ミリタリーオタ←???wっw?????
何きっかけでミリオタになるんや
なんでや銃かっこええやろ
>>2せやせや
女の子が好き
電車が好き
銃器が好き
なにもかわらんやん
>>3
銃器が好きって結構不穏なんですが…
>>13
そんな主観で語られても
>>13
全米ライフル協会「一理ない」
チャック・ノリス「一理ない」
マイケル・ムーア「わかる」
戦争映像なんて山程見るやん
なんでや戦車かっこええやろ
軍服とか
なんでミリオタわからないのにドルヲタと鉄ヲタがわかるんだよw
鉄道よりミリタリーのがまともやと思うけど
軍自体が好きってパターンもあるの?
>>11
組織や指揮系統や兵站が好きって人もいるな
少なめだけど
>>23
中国の史書から軍制復元してニヤニヤしてるワイは割と希少価値なんやな
ネットだと結構いそうに見えるが
ヲタまで行かないけど
戦闘機とか戦車とか銃とか好きだぜ
A-10なんて最高じゃないか
鉄ヲタのほうがわからんわな
ダイヤ見て何が楽しいねん
大松「オタクになるのに理由なんているかよ」
昔は、ゲームやりはじめの頃に大戦略かってやったらおもしろくて
実機のことを知りたくなって本屋で航空ファンとか世界の艦船とか
立ち読みして
やっぱ戦闘機ってかっこいいなーーってなってから
ミリオタになってたな
鉄オタよりはわかると思うんですけどそれは
下らないデータ遊びよりだいぶ良いと思う
>>19
なお、軍オタも突き詰めると
武器が好きじゃない男の子なんておらんやろ
特に小学校時代とか
それそのままこじらせるとミリオタとかになるんちゃうか?
鉄ヲタも車両が好きなのはわかるが
音鉄←Wwwっw???WWww
メカオタ+歴史オタ、時々政治オタってメジャーな組み合わせやし
他人の趣味にケチつけてどないするんや
法に触れるようなこと趣味にする奴は糞やけど
鉄オタこそわからんわ
毎日毎日満員電車のってたらむしろ電車に憎しみすらわくわ
>>32
その毎日乗るなかで
新車が来た
旧車が来た
旧車を更新したのが来た
いつもの電車だけど行先表示器が幕からLEDになってた
自動放送がついた
いろいろ発見はあるんやで
>>42
身近なもので新発見をさがす人間の鑑
ガンダムからミリヲタになるの多そう
ナチ軍服を経由しとる人は多いんちゃう
あと歴ヲタからの派生
あとF-15やF-2、戦艦大和やイージス艦というのもある
銃器オタは別に人殺しが好きなわけじゃないからね
飛行機が好き→戦闘機カッコいい
これも多そう
>>41
意外とそれがそうでもないんだよなぁ
自分がどっちも行けるからと、旅客機オタに軍用機のネタ振ったら全然相手してもらえんかった
ほーん、色々あるんやな
これと言った熱中出来る趣味が無いから全部羨ましいで
ブサイクな声優が好き ←???????
>>50
「声」優やで
>>50
声だけで勝負する匠的な魅力があるんや
ドルオタが分からんわ
1回1000円で握手するとかアホちゃう
最近はFPSの影響でファッションミリヲタが増えてそう
アイドル←可愛いから好きになる
ミリタリー←格好良いから好きになる
鉄道←www?????wwWWW??????WWWWW???wwwwwww???ww
>>64
かっこいい電車だってあるやろ
鉄オタはよう知らんが、知識欲って意味で考えればミリオタ・鉄オタはまぁわかる
ミリオタが戦争賛美者という風潮
兵器が壊れちゃうだろ!
>>68
それはそうなんだけどさぁ
実戦経験ないとさ、いくらカタログスペックよくても「2軍の帝王」扱いなんだよね
A-10が絶賛されたのも湾岸戦争で大活躍して再評価されたからだし
ミリヲタは鉄ヲタなんかよりもよっぽどすげーぞ
ちゃんと歴史とかも勉強しとる
ソースは俺の兄
>>70
聞く耳もって接するとわりと面白いよな
含蓄もあるし
>>70
鉄道も
「なぜその街を鉄道が通ったのか」
「その街に鉄道が通ったことによって街の発展にどう寄与したか」
「政治家が我田引鉄したこと」
などを調べていくと、郷土史や政治史に広がるんやで
鉄橋やトンネルの建設の歴史は土木技術発展の歴史でもあるしな
列車砲とかいう鉄オタもミリオタもニッコリのロマン
アイドルオタはわからん
付き合えるわけちゃうぞ
≪ 生田衣梨奈氏、ブログ200回投稿を達成 そして剛力彩芽さんのブログを見てみた結果…… | HOME | 【ハロ!マンガ】佐藤優樹×モンスター ≫
≪ 生田衣梨奈氏、ブログ200回投稿を達成 そして剛力彩芽さんのブログを見てみた結果…… | HOME | 【ハロ!マンガ】佐藤優樹×モンスター ≫
Author:中学二年
中二ブログ管理人@エクソシスト可愛い
★相互リンク絶賛募集ちう
★ご意見/ご感想/タレコミはメール/twitterにて
→
mail:haruko15w☆yahoo.co.jp
twitter:@jcjk02
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |