後、1970年にオスカープロモーションを設立。モデルエージェンシーとしてスタートし、徐々に経営を軌道に乗せ、後にタレントマネージメント事業に参入し、後藤久美子・佐藤藍子・米倉涼子・上戸彩・福田沙紀ら所属女性タレントを「オスカー美女軍団」として育て上げ、更には全日本国民的美少女コンテストを立ち上げ、オスカープロモーションを一代で大手芸能事務所へ成長させた。所属タレントが出演するドラマと映画の企画に携わる等の活動も行っている。




関連項目には……




あっ(察し)
なんで失敗したモデルケースを持ってきちゃったんですかねぇ(困惑)

ますおかもうしろシティも松竹であります。
うーんこのパワーバランス



当ブログはオスカー様の味方なので
今後一層のステマに励みたいと思う所存であります。
なので社長様、多少の失礼はお目こぼしいただければ幸いに存じます、はい。

関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading