アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

ゲーム史上シューティングゲーム四天王はグラディウス、ゼビウス、R-TYPE、スターフォース

1:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:37:49.54 ID:0
個人的にはツインビーと1943とバンゲリングベイが好きだわ


2:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:41:50.98 ID:0
インベーダーは?


3:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:42:18.42 ID:0
ダライアス無い時点で却下


4:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:42:20.32 ID:0
R-TYPEは後編から急に難しくなって挫折した


5:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:43:07.82 ID:0
スターソルジャー無視とか


6:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:44:29.02 ID:0
東方厨がくるで


7:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:44:53.77 ID:O
ミスターヘリの大冒険が無いとは


8:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:13.43 ID:0
何だかんだ言っても弾幕シュー最高傑作は東方紅魔郷だから


9:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:22.30 ID:0
ザナック


10:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:47:37.83 ID:0
ギャプラス忘れてますよ


11:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:01.27 ID:0
サイドアームだろ


12:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:14.92 ID:0
ファンタジーゾーン


100:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:47:12.63 ID:0
>>12
おれもファンタジーゾーン


13:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:48:49.25 ID:0
うむ固定画面のシューティングも入れるべきだな

だからスピーク&レスキューで


15:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:49:36.99 ID:0
テラクレスタが好きだった俺は少数派ですか


18:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:49:58.36 ID:0
縦とか横とか限定されないと四天王とか選びにくいな


19:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:21.87 ID:O
東亜シューティングは無視ですか。


20:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:38.81 ID:0
インベーダーは殿堂ってことでいいの?


23:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:50:59.13 ID:0
怒首領蜂 虫姫 東方


24:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:51:55.72 ID:0
インベーダー ムンクレ ギャラクシアン ギャラガ


25:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:52:01.30 ID:O
アーガス
エグゼドエグゼス
頭脳戦艦ガル
ゲイモス


26:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:52:08.70 ID:0
アインハンダー


28:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:03.20 ID:0
またダライアスの三面横長モニターでやりたい


34:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:42.80 ID:0
>>28
四面横長が出ましたがな


29:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:23.40 ID:0
斑鳩


30:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:53:53.96 ID:0
マッハライダー最強という事でFA?


31:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:10.67 ID:0
高橋名人か誰かが弾幕系はシューティングじゃないって言ってた


35:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:50.29 ID:O
弾幕シューティングは消えろ!


36:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:54:53.74 ID:0
弾幕で挫折する奴はシューターにあらず



38:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:56:26.51 ID:0
グラやR-TYPEの復活パターンとか美しいよなあ


41:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:57:42.89 ID:0
カラス


42:名無し募集中。。。 :2011/02/13(日) 19:57:54.94 ID:0
レイストーム


43:18.22.150.220.ap.yournet.ne.jp:2011/02/13(日) 19:57:59.66 ID:0
サンダーフォースが好き


44:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:58:06.72 ID:0
つべでグラVの255週目ノーミスクリア動画ってのを見たが
世の中には変態がいるもんだと思った



45:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 19:58:54.55 ID:0
TATSUJINは音楽だけは素晴らしい


48:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:00:16.48 ID:O
弾幕シューターは東亜シューの様な高速弾には対応出来ないヘタレだからw


49:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:00:26.08 ID:0
回避の動作はSTGの基本中の基本だろ
弾幕は昔のSTGを正当進化させたに過ぎない
ただ敵を撃つのが好きなだけならガンシューティングでもやってろよ


50:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:02:14.84 ID:0
考えてみるとインベーダーゲームは
すでにカバーシステムを採用してたんだな


52:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:06:14.70 ID:0
90年代のエポックメイキングはレイフォースと怒首領蜂だな


54:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:08:35.85 ID:0
初心者でも「俺うまくね?」的な快感が味わえるシューティングってないの?
試しに東方紅魔郷やってみたがあまりの密度にノーマルですら5面で憤死しちゃう



59:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:12:20.03 ID:0
>>54
彩京シューティング


57:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:11:15.36 ID:O
ドラゴンスピリット


58:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:12:03.49 ID:0
イメージファイト


60:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:14:00.84 ID:0
初心者がそこそこ練習すればクリア可能なゲーム 
ファイナルスターフォス バース USネイビー エリア88 魔法大作戦



61:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:14:05.94 ID:O
ドラゴンスピリットはもちろんOLDだよな

NEWなんて軟弱だぜ!


62:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:15:00.66 ID:O
超兄貴忘れんなよ


68:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:17:27.25 ID:0
XEXEXは10年早かった


71:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:19:27.83 ID:0
アインハンダーは俺でもクリアできたし名作
続編PS3で出しとくれ



73:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:19:53.17 ID:0
怒首領蜂の罪は大きい


74:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:20:30.37 ID:0
10回練習すればいいのか
1000回の練習が必要なのか
シューターの言う「簡単」は初心者にとっての「鬼畜」に匹敵するから当てにならん



75:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:22:07.13 ID:O
デンジャラスシードはシンクロ連射だととても楽だよ


77:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:22:50.94 ID:0
それ以前にバトルガレッガを見て首領蜂の難易度を上げたんで
バトルガレッガの罪が大きい


79:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:33.53 ID:0
ほんとSTGの門戸の狭さはどうにかならんのかね
音ゲーなんかは人間の限界を超えたような難度から初心者向き難度まで幅広く対応しているというのに


263:opt-125-215-114-104.client.pikara.ne.jp:2011/02/15(火) 20:18:57.66 ID:0
>>79
90年代以降のSTGも、1周目は許容範囲2周目は激ムズと一応幅広く対応した内容が多いけど。


81:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:48.41 ID:O
バトルガレッガの元はガンフロンティアっぽい


82:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:25:57.95 ID:O
PCエンジンに埴輪のシューティングあったよな
高校のサッカー部の先輩がいつもPCエンジンの携帯機持ってきてやらせてもらってた


125:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:56:46.33 ID:0
>>82
何年か前にサントラ出てたな


85:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:31:44.35 ID:0
バトルガレッガの罪は
破壊したら難易度が上がるという弾幕とは別のところだ



86:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:33:45.17 ID:0
自機を計画的に潰して難易度上昇を避けるってのもなあ


87:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:36:05.90 ID:0
と言う事で難易度もそんな上がらず自機のパワーあpもちょっとな上に隠しフューチャーもあり
ひたすら連射のスターフォースが一番いいのかも


90:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:41:56.72 ID:0
スターソルジャーが入ってないとかありえんし


91:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:42:37.87 ID:O
スターフォースとスターソルジャーは空中敵も地上敵も全部一つのビームで倒すひたすら連射ゲーだったが
ヘクターではゼビウスやツインビータイプの別々になったな


96:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:45:58.49 ID:O
89年までのシューティングで決めようや!

それ以降は不可な!!



154:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:30:42.13 ID:O
スレのルール
>>96


101:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:47:15.97 ID:0
89年のグラディウス3、R-TYPE2辺りで終った感じがある


103:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:49:21.03 ID:0
なんで古いゲームばっかりなの


104:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:50:54.50 ID:0
シューティングは昔流行ったゲームだから


107:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:51:29.75 ID:0
2000年代入ってからケイブものぐらいしかないシューティング


109:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:51:59.93 ID:0
3D化の波に乗れずに衰退してしまったイメージ
3Dシューティングの名作ってどのくらいあるんだろうか


112:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:38.74 ID:0
>>109
スペースハリアー


116:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:53:48.08 ID:0
>>109
R-360


118:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:55:27.96 ID:0
>>109
後にも先にもスターフォックス64以上の3DSTGは存在しない


128:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:58:24.67 ID:O
>>109
3DサンダーセプターⅡ


251:名無し募集中。。。:2011/02/15(火) 13:09:54.77 ID:O
>>109
バーチャルボーイのレッドアラーム


110:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:01.30 ID:0
しかし生き残ったはまさかのダライアス


111:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 20:52:35.31 ID:0
インベーダーは教祖だな
その下に四天王



137:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:02:13.40 ID:0
3Dだとパンツァードラグーンツヴァイが雰囲気もよくて面白かった


139:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:05:39.09 ID:0
最新のグラフィックでスペースハリアーの続編出せばいいのに


148:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:26:32.33 ID:0
ダライアスバーストACは意外とインカムを稼いでいる


150:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:28:55.59 ID:0
バーストで隠しのダライアスIIやダライアス外伝の自機を選ぶと曲も変わる


156:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:32:15.80 ID:0
グラディウス
極パロ
タスクフォースハリアー
レイストーム


158:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:34:04.95 ID:0
乙女ディウスとか勘弁して欲しかった


160:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:38:33.44 ID:0
超兄貴とパロディウスには結局手を出さなかった


170:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:51:58.27 ID:0
テラフォース
これも練習すればすぐクリア出来る
俺がやってたゲーセンって何故かこのゲーム4方向コントローラーでそれでもクリア出来た


171:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 21:52:42.78 ID:0
初心者にとってダライアスの敷居の高さは異常


185:名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 23:27:37.91 ID:0
これだろ




198:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:04:47.38 ID:0
サスケvsコマンダー




199:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:08:19.03 ID:O
サスケvsコマンダーは普通に変身分身ぐらいまでいってたけど
今見るとムチャクチャ速いな



200:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:08:30.04 ID:0
今やっても普通に楽しめるファンタジーゾーン
一周サクッとクリアして確かな満足


201:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:09:26.41 ID:0
ファンタジーゾーンは1周だけをアイテム買いまくってクリアするのが一番楽しいと思う


204:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:13:59.71 ID:0
ファンタゾーン2とスーパーも名作なのに不人気・・・


205:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:14:23.14 ID:0
ファンタジーゾーンの周回プレイはマゾみたいなものだから
どのシューティングでもそうか



207:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 00:19:47.50 ID:0
ファンタジーゾーン2はPS2のリメイク版で再評価されたんじゃないかな
作ってるのが職人集団のるつぼチームだしツボを押さえた作りだ



209:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 06:53:50.57 ID:0
グラディウスよりサンダークロスが好きだった俺は友達から笑われてた


210:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 08:56:35.01 ID:0
なにげに続編まで出ている


211:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 11:27:55.39 ID:0
曲だけは評価されているサンダークロスII


213:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 11:45:29.07 ID:O
シューティング昔やってたけど今はようつべの巧い人の動画見て楽しんでるだけ


230:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:02:48.24 ID:0
サンダークロスⅡはこれ聴くためだけにやってたけどゲーム自体はどうでもいい




232:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:12:26.02 ID:0
サンクロIIの作曲者がテクモ時代に手がけた雷牙のサウンドもいいぞ
そのあとときメモ担当になって最終的にときメモのプロデューサーに担ぎ上げられた


233:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:14:25.09 ID:O
サンダークロスIIは好きな曲多かったな
他の面はどうにか1コーラス流す方法もあるが
一番好きな4面の曲を流す方法がなくて軽く涙目w



235:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:19:08.88 ID:0
>>233
つ「コナミMUSICフル」


237:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:36:44.72 ID:O
>>235
や CDは持ってんだけどプレイ中は聴けないよなって意味だから


234:名無し募集中。。。:2011/02/14(月) 21:17:29.98 ID:0
サンダークロスの1面の音楽を聴きたい為に暇があればゲーセンに通ってたなー


254:名無し募集中。。。:2011/02/15(火) 13:14:44.47 ID:0
ファミコンのドラえもんはシューティングとアクションと謎解きが1本のソフトで全部味わえるお得なゲーム


258:softbank220000179036.bbtec.net:2011/02/15(火) 15:55:55.59 ID:0
横 沙羅曼蛇 グラディウス グラディウスII グラディウスIII
縦 沙羅曼蛇 フラッグアタック トライゴン A-JAX
奥 ソーラーアサルト A-JAX スペースハリアー ナイトストライカー



269:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 07:26:00.34 ID:0
お前ら縦シューだの横シューだの言ってるけど
斜めシューのザクソン忘れてんだろ



270:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 07:38:25.36 ID:0
そういうお前はビューポイントのことを忘れてるだろ


283:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 11:04:21.39 ID:0
格闘全盛時代にヒットしたソニックウイングスは評価されるべき
と言うか佳作


291:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 17:46:39.20 ID:O
シューティングはプレミアつきすぎ


292:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 17:49:15.46 ID:O
何となく買ってそのまま放置してた鋳薔薇が微妙にプレミア化しててびっくり


301:名無し募集中。。。:2011/02/16(水) 20:57:46.59 ID:O
無機質なステージをクリアしていったらラスボスが大きい脳味噌みたいなシューティングを最新の技術で作ってほしい


324:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 16:31:26.19 ID:0
怒首領蜂は歴史に残るはず


325:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 16:33:11.74 ID:0
まぁ弾幕シューティングの始祖だからな


326:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 17:12:08.38 ID:O
まぁガレッガが無ければ首領蜂シリーズも出なかったわけですが


329:名無し募集中。。。:2011/02/17(木) 17:46:22.38 ID:0
ガレッガはガンフロンティアの影響を受けているそうな


338:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 00:03:31.07 ID:0
グラディウスIVのガッカリ感はサラマンダ2どころじゃないな


343:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 08:18:33.60 ID:0
>>338
小便レーザーかっこいい


339:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 01:10:18.67 ID:0
やっぱりレイフォース


340:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 06:03:19.67 ID:0
レイフォースじゃないけどゲーメストで何度も全国1取ってたシューターが言ってたけどレイストームはパズルゲーだとw


342:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 08:12:32.65 ID:0
ロックオンシューティングで点稼ぎを突き詰めていくとパズルになるだろうなとは思う


345:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 12:12:43.50 ID:0

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/02/18(金) 12:07:09.38 0
便所行くのがめんどくさいから十六茶のペットボトルにションベンするようにしたんだけど
意外と当たり判定が狭くて難しい
霧みたいにプシューッて若干飛び散っちゃう



359:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 20:53:18.86 ID:0
ゼビウスはスーパーマリオが出るまで初代ファミコンのキラーソフトだった


360:名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 22:01:12.38 ID:0
ファミコンゼビウスのデバッグ用の裏技コマンド知って適当に遊んでたら醒めてしまった


375:61-22-195-124.rev.home.ne.jp:2011/02/19(土) 09:03:19.30 ID:0
タイトルに80年代を入れるべきだったな
グラディウスとゼビウスは当確で文句はない
もうひとつは個人的には究極タイガー
最後の一つは自分の思い入れのあるタイトルでいいのでは?

R-TYPE、スターフォースはグラディウス、ゼビウスを
参考に作られたものだから、個人的には却下かなと



388::2011/02/19(土) 20:55:04.36 ID:O
真のシューティング好きはファミコンソフトの題名は挙げない
ような気がする


391:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 21:56:36.63 ID:0
>>388
真のシューティング好きはアーケード命だから


394:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:26:41.40 ID:O
大往生が攻略されたってマジなの?


395:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:31:42.17 ID:0
>>394
大往生デスレのことか?
これはマジ
http://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1244.html


396:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 22:40:10.93 ID:O
マジかすげーな
動画見てー


397:名無し募集中。。。:2011/02/19(土) 23:02:31.10 ID:0
まぁこれでも




404:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 00:37:28.95 ID:0
全然知らんゲームばっかw
ドドンパチとか今知った 動画見たけど凄いな



412:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 08:29:56.06 ID:0
超兄貴
愛・超兄貴
超兄貴 究極無敵銀河最強男
超兄貴 究極…男の逆襲
超兄貴 聖なるプロテイン伝説
零・超兄貴


414:名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 08:40:36.83 ID:O
超兄貴は愛までだと思う
百歩譲って漢の魂札までかな
零は超兄貴の大事な部分を勘違いして腐に走った駄作


469:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 19:52:08.13 ID:O
怒首領蜂
エスプレイド
プロギアの嵐
極上パロディウス

縦シュー2つに横シュー2つ


480:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 21:14:23.41 ID:O
>>469
CAVEはきがくるっとる
ちなみに誉め言葉


493:名無し募集中。。。:2011/02/21(月) 23:39:47.51 ID:0
お前らこれでも見てもちつけ

シューティングゲームの歴史
つべ







ニコ




497:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 00:56:35.39 ID:0
>>493
昂ぶってきたw


512:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 09:19:12.24 ID:0
>>493
凄いなフランスはまともに番組作ってくれるな
アメ公とちがって
けど2個目の36秒のとこwwこれCMの1コマだろ
変な演出に挿入スンナwフランス人が誤解すんだろ

フサフサのときの高橋名人出なかったね・・・


513:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 09:22:24.83 ID:0
>>493
日本でもこんな番組作れないのに
フランスすげー


517:名無し募集中。。。:2011/02/22(火) 10:33:52.26 ID:0
>>493
なんでツインビーとか無視すんの?

>>1
インベーダーは?


629:名無し募集中。。。:2011/02/25(金) 09:37:08.60 ID:0
>>1>>493
なんでファンタジーゾーンがないの?


関連記事
[ 2011/02/28 18:13 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/220-5c0c10de

Loading