アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

2D格ゲーの必殺技ってバカ丸出しだよな

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:05:58.77 ID:qRz3i1+V0
特にSNK
バーンwwwwwwwナッコゥwwwwwww


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:07:26.57 ID:0WvDza3ZP
2Dじゃダメなんですか?

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:08:12.45 ID:lGa6DSP1P
レップゥケッ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:08:41.79 ID:pHoGy8D30
アイグー

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:09:23.21 ID:2TQZ+r9L0
タイガーバズーカじゃ!

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:11:45.31 ID:zkSFesJ2O
ボディーが!

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:12:25.45 ID:KcQMeRsx0
おわりだ!

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:12:53.36 ID:6HZ9uPc1P
真空片手ゴマwwwwwwww

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:12:57.78 ID:XBbBwYUkO
見せてやるよwwwwww蒼の力をwwwwwwwwwwww
これがwwwww闇のwwww力wwwwwwだwwww


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:15:06.72 ID:qRz3i1+V0
台詞もそうだけど、技そのものも完全に馬鹿だと思うんだ
やたら飛んだり突っ込んでいったり

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:18:05.47 ID:TWs0Mik1O
波動拳ってジャンプでかわさなくても一歩横にズレればかわせるじゃん

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:34:53.85 ID:IaFnpP4r0
>>17
ばか 波動拳は横に長いんだぞ?

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 11:20:01.17 ID:YV3bPXiS0
必ず殺す技とか言ってる時点で

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:18:02.71 ID:lKiXcekR0
ヨガシャングリラて。。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:20:57.08 ID:p4FNzh6D0
メルブラの七夜とか鳥肌モノだよな
悪い意味で

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:21:05.87 ID:KIv9KA05O
スト1の昇竜拳は必殺と呼ぶに相応しい

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:22:49.89 ID:/+ndKLL5O
KOFは必殺技と超必殺技に個性がないよな
超必殺なんて数回殴って最後に一発でかいの当てるだけだし

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:22:53.93 ID:4IEDUqOs0
ライジングタックルの意味がわからない

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:28:44.46 ID:kJBVpz1m0
イキマスヨwwwwwww

ジャヨクホウテンジンwwwwwww

ヒャッハーーwwwwwwwwwww

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:29:27.01 ID:tUQRe8N8O
腐れ外道の絶命奥義は理にかなってるけどな

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:30:01.33 ID:wzzzfWR50
絶命奥義なら首切りバサラ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:37:23.46 ID:EPxg/r0q0
レインボー・エネルギー・ダイナマイト・キック(R.E.D.KicK)
草薙さんのネーミングセンスマジぱねぇ…
最後の「K」が大文字なのは京のミス


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:39:25.23 ID:SC/8ZWoU0
>>46
他が~式って名前の技ばかりだから浮いてるよなw

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:42:29.05 ID:lHvAro4+O
>>49
あの技もホントは草薙流の技で正式名称があるんだぜ

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:44:20.27 ID:PaJol4uu0
>>55
あぁそんな設定あったな、似てる技があるんだよな
しかし草薙さんがオリジナルって言ったらオリジナル何だよ!

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:42:49.81 ID:dFPkhfh20
ここですか? ここですか? お別れです
     / /  / ̄ ̄|
     //  ./     /
    ./ヽ   /     ./
   /  ヽ、 |____/

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:44:06.18 ID:3T/RNDbuO
>>57
トラウマやめろ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:51:03.72 ID:1kT7HWlD0
さあ、無に還ろう

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:56:19.97 ID:JS0PRMFEO
ダンの挑発伝説は完全にバカ技

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:00:35.04 ID:XS1U8ObtO
>>88
あれってシリーズによっては打ち切ると自分ゲージMAXにならないっけ
タイムアップ前に打ってた記憶がある

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:27:03.80 ID:Yl8pFmXR0
>>98
敵のゲージもMAXになるよ(´・ω・`)

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:57:49.17 ID:n0j8VY6KO
KOFはシステム上並びに厨二的な要請なんだろうが、ロック式の乱舞技ばっかりでげんなり。
必殺技のカス当たりから始まるロマン。

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:07:16.69 ID:6/o2OLmqO
ラグナザブラッドエッジ(笑)
闇に喰われろ(笑)


俺が見た格ゲーキャラの中で最もひどい部類
SNKやギルティギアのようないい意味での厨二とはわけが違う

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:11:17.87 ID:tz+KYc7V0
>>113
時代に合わせてるとか
90年代はSNKみたいな厨二が受け、今はそういうのが受けるんじゃね
お前がおっさんになって恥ずかしく感じるだけ、俺はそんな感じ

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:12:30.70 ID:6/o2OLmqO
>>117
おっさんって言っても俺まだ22だぞ!

