534 名前: ◆S6knF/6nIQ [] 投稿日:2012/07/21(土) 15:09:24.48 O
真野ちゃん ハロ卒業
535 名前: ◆Yo8CFZT3kfPZ [] 投稿日:2012/07/21(土) 15:09:27.42 0
真野2013正月ハロ0223ソロコンでハロ卒業
モベキスミキタ――――(・∀・)――――!!!!
21だもんなあ
まあ女優として成功することを祈る
これは予定調和すぎる
ツイでも流れてるからまじやん
まじやん…
濡れ場解禁か
せっかくのハロのソロアイドルがいなくなっちゃう
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
: : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /
ハロ卒業てそんな大層なことじゃないけどな
真野ちゃんのラストコンサートには
ドリームバックダンサーズとして歴代のバックダンサーが終結
>>193
ボンテージのフクπとかマノフレ死んじゃう><
真野恵里菜からのコメント
いつも応援ありがとうございます。
私、真野恵里菜は2013年正月のハロー!プロジェクトコンサート及び、
2月23日に中野サンプラザで開催予定のソロコンサートをもって、
ハロー!プロジェクトを卒業することにしました。
今年の初めからつんく♂さんやスタッフの方々と今後の仕事について話を重ねてきました。
今後は自分の可能性をより追求して、今まで以上に歌やお芝居の表現の幅を広げられるよう頑張っていきたいと思っています。
ソロで活動するようになって約4年、ハロー!プロジェクトの歴史と比べるととても浅いですが、色々な事を経験しました。
憧れだったハロー!プロジェクトに入ることができて、ソロデビューすることができて、嬉しい事、楽しい事、時には悔しい事もありました。
これからはその夢や目標に向かって、今まで以上に果敢にチャレンジして自分の手で掴み取りたいです。
これからも変わらず、真野恵里菜を見守っていただけたら嬉しいです。
今後とも応援よろしくお願いします。
(´;ω;`)ブワッ
ドッキリやろ?
最近ずっとこれと同じようなこと言ってきてたから今さらね
がんばれ
4年も続けてこれたこと
誇っていいぞ
歌やめるわけじゃないのか
女優仕事軌道にのってきたし良い卒業どころだろ
良い意味で、卒業おめでとうー
心機一転来年からが正念場でっせ
真野の曲℃3バカにクレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「推し変」にお困りでしたら
「み や び」 が い ま す !
みやブレーン
いたずらを考える時はフル回転\ みやヴォイス 聞く人を魅了する歌声
☆ノノハヽ /
ノノl∂_∂'ル.
し )─ みやパイ 魅惑のCカップ(切望)
し J
/
みやモモ 挟まれたい
17日に発売された雑誌「Sugar & Spice」でのインタビューを
改めて読み返すといろいろ感慨深いものがある
「Sugar & Spice」 Vol.2(2102年7月発売) 真野恵里菜 インタビュー(抜粋) その1
新曲『Song for the DATE』について。
◇今回はMVが凝っていて。監督が映画『荒川アンダー ザ ブリッジ』の
飯塚健さん。白い衣装を着た真野さんと、黒い衣装の真野さんが
出てきますが、どういう解釈で撮影に臨んだんですか?
「時間がなくて私も監督とそんなに深く話せなかったので本当の意味は
分からないんですけど・・・・・・。“白”が“過去の自分”で、“黒”が“今の自分”。
で、今の自分がこれからどう進むべきか、どうなりたいか悩んで、過去を
振り返っているっていう。“白い私”がいまいち前に進めない時に“黒い私”が
出てきて一瞬笑顔を見せて、でも、すぐに真顔になるシーンがありますよね。
そこで突き放して、“しっかり前に進みなさい”と言ってるのかな、と解釈
したんです。観る方それぞれに捉え方が違うと思うので、感想を聞きたいです」
◇映像の始めに風に舞っているのが白い羽根ですよね。天使と悪魔とも
取れるし、でも“白い真野”さんのほうに二面性を感じたり。
「そうなんですよ!撮影をしていても、みんなと“実際、怖いのって白だよね”
とか話していました(笑)」
(中略)
◇音楽的な実験をしながら曲ができていくって・・・・・・。
「嬉しいですね!1年前とかだと、自分から意見をあまり言えなかったんですけど、
最近“こういう表現のがあるんだ”って気付いて。“私はこう思うんです”って
言えるようになってきたんですね。それが却下されたとしても言えることが
成長だし、めげずに思ったことは言ったほうがいいんだなって」
「Sugar & Spice」 Vol.2(2102年7月発売) 真野恵里菜 インタビュー(抜粋) その2
◇そうなれたのはなぜだと思う?
