アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

ダウンタウンのごっつええ感じで一番面白かったのって  カッパの親子だよな

3: ライオンちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 02:03:10.84 ID:Zj9QNFUXO
パーリナイッ!が好き


4: ミスターJ(北海道):2011/02/12(土) 02:03:26.18 ID:8gM5Z/Ov0
とりあえずごっつの頃の松本は神だったと言っておけばお笑いを分かってる風潮


12: トラムクン(不明なsoftbank):2011/02/12(土) 02:06:24.14 ID:s4pAhAe80
>>4
面白いものは面白い。面白くないならそういえばいい。


6: ぴよだまり(catv?):2011/02/12(土) 02:04:10.02 ID:p6F7WYYq0
キャシー塚本が一番おもろかったわ
次に兄貴


8: にゅーすけ(千葉県):2011/02/12(土) 02:05:13.02 ID:+FeR9i9S0
トカゲのおっさん


13: 黒あめマン(catv?):2011/02/12(土) 02:06:28.84 ID:NywfryjfP
放課後電磁波クラブだろ


16: がすたん(東海・関東):2011/02/12(土) 02:06:48.38 ID:IjoLOO7LO
キャシーと狼だな


17: ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 02:06:56.52 ID:tCskPVEqO
とかげの1話目


18: あるるくん(大阪府):2011/02/12(土) 02:07:01.91 ID:GCTtM9dz0
板尾の即興の歌


20: 京急くん(神奈川県):2011/02/12(土) 02:07:29.36 ID:UxxlPo5w0
リアルポンキッキ


21: くーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 02:07:32.10 ID:XRLOMPGBO
しょうた!


22: パレナちゃん(関東・甲信越):2011/02/12(土) 02:08:03.67 ID:/sN6T4DwO
俺達放課後電磁波倶楽部見参!! にっ!



23: エンゼル(catv?):2011/02/12(土) 02:08:13.83 ID:kFV34zpVP
板尾課長


25: パピプペンギンズ(埼玉県):2011/02/12(土) 02:08:26.44 ID:fUKXqk7c0
ジャングルの中で板尾が墓の前で真顔で立ってるやつ


159: ペンギンのダグ(北海道):2011/02/12(土) 02:43:22.49 ID:Kw5KhqgJ0
>>25



これか


161: スーパー駅長たま(東京都):2011/02/12(土) 02:43:50.47 ID:pq1ui48Y0
>>159
コレ最高


341: さいにち君(山陽):2011/02/12(土) 06:24:14.40 ID:fwIqm26OO
>>25
思い出してフイタ


26: テッピー(島根県):2011/02/12(土) 02:08:47.73 ID:/WykEiHM0
ゴレンジャイ!


27: ニックン(鹿児島県):2011/02/12(土) 02:08:50.67 ID:wEEqHerh0
実業団選手権大会


29: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 02:09:00.59 ID:eysHkwcn0
一番好きなのをあげろといわれれば、「パイマン」


30: 黒あめマン(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 02:09:17.50 ID:1ivyRsP9P
記者会見ってショートコントが至高


149: しんちゃん(関西・北陸):2011/02/12(土) 02:36:42.01 ID:dQLJfE3jO
>>30 それをまんまパクった話がスケットダンスって漫画にあったね。
他にもサリンジャーとかの教官と体験入学者のコントもまんまパクってた。


402: トウシバ犬(関東・甲信越):2011/02/12(土) 08:39:55.64 ID:huxffW6kO
>>149
スケットダンス打ち切りになれ


33: マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 02:09:56.27 ID:ujeCLK1IO
産ませてよー!

あの秋のように産ませてよー!!!!!



36: ホッピー(鹿児島県):2011/02/12(土) 02:10:34.16 ID:Zl3H1lAv0
マジレスすると「しょうた」


37: ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 02:10:39.97 ID:ROkvn+1KO
松本が隙間に挟まってるやつ


39: パー子ちゃん(関西地方):2011/02/12(土) 02:10:41.84 ID:E5Vc5n580
序盤のアニキもキてたな


46: シンシン(福岡県):2011/02/12(土) 02:11:31.86 ID:Uiz5Vbjx0
ノリツッコミって新たなお笑い技法をあみ出したペーターだろ


47: ティーラ(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 02:11:39.29 ID:HeZ85yl7O
世界一位の男だろ


53: Pマン(関東・甲信越):2011/02/12(土) 02:12:27.96 ID:Bhm1cAZLO
パイマンか放課後電磁波クラブぐらいしか面白くなかった


55: Kちゃん(茨城県):2011/02/12(土) 02:12:50.60 ID:YdPxYtOJ0
最近はつまらなすぎる
ここ最近で一番良かったのは野球での遠藤ホモ妄想の回が凄い面白かった


82: 総理大臣ナゾーラ(四国):2011/02/12(土) 02:18:03.89 ID:BRn5kGCYO
>>55
それはガキじゃないか?

ガキなら教室シリーズと浜田がママさんバレーの監督してるのが面白かったな


58: ニッパー(愛知県):2011/02/12(土) 02:13:17.92 ID:tp+JmwU00
笑わない小学生を芸人が笑わせるって企画だろ
いま思えば仕込みなんだろうけど、あれはガキの自分には
面白すぎた
「びっくりくりくりくりっくり」とか


617: リョーちゃん(神奈川県):2011/02/12(土) 21:02:01.20 ID:fYL1VJje0
>>58
その小学生2chにカキコしてた記憶がある


60: マーキュリー(関東・甲信越):2011/02/12(土) 02:13:57.08 ID:CElnPlKsO
東野「タイガーマスク!」
蔵野「ドキンちゃん!」
板尾「アールの女!」


もう戦隊でも何でもない



111: メトポン(東京都):2011/02/12(土) 02:24:21.22 ID:K7XW0Bo+0
>>60
「Rの女」の元ネタ解った奴どのくらいいるんだろう?

でも、あれってシャツの色違ったよね


63: サン太郎(香川県):2011/02/12(土) 02:14:24.05 ID:PFLkAmxI0
あほあほマン


66: せんたくやくん(dion軍):2011/02/12(土) 02:14:58.15 ID:K3xURnrN0
じじいのモモレンジャイで糞ワロタ


689: さなえちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 00:19:36.37 ID:6GYekRfj0
>>66
マセラッティーな


67: 健太くん(関西地方):2011/02/12(土) 02:15:00.87 ID:MMoYFHGS0
「今田はどれだけおじいちゃん子か」という企画で
当時今田が住んでた狭いマンションに、ジジイを足の踏み場もないぐらい
百人以上詰め込んで、その人数でおじいちゃん子度を測るってやつが面白すぎたんだけど
DVDにも収録されてないしネット上にも存在しない



326: 黒あめマン(catv?):2011/02/12(土) 06:03:40.27 ID:36+Fg75YP
>>67
文章だけで吹いたわ


328: はまりん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 06:12:21.03 ID:ArOjHkkaO
>>67AVだかエロ本だかをじいさんにパクられてたな


74: ヤマギワソフ子(埼玉県):2011/02/12(土) 02:16:25.94 ID:GOCId3240
ものごっつのこれ




124: ごめん えきお君(大阪府):2011/02/12(土) 02:27:33.86 ID:pi+W2rh20
>>74
これどうみても
今現状の○んすけを皮肉ってるよなww
このあたりから嫌いだったのかねまっちゃん
人間として小さいって台詞もあるしw


361: ピモピモ(埼玉県):2011/02/12(土) 07:02:01.20 ID:pnQf3+vD0
>>74
これ今みても面白い

昔のコントってドリフとかしむらけんとか今みるとつまらない
でもこれは面白かった


367: 一平くん(長屋):2011/02/12(土) 07:05:23.86 ID:laVIEWXk0
>>74
これはなんか引き込まれるな。


382: オノデンボーヤ(関西地方):2011/02/12(土) 07:14:33.84 ID:EvojHqWr0
>>74
素敵やんがまんまちんすけwwww


449: アッピー(チベット自治区):2011/02/12(土) 14:04:47.25 ID:Gd9CTdsV0
>>74
この松本の格好も紳介の漫才師時代のものだな


456: ペーパー・ドギー(dion軍):2011/02/12(土) 14:17:18.49 ID:TKC0GfQu0
>>449
カスタムひかるじゃないの




453: 黒あめマン(京都府):2011/02/12(土) 14:13:37.90 ID:A8Zp8d0hP
>>74
これが紳助ってのは考えすぎじゃないのかね


489: レオ(兵庫県):2011/02/12(土) 16:21:31.49 ID:LoGuF76R0
>>453
俺も思う
まだまだ紳助は増長してなかったし、二人は松本紳助で絶賛競演中だったろたしか


493: ダイオーちゃん(東京都):2011/02/12(土) 16:31:55.19 ID:IdyA0N0a0
>>489
嫌いだから批判してるんじゃなくて
シンスケをモデルにしてるだけ。
松本は尊敬しててもてもやるでしょ。香川さんみたいに。


499: ミミハナ(catv?):2011/02/12(土) 16:50:04.58 ID:wmvivurl0
>>489
いやその頃から「金儲けに走らなければ本当に凄い人なのに」って嘆いてたよ。


500: ダイオーちゃん(東京都):2011/02/12(土) 16:51:37.46 ID:IdyA0N0a0
>>499
悪口という意味では靴べら靴べら言って
吉本不細工No1に認定してたしな


625: キビチー(中部地方):2011/02/12(土) 21:26:58.86 ID:Wbp65S0x0
>>74
お金って、素敵やん?


75: ネッキー(静岡県):2011/02/12(土) 02:16:27.25 ID:OexdedRj0


通はみすずちゃんを推す


344: ポリタン(関西地方):2011/02/12(土) 06:33:20.26 ID:08oLPt6V0
>>75
どおくまんの漫画に出てきそうだな


375: ピモピモ(埼玉県):2011/02/12(土) 07:12:46.59 ID:pnQf3+vD0
>>75
つまらん


696: おばこ娘(長屋):2011/02/13(日) 00:29:19.04 ID:fUxr5bEu0
>>75
重い統失は、こんな感じだからなあ
これは笑えんわ


81: あゆむくん(関西地方):2011/02/12(土) 02:17:33.65 ID:w+bt79CF0
ボケましょうの板尾の銭湯の回


85: ダイオーちゃん(東京都):2011/02/12(土) 02:18:18.14 ID:IdyA0N0a0
>>81
その回東野も面白かったなw
「だって東野何もやってないもん」


101: あゆむくん(関西地方):2011/02/12(土) 02:21:25.85 ID:w+bt79CF0
>>85
あったわ

Sento de bokemasyou
アップロード者 Yasshichan. - シットコム、コント、漫才コメディー動画。


561: あおだまくん(大阪府):2011/02/12(土) 18:52:06.61 ID:6hJLTKQV0
>>101
涙出た
こんなに笑ったのは人生初かもしれないww


83: かほピョン(関西地方):2011/02/12(土) 02:18:09.32 ID:MRRRZcws0
シリーズ化したコントの終盤のグダグダさよ


90: ニッセンレンジャー(関西地方):2011/02/12(土) 02:18:46.86 ID:Y3qIy0hp0
日本の匠を訪ねて




559: あおだまくん(大阪府):2011/02/12(土) 18:42:26.41 ID:6hJLTKQV0
>>90
おもしろかったw


91: 黒あめマン(京都府):2011/02/12(土) 02:18:51.84 ID:A8Zp8d0hP
「腸」覚えてる奴いんの?DVDに収録されてるからだいぶ皆思い出したか


237: アニメ店長(関西・北陸):2011/02/12(土) 03:25:43.05 ID:8K3+xH9QO
>>91
あれは最高だw
そもそも、あんな巨大な腸をどこで買ったんだよw

「なんやこれ!ズルズルやないか!」


439: モジャくん(長屋):2011/02/12(土) 12:14:24.87 ID:VYLPlfGA0
>>91
あんたはよ帰っといでやぁぁぁぁあ!!!


97: エンゼル(神奈川県):2011/02/12(土) 02:21:04.08 ID:UQukABpzP
なんとかキネマっていう温泉街でジジババが見世物小屋やってるやつ


140: ニッセンレンジャー(関西地方):2011/02/12(土) 02:32:27.24 ID:Y3qIy0hp0
>>97
【ごっつ】 浪漫ポルノ 【傑作コント】



ラッキーストライカーのほうが好きだけど無かった


98: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 02:21:04.58 ID:eysHkwcn0


シュワちゃん福井生まれ

これに限らず、みんな上手いだけに、ホンコンさんだけいつも浮いちゃってたね。
飲んだらパワーアップは面白かったけど。


104: ニッセンレンジャー(関西地方):2011/02/12(土) 02:21:38.71 ID:Y3qIy0hp0
ごっつの車窓から



エレキング面白すぎる


107: MONOKO(福島県):2011/02/12(土) 02:22:41.36 ID:QVrog9MM0
ダウンタウンのごっつええ感じ「豆」



【ごっつ】 豆・パート2 【傑作コント】




109: 黒あめマン(京都府):2011/02/12(土) 02:23:29.01 ID:A8Zp8d0hP
東野ドッキリ面白かった
思いっきりあんかけかけといて「これドッキリ、全部ウソやで」って言うのは今でも通用するセンスだろ


120: ちーぴっと(京都府):2011/02/12(土) 02:26:33.86 ID:6pFwVY7e0
豚骨スープが母乳の代わり


121: さいにち君(関東・甲信越):2011/02/12(土) 02:27:03.88 ID:l6E2+HmbO
オジンガーZのおじいちゃんて生きてるのかな…


133: ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/02/12(土) 02:29:45.88 ID:QBWXpxOQ0
>>121
亡くなったと放送室でいってた


230: ほっくん(関西地方):2011/02/12(土) 03:22:17.40 ID:8cO9tQ5w0
>>133
家まで行って線香を上げたらしいな


122: ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 02:27:22.59 ID:A3O15yuhO
日本の匠、豆、実業団選手権大会が三強。次点がウンババ。


136: こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 02:30:39.14 ID:W9QuBqUaO
松ちゃんのおかんのやつ
しょうた


137: ピカちゃん(チベット自治区):2011/02/12(土) 02:31:57.37 ID:+aWKvN/e0
キャシィの「レイプされたのよ・・・」と「来てたの?」は死ぬほど笑った


138: かほピョン(兵庫県):2011/02/12(土) 02:32:19.25 ID:CXnCwGHw0
ミラクルAとかもあったな


144: さなえちゃん(中部地方):2011/02/12(土) 02:33:47.19 ID:cRGuyuZU0
俺子供だったから放課後電磁波クラブが一番面白かったわ


147: カーくん(東京都):2011/02/12(土) 02:35:45.29 ID:/Wp+dk5m0
ひとりごっつのこれ好きなんだけど






273: 黒あめマン(チベット自治区):2011/02/12(土) 04:05:40.88 ID:amJ1jLTuP
>>147
俺の中のひとつの伝説
今見てもクソワロタ
続編もあったのか


893: トウシバ犬(熊本県):2011/02/14(月) 15:12:23.39 ID:g75ledWl0
>>881
おおおありがてえ、タイトルstrange karateって付けられてるのな
しかし、松ちゃんのこの時のセンスは本当神がかってたと思うわ


151: OPEN小將(北海道):2011/02/12(土) 02:37:43.56 ID:221Fl3hJO
たしか思春期ってタイトルのエロ本かAVを手品に置き換えたコントはすごい感心した


152: ミミちゃん(京都府):2011/02/12(土) 02:38:31.25 ID:X3OjX9qx0
お前が歌うんかい!


165: こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 02:45:30.07 ID:9epwZfMQO
マー君とおかん


167: メーテル(大阪府):2011/02/12(土) 02:46:22.95 ID:IjZNCCbe0
キャシーのモデルのほんものの料理の先生見たときは興奮した
実在してたんだな…


168: ハナコアラ(東京都):2011/02/12(土) 02:46:40.21 ID:iJC1iIfj0
めちゃくちゃ面白かったわけじゃなくて
これを毎週やってたのがすごいんだよ

特番でやられてもしゃーない


172: 買いトリーマン(九州):2011/02/12(土) 02:49:45.50 ID:OBaZd6iJO
豆のキチガイ振りはヤバい

人類の起源は豆説とか
太平洋戦争の原因は豆の不足とか


470: マー坊(チベット自治区):2011/02/12(土) 15:01:15.83 ID:21qTbepk0
>>172
あれは糾弾会のきちがいぶりをあらわしてるからだろ


174: ヒーおばあちゃん(静岡県):2011/02/12(土) 02:51:34.24 ID:FZuKKOFy0
洗濯機のホースに入ってたコント
愛妻号には糞ワロタw


175: じゃが子ちゃん(東京都):2011/02/12(土) 02:52:04.58 ID:6nYCGbEr0
挟まっとんねん!


178: ポテト坊や(catv?):2011/02/12(土) 02:53:55.30 ID:TzuzZVQN0
YOUと今田がボケてつまらなかった方をまっちゃんが
お前をころっす~ルララ~ってのをもう一度見たいんだが


180: ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/02/12(土) 02:54:49.90 ID:QBWXpxOQ0
>>178




196: ポテト坊や(catv?):2011/02/12(土) 03:02:29.02 ID:TzuzZVQN0
>>180
心からありがとう


181: おれんじーず(秋田県):2011/02/12(土) 02:54:52.90 ID:LXiA6EzK0
社長(松っちゃん)が机の上に乗り、自分の尻をムチで叩く
何かひらめいたらしく、どこかに電話をかけ「○○の株を買いしめろ」という
カメラが引き、従業員らがお辞儀をする


このコントの名前知ってる人いませんか?


186: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 02:58:22.02 ID:eysHkwcn0
>>181
鞭じゃなくてハタキじゃなかったっけ?


202: おれんじーず(秋田県):2011/02/12(土) 03:07:15.44 ID:LXiA6EzK0
>>186
ああハタキだったかも


204: ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/02/12(土) 03:08:58.97 ID:QBWXpxOQ0
>>202
あ、ちがった
「プロペラ社長」だ


194: ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/02/12(土) 03:00:43.10 ID:QBWXpxOQ0
>>181
「社長」
採用の判断基準が痛いかどうか
ポットに手を挟まれるなどして痛ければ採用


202: おれんじーず(秋田県):2011/02/12(土) 03:07:15.44 ID:LXiA6EzK0
>>194
ありがとうございます!


182: Mr.メントス(埼玉県):2011/02/12(土) 02:55:12.06 ID:zG1EKPQ70
よーく考えると子連れ狼だな


アパートの二階からでかい腸垂らす奴だけは意味解らんかった
それだけにもう一回見たいが誰か解らん?


203: ひかりちゃん(熊本県):2011/02/12(土) 03:08:52.80 ID:PirLS9A/0
乳もまれてたのはyouじゃなかったか?


206: サン太郎(香川県):2011/02/12(土) 03:09:38.61 ID:PFLkAmxI0
>>203
カキタレがどうのって回でしたっけ?


215: 愛ちゃん(愛知県):2011/02/12(土) 03:14:46.17 ID:Yrd4JTwI0
>>203
確かゴレンジャイで揉まれていたのを見たよ
Youも揉まれていたと思うけど


228: ごーまる(不明なsoftbank):2011/02/12(土) 03:21:57.88 ID:/b0cLIzb0
>>215
ゴレンジャイでYouは毎回襲われてるけど、確かわかりやすく揉まれてるのはドキンちゃんとかRの女とかの回




205: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 03:09:30.64 ID:eysHkwcn0


月光猿軍団

忘れてたけど、言われてみればこれも好きだった。


213: エコピー(チベット自治区):2011/02/12(土) 03:14:07.30 ID:Zbdi6uQf0
ヒノッくん


216: ぼっさん(九州):2011/02/12(土) 03:15:12.77 ID:gp3LJKHtO
リアルポンキッキはお茶の間凍ったぞ


217: ひかりちゃん(熊本県):2011/02/12(土) 03:16:04.79 ID:PirLS9A/0
電磁波クラブの二人がここまでテレビに出るようになると誰が想像しただろうか


227: おばこ娘(catv?):2011/02/12(土) 03:21:44.48 ID:Ifr62DIi0
>>217
そうか?俺は2人共もっと上に行くと思ってたよ。
あそこまで万能な芸人ってそうそういない。


226: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 03:21:25.42 ID:eysHkwcn0


東野ドッキリ かた焼きそば


246: KEN(チベット自治区):2011/02/12(土) 03:31:26.44 ID:bZGL2hcQ0
ミラクル ファイトで ときめきブルージーン♪


252: ピカちゃん(西日本):2011/02/12(土) 03:41:05.28 ID:PPbUm2+S0


ボクシングの国歌の奴


259: でパンダ(愛知県):2011/02/12(土) 03:48:40.84 ID:jZfrWIME0
東野が一番面白い


264: りんかる(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 03:55:05.47 ID:Ce304xdzO
親を亡くし、健気に頑張る新聞配達の兄妹を二人乗りを理由に警官が射殺するやつ


267: つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 03:59:31.53 ID:sIQPvIahO
>>264
それやたら覚えてるわ。
すげぇ狂ったコントだったな


503: オノデンボーヤ(埼玉県):2011/02/12(土) 17:13:11.15 ID:JoQnQlOP0
>>264
「おまわりさん」


289: あおだまくん(大阪府):2011/02/12(土) 04:49:51.47 ID:6CmJNNZo0
なんでんかんでん 外人のひとりつっこみ
子連れ狼 やったらできる子や
半魚人 生ませてよ
おかんとマーくん
急にむちゃな歌詞を振られる板尾
助ける代わりに金銭を要求してくる正義の味方
電磁波クラブ


290: エンゼル(大阪府):2011/02/12(土) 04:53:24.47 ID:1JnRb+/nP
溶接がエロイって観念のコントは面白かったな
溶接のしかたのビデオを子供が部屋でこっそり見てたら母親がどなりこんできて
父親がまぁまぁってなだめて食事にしようって子供と母親を外に出して
溶接の本読んで「おお…これはモロじゃないか…これは…w」ってコントが面白かった


293: 黒あめマン(チベット自治区):2011/02/12(土) 04:58:20.24 ID:amJ1jLTuP
たっぷり見ちまった
松本もなぁ
映画で超ツマンネギャグやってないで
ごっつのノリで作りゃいいだけなのに


294: OPEN小將(関東):2011/02/12(土) 05:02:50.57 ID:9fh7/LB/O
辻武司、ミラクルエースだろ


295: 黒あめマン(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 05:03:56.05 ID:1ivyRsP9P
ちっさいオッサン連続殺人事件
みたいなシリーズのやつもかなり面白かった


296: スイスイ(関西・北陸):2011/02/12(土) 05:04:28.20 ID:vaUBzgA4O
東野が下品なコントをやってる撮影現場に内緒で東野の嫁を連れてきて東野に会わせるドッキリは面白かった


299: さいにち君(東京都):2011/02/12(土) 05:08:17.81 ID:nkNE1fJv0
今田と板尾が顔が2つの一体の生き物なのにお互いの悪口いいあうやつ
名前とかまったく思い出せない


302: OPEN小將(関東):2011/02/12(土) 05:11:09.44 ID:9fh7/LB/O
>>299
タイトルは悪口じゃなかったか?
アイドル編もあったよね


306: さいにち君(東京都):2011/02/12(土) 05:24:59.05 ID:nkNE1fJv0
>>302
ありがとう


303: エンゼル(千葉県):2011/02/12(土) 05:11:24.54 ID:zSh7763YP
エキセントリック少年ボウイの歌も好きだったな


311: 虎々ちゃん(関西地方):2011/02/12(土) 05:35:10.34 ID:GrCKSxKu0
おかんとマー君がおもろすぎやろ


324: ミミちゃん(京都府):2011/02/12(土) 05:53:57.42 ID:X3OjX9qx0
兄貴で今田がプロジェクトAのテーマ歌い出すやつ


333: ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/12(土) 06:17:24.86 ID:o+PJsUaXO
>>324
サイデサイデ チョイッスカ バー!チョイラヘー ホビビタイダホー!


葬式で死んだ子供と板尾のやつが面白かったな、ファンキーガッツマン

おやっさんシリーズで大工があったと思うが
公式ビデオカセットやP2Pでも見つからないな


335: オノデンボーヤ(関西地方):2011/02/12(土) 06:19:08.64 ID:EvojHqWr0
面白かったのは板尾係長(課長)


336: トラムクン(千葉県):2011/02/12(土) 06:19:43.74 ID:pwh36NRB0
番長連合


339: サンペくん(チベット自治区):2011/02/12(土) 06:21:19.02 ID:L1cs0Dn40
「豆」はやばすぎる
当時でもよく放送できたな、今じゃ絶対無理



340: 生茶パンダ(catv?):2011/02/12(土) 06:23:05.72 ID:USovJiT3i
>>339
あれ完全にBだからなw


348: とれたてトマトくん(catv?):2011/02/12(土) 06:40:24.61 ID:5lqx1pLJ0
パーティ行かなアカンねん


356: ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 06:57:46.69 ID:5b2nUEt8O
ドッキリのやつ




357: エンゼル(大阪府):2011/02/12(土) 06:59:11.94 ID:1JnRb+/nP
ごっつええ感じやドリフはこれからもずっと語られるだろうけど
今のお笑い番組は多分もう忘れられるんだろうな


360: マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 07:01:58.65 ID:rXtoqjTaO
>>1
リンカーンの体張る企画はまじでつまらない
それも他に能のない芸人ならともかく才能あるやつらに体張らせてて無意味
怪我人が出る前にやめたほうがいい


384: サリーちゃんのパパ(関東・甲信越):2011/02/12(土) 07:16:04.40 ID:KTioeWU1O
>>360
一斗缶の山に宙吊りで芸人突っ込ませて「人間ゼロ戦」だとさwww


362: シャべる君(長屋):2011/02/12(土) 07:02:14.67 ID:o7XijzF10
今田が演ずる捨て犬が、板尾演じる引っ越した元飼い主の新居に押しかけて
玄関先で問答するヤツが面白かった
あれのタイトルとできればURLくれ
篠原が娘役で、YOUが妻で財布からお金を出して解決するところとか糞ワロタ記憶がある
でもなんか物悲しいんだよな、捨て犬の哀愁が漂っていて


372: ちかまる(京都府):2011/02/12(土) 07:10:41.83 ID:NA61jgLv0
>>362
切ない笑いは松本の真骨頂だと思う
なんつうか根底にそういうのがある
トカゲもそうだし


374: 一平くん(長屋):2011/02/12(土) 07:12:33.88 ID:laVIEWXk0
>>372
そうだな。独特の哲学というか人生観があるよな。
オレはこう思ってんねんけど、キミらはどうなの?みたいな問いかけ。


388: オノデンボーヤ(関西地方):2011/02/12(土) 07:18:07.06 ID:EvojHqWr0
>>372
そういやプロフェッショナル松本編で「笑いは悲しみ」ってテロップ見た
芸術の裏には悲しみがあるって芸大の教授が言ってたの思い出した


508: オノデンボーヤ(埼玉県):2011/02/12(土) 17:22:45.32 ID:JoQnQlOP0
>>362
アレはマジ泣きしたw


540: 回転むてん丸(神奈川県):2011/02/12(土) 18:05:11.96 ID:eysHkwcn0
>>362の動画は昔youtubeに残っていたとき、
「上京して街で偶然出会った幼馴染の女に、こんな扱いをされたことがある」てなコメントがついていた。


782: ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:09:35.76 ID:DWG27Kv30
>>362
ポチの動画消えててないのう
あれ全何回ぐらいなんだろ、3回ぐらいはあったと思うが


385: ストーリア星人(関西・北陸):2011/02/12(土) 07:16:36.43 ID:ekl4BUkgO
ポチのオチってどんなのだっけ?あれってその後なかったよな?


