アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

カキコ監視社会

【ネット】米国、SNS監視プログラムで「ツイッター」や「フェイスブック」監視 500以上の要注意単語





1:星降るφ ★:2012/03/20(火) 09:54:38.82 ID:???0


ツイッターで「要注意」の500語は? 米政府がSNS監視 2012.03.12

(CNN) 米国土安全保障省が「ツイッター」や「フェイスブック」といったインターネットの
ソーシャルメディア(SNS)で特定の単語を監視しているらしいことが、市民団体が情報公
開法に基づく訴訟を通じて開示させた文書で明らかになった。専門家からは、中国によるインター
ネット監視と同様の行為だとの非難の声が上がっている。

米電子プライバシー情報センター(EPIC)によれば、同省が2011年2月からひそかに
SNS監視プログラムを導入し、500以上の単語に目を光らせていることが、開示された文書
から判明したという。監視プログラムの運用は軍との契約を請け負う米国防大手ゼネラル・
ダイナミクス社に委託しているとされる。

SNSへの投稿で監視すべき「要注意リスト」は国内安全保障、健康不安、連邦政府、テロ、
サイバーセキュリティーなどの項目に分類され、「汚い爆弾」「人質」「アルカイダ」「硝酸
アンモニウム」といった単語が並ぶ。

もっともテロリストや犯罪者が自分から捕まろうと思わない限り、こうした単語を書き込むとは
考えにくく、監視にどの程度の効果があるのかは疑問だ。

要注意リストにはまた、「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」と
いった、一見無害に思える単語もある。例えば「休暇でサンディエゴに行く。波乗りしたいから
雲がないといいな」と書き込んだりすれば監視の目に留まり、ほかの政府機関にも連絡が行く
かもしれない。

CNNへの寄稿でこの問題を指摘した元弁護士のコメディアン、ディーン・オベイダラ氏は、
そもそもフェイスブックやツイッターにプライバシー保護はほとんど期待できないとしながらも、
政府によるSNS監視は懸念すべきだと解説。「同プログラムは中国政府によるインターネット
監視と同じようなもの。米政府が専制的な政権のまねをしてはいけない」と訴えている。

▽記事引用元 CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/tech/30005888.html



5:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:57:36.29 ID:73ACNqnv0

グーグルもこれと連携してんのかね



10:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:01:46.30 ID:fE8H/wsL0

前からツイッターは全部アメリカのデータベースに記録されてるとか言われてたしな。
全ツイートだぜ。



13:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:03:44.74 ID:m9aJoZIT0

> 要注意リストにはまた、「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」と
> いった、一見無害に思える単語もある。例えば「休暇でサンディエゴに行く。波乗りしたいから
> 雲がないといいな」と書き込んだりすれば監視の目に留まり、ほかの政府機関にも連絡が行く
> かもしれない。

むしろこの単語を使った無意味な文章が大量にばら撒かれる悪寒



14:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:04:59.10 ID:4ysmaeR+0

Googleもイルミナティの個人監視システムらしいね。
Chromeのロゴが666だし。



15:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:06:40.27 ID:fE8H/wsL0

>>14
Googl「e」のドクロ顔見れば一目瞭然w


カキコ監視社会



39:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:42.95 ID:kcdZbm1t0

>>14
それは気付かなかった
そういうロゴかぁ



151:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:29:34.53 ID:SsdHeeDx0

>>14
うわマジだ
考えるほうもすごいなあ・・・



17:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:07:51.07 ID:lGTHUVBX0

これもダメなのか

              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグ(以下略)



20:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:10:00.50 ID:LkUrxpGT0

>「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」
>「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」
>「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」
>「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」
>「地下鉄」「サンディエゴ」「クラウド(雲)」「ウエーブ(波)」

CIAに余計な仕事させようぜw



23:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:16:17.73 ID:LWmVpCSQ0

苫米地が言ってた事が全部当たるなぁ
まあ、そういうシステムを開発した人と友達って言ってたから当然か
日本では電通がヤバいから、潰すか、大幅な規制や倫理規定を導入して欲しいって言ってた
裏でやりたい放題らしい
眉唾だけど、なんか怖い



28:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:27:54.38 ID:fE8H/wsL0

ネットの批判工作は電通絡みが多いしな。
回して回して気づかれずにやってるんだろう。



62:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:22:25.87 ID:ewK8tWk10

>>28
専門部隊率いてるからね
風評被害バスターズかなんか変な名前の奴とか

他にも公表していない専門部隊も普通に持ってるだろう



29:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:28:10.61 ID:qO8oE4Gg0

>>1
お前らもし自分のPCが完全監視されてるとしてヤバイ単語ってなによ?
俺は「女子高生」「アニメ」「オナニー」くらいだな



128:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:41:27.93 ID:MeZ2cCAn0

>>29
俺「ロリ」とか検索してっから完全アウトだわw



108:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:24.06 ID:JgQrTNLc0

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  全員シベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ



114:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:11:44.93 ID:Dz1HKStB0

まぁ、当然やるわなw



122:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:21:11.05 ID:G31GgMg5O

でも自然災害ワードNGって
気象兵器ハープを意識したもんじゃね
そもそもエシュロンとハープは被ってるし


あ、もうオレは監視対象者になってる予感



124:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:22:58.00 ID:l6BFJW/g0

アスキーアートで会話したら解読されないよ
そして人類は再びアボリジニアートに戻る



142:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:54:37.69 ID:hv5H/JSc0

ネットに書き込まない、という自衛手段しかないな。
実際、情報管理のプロはあえて紙でしか管理していなかった。
メールもしない。ネットには何も書かない。

2ちゃんねるに書いてる時点でアマチュアですらないよな。おれら。



147:名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:34:35.92 ID:lmAYRdR70

はいはいエシュロンエシュロン



※関連記事
【動画】エシュロン 秘密の通信傍受システム Echelon espionnage
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-1452.html


M.I.A.が「FacebookとgoogleはCIAが開発した」と発言
http://oops-music.com/news.php?nid=56905

WIREDjapan
GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」
http://wired.jp/wv/2010/07/30/google%E3%81%A8cia%E3%81%8C%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%80%8D/

http://ja.wikipedia.org/wiki/スカル・アンド・ボーンズ

関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Loading