「私の“幅”も狭かったですし、自分に自信が持てなくて、周りの方が“いい”と
言ってくれたものに付いていこうとしていたんですよ。でもデビューして
4年目に入って、いつまでも周りの方に支えてもらってたらダメだなという
ことに気付いた。自分からも発信していかなきゃいけないし、真野恵里菜として
やっている以上、自分の理想を持っていきたい気持ちもありますし」
◇真野恵里菜であることの責任ですね。それは20歳を越えて、自分の
在り方いう考えが結び付いたところもある?
「結びつきました!20歳になってから大人として見られるので、どうしたい?って
訊かれることも多くなったんですね。そこで気付いたところがあります。
あとは20歳になってから、お仕事でいろんな人と出会って、話を聞いたり
することで刺激を受けて、何かが吹っ切れたんですね」
◇そんな今の真野さんから見れば、この歌詞の世界は、少し前というか。
「そうですね。学生時代の話です」
◇思い出している視点で歌ったの?
「そうですね。学校生活を送っている中でいろいろ気付くことがありますよね。
周りにこんな沢山の仲間がいたんだってことにも気付くし。その学校生活にも
終わりがあることにも気付く。でも忘れたくない、いつまでも続けていたいという
寂しさもある曲です」
「Sugar & Spice」 Vol.2(2102年7月発売) 真野恵里菜 インタビュー(抜粋) その3
◇終わりに気付いて大切になることってありますもんね。
「私、この世界に入ってから終わりがあるのかって分からなくなっていて・・・・・・
学校なら3年間、大学で4年間とか区切りがあるじゃないですか。この世界に
入るとそれが決められてないので。でも“いつか”っていうのは自分の中に
くるんですよね。その今やってることも終わりがくることに今回気付けて。
だから、≪ずっと 歌っていたい≫というこの歌詞のように、歌える時間は
大切にしなきゃなって」
(中略)
◇「Song for the DATE」では、青春が鍵になってます。21歳の今、
青春というとどう思います?
「“青春”には高校生のイメージが強いですよね。私は中学3年生から
お仕事をしているので、憧れるんです。でも今からでもできるんだろうなとも
思うんですよ。ファンの方でも、歳が上の方がイベントで笑顔で楽しそうに
私の話とか歌を聴いてくれますし。“僕の青春です!”みたいに言ってくれる
人もいて。そうすると、青春って年齢は関係ないんだな!自分がキラキラ
してると感じる瞬間が青春なんだなって。私は今が青春だなって思ってます」
◇今作をへて、改めてこうなっていきたいとか思いました?
「これからを期待してもらえるようになりたいですね。私にとってこの曲は
冒険なんです。最近そういう新しいものへの挑戦をいろいろし始めているので、
でもそれをみんなに納得してもらいたいし、逆に頼もしいと思ってもらえるように
なりたいし。演技がキッカケで私を知ってくださる人が増えたので、そういう
方たちにも私の音楽を聴いて“いいな”って思ってもらいたいし。いろんな
表情を見せていきたいです」
「Sugar & Spice」 Vol.2(2102年7月発売) 真野恵里菜 インタビュー(抜粋) その4
◇演技は、女優さんとしての真剣な場所ですよね。音楽も掘り下げて深めている。
そういう中で、“アイドル”というものはどうなっていきますか?