387: マコちゃん(大阪府):2011/02/12(土) 07:17:45.88 ID:uWxx6K8Q0
>>385
今田が玄関先でポツンと立ち尽くしてるので終わり。あれで終わり
あのコント悲しすぎw


392: ストーリア星人(関西・北陸):2011/02/12(土) 07:23:32.78 ID:ekl4BUkgO
>>387
結局飼って貰えないまま終わるのか……


511: オノデンボーヤ(埼玉県):2011/02/12(土) 17:24:46.33 ID:JoQnQlOP0
>>387
なんか新しい犬飼ってなかったっけ?
買った犬。血統書つきみたいなのん

配役は思い出せないけど


393: めばえちゃん(熊本県):2011/02/12(土) 07:27:10.89 ID:4X3y0W9n0



412: 黒あめマン(愛知県):2011/02/12(土) 09:40:46.21 ID:YOKPBEvEP
1位: ミラクルエース
2位: トカゲのおっさん
3位: カッパの親子


418: キョロちゃん(catv?):2011/02/12(土) 09:52:32.61 ID:6CmJNNZo0
トカゲのおっさんが面白かったな

マー君の家に住みたいんだけど、住んでくれとマー君に言わせたい為に言葉巧みに子供心を誘惑するやり取りは面白かった
あれがダウンタウンの笑いだなと思う
コントをやらなくなったダウンタウンはオワコン


420: あんしんセエメエ(三重県):2011/02/12(土) 11:27:09.82 ID:pzbruiuW0
ゴレンジャイの馬みたいになってる板尾おもしろかった


421: ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 11:40:40.28 ID:A3O15yuhO
ウンババ~~~~~!!
運がいいとか悪いとか、人は時々口にするけど、
そういう事って確かにあると、アナタを見ててそう思う。
ウンババ~~~~~!!


この無意味さはすごい。


480: とびっこ(東京都):2011/02/12(土) 15:30:46.62 ID:rQiS6GoR0
>>421
ちなみにそれ無縁坂の歌詞な
あの切ない歌をウンババで使おうと思ったのがすごい


569: ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 19:17:15.41 ID:A3O15yuhO
>>480
そうだったのかなんてこった(´・ω・`)


424: バブルマン(東京都):2011/02/12(土) 11:50:19.92 ID:XiXEYdbd0
アホアホマンの登場時の音楽が大好きだった


694: チップちゃん(東京都):2011/02/13(日) 00:25:15.11 ID:YaeF73tQ0
>>424
それ「無責任艦長タイラー(?)」ってアニメのサントラだと思う




717: 金ちゃん(東京都):2011/02/13(日) 01:56:28.01 ID:jIMZS3Qh0
>>694
ワロタ
もうどの場面であろうとこの曲が流れたらアホアホマンしか思い浮かばない


431: サムー(北陸地方):2011/02/12(土) 11:56:37.78 ID:Yww+HoVPO
トカゲのおっさんも面白かったよな
でもあんま人気ないんだ


462: 白戸家一家(dion軍):2011/02/12(土) 14:24:59.20 ID:RAjGOZig0
キャシーがギョーザ投げるシーンで笑いすぎてアゴ外れた


466: キタッピー(群馬県):2011/02/12(土) 14:44:36.79 ID:f8bONGWz0
大手長コウモリ殺人事件とかのシリーズ


505: 愛ちゃん(愛知県):2011/02/12(土) 17:13:41.27 ID:Yrd4JTwI0
シンガー板尾が面白かった




510: 狐娘ちゃん(catv?):2011/02/12(土) 17:24:23.91 ID:CBlD7sCH0
リアルポンキッキでムックがガチャピンを埋めてるのが面白かった


519: レインボーファミリー(長屋):2011/02/12(土) 17:33:47.44 ID:JY7LzdIo0
トカゲのおっさんとゴレンジャーは記憶に残ってるな
トカゲのおっさんはあんまり面白くなかったけど記憶に残ってる


545: 元気マン(チベット自治区):2011/02/12(土) 18:13:50.07 ID:kQYrINlp0
溶接




568: ミルーノ(不明なsoftbank):2011/02/12(土) 19:15:41.56 ID:+zR+aFJs0
Japanese show Downtown Electromagnetic Pole After School Club 1/2



もうこんなのがゴールデンで流れる事も無いんだろうね。


605: あゆむくん(千葉県):2011/02/12(土) 20:39:46.85 ID:jN5B1X3h0
ハマタはこわい




612: ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 20:51:32.87 ID:9xdFMIDMO
>>605
コメント欄がマジキチ


626: めばえちゃん(関西・北陸):2011/02/12(土) 21:27:28.23 ID:u00td0KrO
>>605
放送日にマジで引いた記憶がある


631: あゆむくん(千葉県):2011/02/12(土) 21:41:07.78 ID:jN5B1X3h0


りょかん


639: メガネ福助(関西地方):2011/02/12(土) 21:58:30.23 ID:bO5txlEt0
東野幸治 友達作ろう!




641: あおだまくん(大阪府):2011/02/12(土) 22:02:49.90 ID:6CmJNNZo0
パーティ行かなあかんねん 時間ないねん


741: 金ちゃん(東京都):2011/02/13(日) 05:14:24.10 ID:jIMZS3Qh0
これ好き
部屋さがしスレもあるしちょうどいいかと




745: タウンくん(catv?):2011/02/13(日) 05:50:38.49 ID:noLlyWGU0
謝ってください!
もう、ええねや

桂師匠すらパロにする勇気が凄いな
今の若手はよいしょばっかりだね


749: ピースくん(東京都):2011/02/13(日) 10:27:58.78 ID:poccBjit0
>>745
日本一の漫才師、死ぬ!も小学生ながらビックリした


762: ソーセージータ(福島県):2011/02/13(日) 13:01:12.44 ID:xzj2dYq10
「豆」を見てたとき当時郵便局長をしていたお爺ちゃんが一緒に見てて
「あぁ、昔こういうのがあったんだよねぇ。ガタガタ震えてるだけだったねぇ。
 お寺がソウドウ宗ってだけで叩かれたねぇ。今ではもうこう言うことは無いだろうねぇ。」
って言ってたわ。


772: でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 14:26:15.92 ID:kErU2YD8P
YOUと涼子は最後辞めてたよね。
エンディングで花束もらう程度の扱い方だったけど。
松本はラジオでごっつ打ち切りは野球中継の件の前にも
伏線が色々あったって行ってたけど、
あれは松本の意向だったのか局の意向だったのか。
末期はコントほとんど無かったよね



783: KEN(大阪府):2011/02/13(日) 18:11:05.90 ID:QdMZWyP40
>>772 ねえやんは どうしてるだろう


784:●) ●) 株価【E】 ◆EISAIgq3cc :2011/02/13(日) 18:12:17.96 ID:I9EEAe/S0
>>783
古田の嫁だ


788: サリーちゃん(catv?):2011/02/13(日) 18:48:24.13 ID:HeK+S4pni
>>772
末期は視聴率悪くもないけど特別良くもなかったのと、コントで色々苦情が来たりして
フジの上と揉めてたんじゃないの?


792: 陣太鼓くん(富山県):2011/02/13(日) 19:04:57.02 ID:1jI0bH/a0
>>772
後の一人ごっつや松ごっつ見てると
やりたい事と実際にやってることが相当乖離してた気がするなあ
そのへんでかなりストレスが有ったんじゃないか?


834: ラビリー(広島県):2011/02/14(月) 01:40:00.71 ID:ys2zt4Cf0
>>792
ごっつええ感じが成功したのも取り巻きが色つけてたからであって
松本のをそのままやったら駄目だろうなって映画とか見てると思うわ


836: チルナちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 02:04:25.78 ID:/0vRQD6f0
>>834
ビジュアルバムと比較するべきだと思う


838: まがたん(チベット自治区):2011/02/14(月) 02:23:17.57 ID:luneufeW0
>>836
寸止め海峡とかな


773: パーシちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 14:31:14.35 ID:6/VeapPT0
フジの美術と揉めたという話もあるな

その出来事がコントピー助に繋がると



774: 金ちゃん(鳥取県):2011/02/13(日) 15:02:52.73 ID:brC0D1wG0
あの頃のコントは面白かったが、今はなんだ?
NHKの爆笑オンエアが面白いだけ


786: PAO(チリ):2011/02/13(日) 18:40:39.28 ID:z/jxVYGI0
これは切ない






関連記事
[ 2011/02/18 22:23 ] イロイロ TV | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/148-97a9d0ee

Loading