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:14:09.50 ID:tz+KYc7V0
>>123
奇遇だな、俺も22だ
まぁ今の厨房工房にはあんなのがどんぴしゃなんじゃね

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:11:18.84 ID:6jjdXCWU0
>>113
おい、デモンブライドの悪口はやめろよ

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:16:02.15 ID:hqez20ui0
SNKの技は一昔前の漫画特撮ネタ
ブレイブルーは一昔前の厨二アニメゲームにありそうな技

って感じ

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:18:16.10 ID:6/o2OLmqO
ストリートファイター
「俺より強いやつに会いに行く」

KOF
「泣け!叫べ!そして死ねぇ!」

月華の剣士
「死ねる貴様は幸せだ…」

ギルティギアゼクス
「…ヘヴィだぜ」

ブレイブルー
「術式開放!闇に喰われろ!」


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:21:27.84 ID:r0KYSNQcO
>>131
BBが痛すぎる

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:18:52.09 ID:1lrwF9kf0
地獄はねえよwwwwwwwwwww
あるのは無だけだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:19:45.83 ID:Gs3LRCTU0
オリコンで百貫落とし連発
ドッカーンドッカーンドッカーンドッカーンwwwwwwwww

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:22:49.23 ID:O+daqmtI0
ロックとか暗黒の血が騒ぐだからな

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:25:54.72 ID:6/o2OLmqO
>>143
「クゥゥゥ…!右腕が疼く…!」とか「どこまでも…あがいてやる!」とか邪鬼眼そのものだよな

ただロックは制作側が好き勝手にやった結果って感じなのに対してラグナは明らかに狙っててしかも滑ってるのが

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:28:35.17 ID:ooU0DHfa0
>>148
本気で作ったらネタになるのが昔のSNKだな、・・・すごい会社だ

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:25:53.88 ID:Z0AUpj8D0
BBはGG経験者からしたら相当はずかしくなってる
BBからの人は知らんが

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:33:24.42 ID:lA4iS2GA0
>>147
GGからだがBB公開されたときはラグナwザwブラッドエッジwwwって思ったが今は何とも思わないな

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:31:26.83 ID:ktiU3v9PO
庵とか厨二の塊じゃないか
そこに痺れる憧れる

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:35:49.57 ID:6/o2OLmqO
スト2…格ゲーオタ
KOF…DQN
ギルティ…アニヲタ
ブレイブルー…その中でもさらに萌えアニメしか見ない層
メルティブラッド…エロゲオタ
BASARA…腐女子


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:36:52.79 ID:A8Psa4JM0
>>162
あの・・・アルカナは・・・

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:39:15.30 ID:hqez20ui0
>>162
KOFがDQNは無い
KOFやってる奴はDQNでもないが真面目でもない奴が多い

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:41:00.47 ID:oklmt0LvO
>>162
バサラって女ができるゲームでもないし
そもそも腐にも相手にされてないし

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:42:59.01 ID:lDvabmU1P
>>173
稼働初期に腐女子がやってたぞ

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:36:39.93 ID:JN+04F2g0
オタしかいなかった

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:37:41.40 ID:+cVR2Oci0
月華の剣士がねーぞ!

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:38:12.11 ID:PtNhI5wH0
月華の剣士…るろ剣ヲタ

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:38:12.29 ID:ktiU3v9PO
月華の刹那もすごいよな
学生の頃に刹那ってバンド組んだ奴らがいてクソワロタ

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:39:55.66 ID:hqez20ui0
>>167
小学生の頃にあの立ちポーズ真似してましたごめんなさい

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:39:42.72 ID:6/o2OLmqO
月華…重度の厨二病患者

アルカナ…プリキュア勢

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:40:20.82 ID:bbHBK4kP0
未だにライジングタックルはどういう力が働いて
逆さまのまま回転しながら垂直に上昇しているのかが分からない


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:43:10.75 ID:RX8x6Uj70
>>172
タン大人から教わった気の使い方を応用しているらしい

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:50:06.68 ID:m1TuOTlq0
>>178
テリーは途中からタンの弟子設定が増えたな
アニメじゃ旋風剛拳っぽいポーズで竜巻を作り出して敵を吹っ飛ばす奥義を伝授されててワロタ

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:00:26.04 ID:6/o2OLmqO
>>182
クラウザーまで旋風剛拳やりだすしなwww

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:44:46.50 ID:Nms8HoJe0
アルティメットwwアトミックwwwバスターーーーーーーーwwwwwwwwwwww

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:52:24.86 ID:hqez20ui0
>>179
ファイナルアトミックバスターとかその上位がアルティメットとか
カプンコの技名はおっさんが考えてそう

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:21:28.47 ID:3dfBGvcy0
>>185
そう考えるときらの技名はモロにカプコンのセンスだな

東方の話はあまりしたくはないが非想天則も大概な技が結構あったような
直球キス技やらパンツ見えてるだろって感じの浴びせ蹴りとか

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:24:35.16 ID:m4HcRxHO0
>>320
萃夢想しかしてないけど第1作の靈異伝であったスライディングや
サマーソルトあったのは地味にうれしかった

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 13:55:24.39 ID:ooU0DHfa0
なんでギースの息子でテリーに育てられたらあんな恥ずかしい子になるの?

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:05:51.86 ID:hqez20ui0
>>190
葛藤だろ
ていうか若いんだし良いじゃん
あーゆー思い悩むもんだろ青春期には

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:07:47.20 ID:6/o2OLmqO
>>190
叔父さんのカインも厨二病なのを見ると恐らく血筋

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:14:43.32 ID:ooU0DHfa0
>>200
ああ、母方の血か

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:06:02.07 ID:kU8gqj8dO
GG厨のBBに対する嫉妬がすごいな
そこまでして叩きたいか?GGもBBも両方面白いのに


202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:09:41.77 ID:Z0AUpj8D0
>>197
お前はBB厨だろ
BBのせいで知ったかが増えまくりで腹立つ格ゲーも声優も
そもそも厨二の方向性が違うBBはマジで厨房狙ってんの?って感じ

213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:23:35.61 ID:rDcX74Nn0
>>202
声優は関係ないだろ
そういうどうでもいいとこ叩くから嫉妬とか言われる
大人しくGGの新作待ってろよ
作者は期待してていいって言ってんだから

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:23:55.37 ID:srhhhoqn0
KOFがオロチ編終わってからあれだったんでGGに移る
GGがマンネリだなと思ってたところBBが出てきたんでそっちに移る
俺はこんな感じ

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:26:03.83 ID:FrDox9l10
>>214
俺の場合GGからBBの間にメルブラ入るわ

223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 14:31:13.24 ID:6/o2OLmqO
>>214
KOFにハマる
   ↓
ギルティギアにハマる
   ↓
ブレイブルーにハマろうかと思ったらキャラもゲーム内容もひどかったのでハマれなかった
    ↓
しょうがないので3rdとスト4にハマる
    ↓
おもしれーこれが本当の格闘ゲームだわ

俺はこんな感じ

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 15:55:06.37 ID:bfymXQCs0
レバー三回転+攻撃ボタン同時押し

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 15:56:11.07 ID:04rp4zajO
3回転コマンドとかマジキチ
台ぐらぐら揺らしながらレバー回してるテイガー使いさんかっけえ

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:02:52.46 ID:T6bGlufD0
>>296
慣れると台が一切揺れない ソースは俺

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:06:35.47 ID:HdhZdB900
たまに壊れそうなくらいレバーやボタンを激しく扱う奴いるよな

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:10:07.01 ID:S0YAR0zC0
レバーの球の部分をふっ飛ばしてた奴いたわ

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:50:54.02 ID:T6bGlufD0
テイガーさんに1撃のみ打弾無敵スーパーアーマーのスレッジかEX対空さっちんアームが欲しい

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:55:59.45 ID:W/GcaUUl0
>>351
赤鬼さんCS2で結構強化されてね?
それにくらべてラグナは・・・

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:57:23.39 ID:T6bGlufD0
>>359
今までテンガさん産廃状態だからな やっと光を浴びた
ベリアルエッジさんははっちゃけ過ぎたのが問題だろう。何が何でもベリアルエッジだったし

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:58:30.14 ID:I+Ym5sZz0
>>359
テイガー6Aにアーマーついたくらいじゃんwラグナは個人的には2も強いと思うが、デットスパイク!

426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:05:35.88 ID:Kd4Z0s3V0
>>363
そうなのか

家庭用で追加された執事とかってアケだと調整されてたりする?

430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:14:36.04 ID:gLhQSd2SO
>>426
マイルドになったら爺使うやつ誰もいなくなったでござる

437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:23:06.47 ID:Kd4Z0s3V0
>>430
こいつに俺のノエルたんがフルボッコにされてやらなくなっちゃったんだよね
これで安心してアップデートを待てるわ

439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:23:49.13 ID:6FW+HVLo0
>>437
多分ノエル叩き凄まじいことになるけど、凹まずに頑張って

441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:28:57.35 ID:Kd4Z0s3V0
>>439
kwsk

445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:36:54.57 ID:6FW+HVLo0
>>441
俺、CS2やれてないから全部伝聞な
もともとドライブ能力的に叩かれがちなキャラだけど、CS2で他のキャラの中央火力が下がる中、
ノエルはD系統からかなり減らせる。フェンリルの最低保証もでかい
確かJ4Dが裏下段でこれ当たっても相当持っていける。総じてD擦りのリターンがでかいので、更に嫌われる要素がアップした

447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:40:49.01 ID:BIBJr8Fg0
>>445
よし、ちょうど明日ゲーセン行くからリベンジしてくるわ

448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:42:44.48 ID:6FW+HVLo0
あれ、4Fだったかな。7Fだったかもしれない
まあ、とにかく超優秀って事で>>447頑張って

449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:44:32.08 ID:Kd4Z0s3V0
>>445
なるほど
CTのときみたいに通常技を強くする方向で強化して欲しかったんだけど
弱いよりはいいか

452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 18:49:19.84 ID:a8ml3zslO
>>449
いっちゃなんだが、2D擦るだけの簡単なお仕事になった
相手がなれてきたらディレイをかける。これだけで上級者以外ほぼ対応してるから糞キャラだの言われてる
ゲーセンで放置されてるのを見るとご愁傷さまというしかない

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:53:18.54 ID:I+Ym5sZz0
ブレイブルーから始め他ゲーをやったが、ブレイブルーはシステムも親切設計だし、かなりがんばってるとおもうけどな、とくに新作の調整版は物凄くおもしろいぞ。
逆にアルカナはシステム難解すぎてびっくりするわ。

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:56:07.28 ID:Kd4Z0s3V0
>>354
ブレイブルーは据え置きに移植されたら
速攻で買うんだけどね

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:58:30.14 ID:I+Ym5sZz0
>>360
春に家庭用もアプデするらしいぞ。

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 17:01:40.49 ID:6/o2OLmqO
>>354
俺は逆にマコトに触れられただけで押し付けられて気付いたら死んでるし初心者にアラクネの烙印技なんて把握しきれないし初心者向けじゃないと思うけどなぁ
どんだけ立ち回り頑張ってもBB特有の糞ゲーに持ち込まれてワンミスで死ぬ可能性もあるし格ゲーの基本も身につかない気がする

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:53:40.82 ID:v1zkauqjP
リアルで待ちガイルしたらシュールな絵になる

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:54:41.00 ID:T6bGlufD0
>>355
グレイシーだかなんだかの格闘技は常に寝転がって待ってないか?

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:54:20.10 ID:9wUuUeit0
ゼロキャノンを弾き飛ばした覇王至高拳

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:57:16.20 ID:9wUuUeit0
KOF2003で炎を出せたかと思ったら真吾の思い込みという…

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 16:58:52.11 ID:CeSCym/I0
>>361
ランダムで発生だったっけか
11のEDじゃ何回も今回は炎が出たって言ってたな

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 17:01:17.22 ID:6NZL3erQ0
あと1回だけでいいからK9999本当に出してくれ
ネームレスとか何の魅力もない(ストーリーはいいけど)

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 17:02:47.21 ID:CeSCym/I0
>>365
訴えられなくて良かったぁとか言ってるんだからもう使わないだろ…

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 17:17:28.35 ID:3JTr4iul0
K9999はどうでもいいがアンヘルが一緒に消えたのは残念だ

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 17:33:45.15 ID:qUtxOda80
たまにはサイバーボッツの事も思い出してあげてください
ゲームバランスいいしサターンでプレイできた言うことなしの良ゲーだったのになんでみんな知らないんだよ

関連記事
[ 2011/02/12 13:59 ] イロイロ ゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jc02.blog111.fc2.com/tb.php/113-932530e6

Loading