「アイドルって握手会があったりオープンスペースイベントをやったり、
ファンの方との距離がアーティストさんよりも近いんです。だから、みんなに
寂しさを与えちゃいけないなって思っていて。お芝居を始めてからみんなに
会える機会が減ってきちゃっているので、もっとブログとかツイッターを
ちゃんとやらなきゃ!って思ってたり(笑)」
◇アイドルでありたい想いはある。
「ひとりでも求めてくれる人がいる限りやりたいと思いつつ、でもこれからの
自分を考えてやっていきたいんですよ。お芝居もやりたいので・・・・・・
アイドルをやっている以上、私が何かをすることでショックを受けたり
悲しんだりする方がいるといけないですし、役柄も限られてきたり、
お芝居ができない部分があるんです。そうすると、いつかは決めるときが
くるんだろうなと思います。いつまでもやりたい気持ちはあるんですけど、
それが我がままになっては駄目だなって。終わりがあることを感じてるから、
それを決めるまでアイドルを一生懸命。できることをしっかりやっていきます!」
長いから1なりに要約してくれ
マノフレじゃない俺にもわかりやすくな
読むのはその4だけでいいよ
その3まではそこに至るまでの流れとして書いてみた
ずいぶん先の発売だな
>>9
おぉほんまや間違えた
まあアイドルが21で卒業とか当たり前のことだからな
真野恵里菜に関して
テーマ:OfficialComments
ハロプロエッグとして彼女が加入してきたのが2006年6月。
最初はダンスも歌も超不安定で、いつも他のメンバーの影に隠れて
くにゃくにゃしてる印象でした。
そんな彼女でしたが、音楽ガッタスの一員として活動し始めたころ、
ダンスをするためのカラダの細かい筋肉の付け方のアドバイスをしてから
数ヶ月後に行われたコンサートで、一気にダンス力を上げてきました。
きっと陰での努力の結果でしょう。
そう思っていた頃に、レコードメーカーから
ソロデビューに向けて真野を育てて行きたいという声がかかり、
彼女は音楽ガッタスを卒業しソロシンガーの道に進んでいくことになりました。
そして、インディーズでの活動が認められメジャーデビュー。
Hello!Projectの中でも当時唯一のソロだったので、
寂しさや不安感もすごくあったと思います。
それでも弱音一つ吐かず、本当にポジティブガールだったと思います。
(言葉に出さない分、ちょっとお肌に影響してる頃もあったけどね。笑)
2009年3月のメジャーデビューから3年4ヶ月が経ち、このたび、
2013年の正月ハロー後の自身のソロライブにて、
Hello!Projectを卒業させる事にいたしました。
この夏のハローを見ていただければわかると思いますが、
彼女の今のリズム感含め、パフォ―マンス力が
すごく上がってきています。
このノリノリのままHello!Projectを卒業していくのはすごく良い事だと思います。
次への良いステップとなるでしょう。
卒業後は芝居に歌にさらに新しい事含めてどんどんチャレンジしていって
ほしいと思います。
卒業までの約7ヶ月は、さらに成長し「かっこよい真野恵里菜」状態で卒業し、
その後「新・真野恵里菜」になって皆様の前に登場してくれると思います。
それまで、皆様どうぞ、真野恵里菜及びHello!Projectの応援を
何卒よろしくお願いいたします!
2012年7月21日
Hello!Project プロデューサー つんく♂
≪ ラジオネーム あの子としてからちんぽが痒い | HOME | サマーウォーズつまらなくないか? ≫
≪ ラジオネーム あの子としてからちんぽが痒い | HOME | サマーウォーズつまらなくないか? ≫
Author:中学二年
中二ブログ管理人@エクソシスト可愛い
★相互リンク絶賛募集ちう
★ご意見/ご感想/タレコミはメール/twitterにて
→
mail:haruko15w☆yahoo.co.jp
twitter:@jcjk02
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |