48Gやももクロが嫌ならフェアリーズとかぱすぽとか色々とあるじゃない
何故ハロプロにそんなにこだわるのか教えて欲しい
狼にいるとハロヲタやりつつ他のアイドルにも詳しくなるよね
>>168
そのパターンでAKBはある程度名前覚えたけどももクロは一切覚えてないわ
あいつら色でしか話さないんだもん
名前覚えられない
別に良いけど
48系はドライ過ぎてなんか痛いんだよ
アイドルでまであんなもの見たくないの
48Gももクロぱすぽスパガには今のところグループには興味が無い
個人で気になるメンバーならいるが
いつでも変わらなくそこにあるってことだな
それは惰性ということだし時代遅れということでもあるんだが
AKBとかひたすら前に進め後ろを振り向くなじゃん
若い奴はそれに惹かれるんだろうけど
娘も昔はオーデ合宿ゴールデンで流したりしてある種ドライだったろ
他の覚えるのめんどくさいから
まあハロプロの存続とヲタを続けることが自己目的化してると言われればそれまでだ
もうたかみなとか篠田はあきた
ハロプロ以外のアイドルは全く解らないから
それに俺は今のモーニング娘。が一番良いと思ってるから
だから他のアイドルには全く興味が無い
多分これから何十年か先でも他のアイドルには興味が無い思う
モーニング娘。とスマイレージ一筋ですね
もうガチでハロプロ売れまくる時期来ないんかな
もう一回ぐらい売れまくっても面白いんだけどね
相撲もひとり横綱よか2人いた方がよかろ
ハロプロは追っかけ活動がパターン化してて
追っかけが楽チンなんだよね
AKBとか数が多すぎて普通の感覚持ってたら拒否反応起こすよね
個人推しじゃなくてグループを応援したい
と思ったらAKBは当てはまらないよな
ある意味ミーハーな正しいドルヲタはとっくに他所に流れてる
良い意味でも悪い意味でも老化してるから新しいものを受け入れられない人が残っている
曲に尽きる。AKBの楽曲を一度も良いと思った事が無いから。
正直AKBだろうがモモクロだろうが曲と歌唱・ダンスが良ければどこのグループでも推す。
それに当てはまるのがハロプロなだけ。
>>199
つんくの曲は酷いと思う
これは売れないだろう→やはり売れないの繰り返しで10年経った
歯がゆいし悔しい
>>203
別に寺田じゃなくてもいいよ。曲が良ければ。
ただアップフロントは森高時代から楽曲は良いから多分寺田がハローから離れても
そこそこの良曲は提供し続けるはず。
他のアイドル事務所は良質の音楽を提供しようという気概が感じられない。
なんとなく品があるんだよな
なんとなくな…
娘。に9期以降が入ってこないで解散してたら他にも目を向けたかもしれないが
またしばらくはメンバーの加入・成長・卒業のサイクルが続きそうだから
いまのところ他のアイドルは興味ない
アイドルはもともと興味ないんだよなぁ
ハロだけはカテゴリーはアイドルなんだけどもアイドルらしくないというか
なんか野球チームとかサッカーチーム応援してるのと同じ感じ
>>207
わかるわw
メンバーがどんどん入れ替わっても名前は同じってところは
プロスポーツのチームと同じだもんな
結局は個による優勝劣敗システムのAKB
端キャラにも意味があるんだっていうのを見出せないし
「グループ」ではないでしょあれ
寺田の曲が売れるとは全く思わないけど味があっていいね
俺にしてみりゃ恵比寿マスカッツの方が今の娘。よりもよっぽどモーニング娘。してますよ
分かってもらえないかもしれないけどw
>>215
解説してよ
>>215
昔のモーニング娘。な
70~80年代の音楽全般とハロプロ以外この世から消えて欲しい
AKBは存在が嫌い
ももクロはモノノフと楽曲が嫌い
まぁ曲はバリエーションがあって飽き難いね
今年は微妙だけど
新しい今のアイドルを1から追っかける
時間・お金・気力などがないのが一番の理由なのではなかろうか
>>224
そこまでしたいのもいないしね
寺田とハロメンが好きだから~~~!!!!
基本的にハロプロ系は苦手なんだけどボーノだけはなぜか引っかかっちゃって
これは何なのかなと
ハロプロはアレンジャーとミュージシャンにも恵まれてるからな。
高橋諭一とか平田祥一郎とか大久保 薫は最高のアレンジャー。
基本的に生歌やってるところが好き
歌うたびに微妙に違うから何度でも聴きたくなる
声が裏返ったりちょっと音程を外すとワクワクしてしまう
>>231
ワクワクワロタwまあ本来あってはいけないものなんだけど
そういうハプニングがあるところが生のよさだな
珍しいもん見れた感じ
この昭和感がたまりまへんのや
>>233
スマ新曲の昭和感に涙腺崩壊したわ
メンバーがというよりハロプロっていう体制が好きなのかなと最近思うんだ
普通に正統派美少女とかジャンジャン入ってきてほしいと思うもん
こんなこと言ったらマジヲタに怒られちゃうかもしれんがw
最近Perfumeからハロプロに来たんだけどハロプロ楽しくて仕方ないわー
AKBに移ろうと思えば余裕だろ
アホほどテレビに出てるんだから
だが移らないんだ
老舗料亭とファーストフードみたいなもんかな
>>239
安くて種類の多いカップ麺と
そこでしか味わえない店主こだわりのラーメン屋かな
だいぶイカれてる店主だがラーメン屋でラーメン食べたい
ももクロは正直「寒い」
メンバは素朴で可愛いんだけど
なんつか仕掛けがどうもな
ロリコンだからかな
エッグできてからだなあ興味持ったの
ベリキューとか小学校低学年から見続けて来て今更他に移れるはずがない。
キャラのいい感じのばらけ具合が他所のアイドルグループの追随許さないっつうかね
それがハロプロ
流行のキャバクラチェーン AKB
変わったことばっかやってる噂のクラブ ももクロ
常連おまいつだらけのパブ ハロプロ
サクセスあるしなあ
あとはシナリオ復活してくれ
糞曲が改めて聞くと良い曲だったりするから
元がドルオタじゃなくて女優ヲタだから
ハロ以外だとあんま高身長で綺麗目なのはいないんだよな触角作ってるのとか黒コン入れてけばいのとか論外
ハロヲタって人格破綻者が多いからやたら攻撃的な奴が目立つかもしれんが
でも基本的には気のいい連中だよ
ここまで残ってる時点で偉大だと思うがなw
数年前から朝4時頃起きる習慣ができてしまい
テレビ付けたらハロのMVが流れてて・・
娘。なんてまだやってたの?って思ったらすごいクオリティが高くて
(「女が目立ってなぜいけない」)AKBなんて比較にならないじゃんって
思った
次第にそのMV見るのが楽しみになって
スマが出てきたときは衝撃だったなあ
キラキラしてて
それでハロにはまりました
最近はまったけどハロの根明な雰囲気って他のグループにはないんだよな
女の悲しみ三部作とかは湿っぽいってよく言われるけど陰湿な感じではないし
つんくのいい意味で馬鹿っぽい世界観は重要だ
AKBも大声ダイアモンドまでは好きだったんだけどね
最近の曲は量産型でつまらん
ハロの曲もよくないと思う
つんく曲がすばらしいってのは相当な補正がかかってるのを自覚すべき
>>277
どこに行っても良いのもあれば悪いのもある
もう好みの問題だからあまりこういう話しても仕方ないな
売れて無くてもいいものを選びたい
乃木坂の握手に行ったけど握手の対応もルックスもハロプロやAKBより良いことに気づいた
フェアリーズもセンターの子は可愛いしダンスが凄い
でも乃木もフェアリーズ生歌ではないんだよな
完璧なグループなんて無いよ
つんくの歌詞は風景が浮かんでこない特に最近
なんかおっさんが必死で考えた若い女の内面みたいなのはあるけど
>>281
それは秋元の説明文みたいな歌詞に慣らされちゃって想像力が退化してるから
ハロヲタがアイドルDDであることが前提になってるのがよくわからないんだけど
なんでハロプロに興味がなくなると他所に手を出すっていう発想になるの?
俺は梨沙子の2008年頃の画像でハロヲタになったよ
今ではつんくのライフワークを追うのが楽しみ
>>286
それつんくヲタじゃねえかw
でもラブマシンがまだ未発表曲だったとして
現メンが歌ったら50万枚すら売れる気がしないのは何でなんだろ
宣伝ドーピングその他もろもろしまくりの仮定でもね
曲の良し悪しなんて極端な話個人の好みだ
つんく曲は万人受けするなんて決して思ってないし
でも好きなわけでして
寺田の曲はなんか温かいから好き
まぁ努力とか平和とか地球の怒りはいらないけど
>>290
微妙だけどなんか温かさってのはあるな
buono!も好きだけど寺田曲の方が好き
駄曲もあるけどね
自分は元々アニメが好きで
アニメ的で個性的なメンバーがミュージカルの様なコンサートや芝居をするグループを渡り歩いて来た。
米米クラブ
TMNやWINK
声優系にドップリ浸かり
桜井智と朝倉薫演劇団のアイドル集団に流れ
美しいマリスミゼルの世界に魅せられ
そしてモー娘。に流れ着いて13年その時々の魅力が溢れてて飽きない
2011年時に梨沙子をタイムリーで見て惚れたからしゃーない
寺田がやるかぎりずっと応援する
寺田がハロ降りて他のアイドルやるんならすぐそのアイドルに乗り換える
曲なんて時代に合うかどうかがあるし
モーニング娘。、のポジション、一般からの認識が大分違うし
寺田が選んでくる子がみんないい子なんだもん
狼があるからここまで続いてこれたんだと思う
よきにせよ悪きにせよ
別にハロにはこだわってないな
アプガやきっかやポッシも好きだし
結局ドストライクの子がいたからついでにハロも応援してただけだった
みかんというタイトルから想像できない良曲だった時の衝撃
元々安室奈美恵好きで、最近の踊れる現役アイドル探したところ、
AKBとかNMBに居るらしいが、全く動画が出てこず、活かされてなさそうだった。
ここで踊れるメンが推されてるMV等あったらAKBにハマってた可能性もある。
しかし、一向にダンスパフォーマンスがフューチャーされてる動画が見つからなかった。
一方鞘師は月夜の晩だよでダンスが推されまくってて一目惚れした。
俺はえりぽんの心からの笑顔に癒されちゃうのよ
サンタマリアがいるな
きっかアップアップも好きだけど結局それもエッグがあってこそだしなあ
ハロプロが好きなだけなんだって結論に至る
俺今までアイドル何個か見てきたけどテレビの画面が
スゲー光って見えたのモー娘。だけだったな
ハロプロしかあやちょいないじゃん
>>315
おまえってやつは。・゜・(ノД`)・゜・。
狼で定期的に書き起こしとか感想投下されてるから地方住みの在宅でも情報追いやすい
曲が俺好み
DDなんで他に対して「間に合ってます」
全てのユニットが同じ家の住人で繋がりがある
そのハロプロ界隈という箱庭を覗き見る感覚が楽しい
DD気質の人が一番楽しめるのはハロだな
やってることは様々だけど根本にはつんくがいて色んなグループがあっても共通項があって楽しみやすい
LOVEマシーンと123を比較すると面白すぎてニヤニヤするレベル
これは俺だけだと思うが
>>325
ここにも居るぜ
ハロプロでお腹いっぱい
認識厨でも握手厨でもないんで興味持てない
DDを否定はしないけど誰もがDD気質ではないんだってことは認識してくれ
ハロのグループはそれぞれバンドのメンバーっぽい役割と楽しさを感じる
やっぱつんくがバンドメンだからか何にせよメンバー20人以上とか有り得ん
他のグループだと推され方がよくわかんない
歌がうまくなれば歌割り増えてセンターに来る
ダンスが上手になればライブで目立つ
ハロは分かりやすい
AKBなんて年功序列だろ?
応援しようがない
>>336
うm
何だかんだと言われてても
ハロは分かり易い
つんく♂や事務所幹部が音楽畑出身なんで
音楽的才能の高い子が完全放置される事がないのも好きな理由
19歳ですが
高1でAKBハマってアイドルヲタに
高2でカラオケで友達が恋レボ歌ってて「やっぱおもしれえ曲あんなあ」って感じでYouTubeサーフィンしてたら関連でベリを見てハマる
それから二年
特に他のアイドルが気になることはなく
熱が冷めることもさらに燃えることもなく平行線を辿ってます
中毒性があるからだな
やっぱ中澤姐さんなんかが自分の娘みたいなエッグの子達と絡むと
なんだかホックリしてしまう。
擬似家族関係って大事だなと思う今日この頃
現場は勿論
狼との連動もあるし
悪どい敵もいるしこれ以上面白いもんねーよ
娘が好きとか℃-uteが好きとかは
分かるんだけどハロ全体で好きになれるもんなの?
>>342
ハロプロDDだけど、最初は単体のグループ推してるがいつの間にかDDになっているという。
>>342
Pが同一人物だから
他のユニットの曲にも好きになる成分がある
他のユニットと共演する事も多いんで自然と好きになる
キャラの濃さはなんだかんだ随一だよね
スパガに流れたけどスパガメンは女の子らしいけど全然面白くない
飯田さんが鞘師にダンス教えたりするから面白い
もともと娘。ヲタで他のハロのグループは誰だこいつら
くらいに思ってたんだけどハロコンだったりDマガだったりあとは狼だったり
娘。と絡んでるのが多いから自然と覚えたな
ハロDDの俺は特定のグループやメンバーしか好きになれないなんて方が無理
つんくの曲歌ってれば誰でも好きになってしまうのかもしれん(なあ坊除く)
興味が無いアイドルはみんな同じに見える
狼いると他のグループメンバのキャラとか自然とわかってくるしね
好きにはならなくても気になって新曲出たら聞いてみようとかなってくる
だからね
俺は分かったのよ
みんな頑張ってるってことをね
佐藤のような子を将来性があると拾ってくれるのはハロだけ
ハロじゃないと生きていけないだろうなって人材が居るのが良い
>>358
それは分かる気がするな
悩みが吹っ飛ぶ曲が多いからかな
狼が楽しい
現場が楽しい
曲が楽しい
ツッコミどころが多いところが好き
他のアイドルはここで笑ってくださいここで喜んでくださいっていうポイントが見えてるけど
ハロの場合は寺田が山ちゃんが好き勝手に遊んでるのがしっちゃかめっちゃかで面白い
俺からすれば世界救世教もマジで爆笑ネタだった
>>367
ハロは他と違い最初からガッチリ固めないね
エイベなんかは最初からイメージを作りこみ過ぎるから詰まらん
ハロは緩い部分がヲタにとって遊べる材料になるんで楽しい
そんな佐藤が歌唱力で化けそうとか
そういう思いがけない発見があるのがハロの楽しさだなあ
モンキーダンスとかピョコトラとか他には絶対にない曲がある
初めてモンキーダンス聞いた時はキャプテンビーフハート聞いた時と同じ位衝撃を受けた
雅は刺激
梨沙子は癒
これだけで充分
興味ないと言うと食わず嫌いと言われる
このやり取りは疲れる
なんか分からないけどハロはおかしなツボを突いてくる
ここ!っていうどストライクなツボじゃないんだけどね
なのに妙に気持ちいい
ハロを含めたDDな俺からすると
やっぱ安定感とクオリティーは魅力だよな
他とは立ってるステージが違うのは確か
>>381
遅レスだが同意
他所はレコード会社も事務所も全く違うグループのはずなのに全体で横並びのレベルに揃えようとしてるというか
「所詮アイドルなんだしあそこがあんな感じだからこっちもこのくらいでいいか」って感じで歌やダンスへの拘りを感じないんだよね
とにかく売れればそれでオッケーみたいなさ
寺田が氏ぬまで付き合うと決めたから
まあ氏ぬ前にクスリで捕まったりしちゃうかもしれんがw
≪ 【恐速】年度末だよ更新 | HOME | 剛力彩芽と絶許リスト ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」最終回に寄せて ≫
≪ 【恐速】年度末だよ更新 | HOME | 剛力彩芽と絶許リスト ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」最終回に寄せて ≫
Author:中学二年
中二ブログ管理人@エクソシスト可愛い
★相互リンク絶賛募集ちう
★ご意見/ご感想/タレコミはメール/twitterにて
→
mail:haruko15w☆yahoo.co.jp
twitter:@jcjk02
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |
だから俺は13年もヲタを続けている。