「ももろこ」なの?「ろこもも」なの?
「ろこもも」のほうが言いやすいよね、圧倒的に
でも、もももの方が歴的にはちょい長いし、年上だしな、ここはコンプライアンス的に、、、
「ろこもも」だな!
だって、コーナータイトルに、そういうのがあったもん!
ろこももトークテーマ対決だったっけかな
1歳差の2人、だけど、ろこが8/10生まれ、もももが8/30生まれなので、奇跡の20日間だけ同じ15歳の時を生きる、タイムパラドックスコンビ
いや、そういうの結構あるだろいい加減にしろ!
それでも、歴史上数人しかいないハロー!プロジェクトメンバー、しかも同じグループで、しかも年少組2人で、そして8月生まれで、、、
これはもう、アレだな、アレがアレで、アレなんだよな
まあ多くは語らんけど
桜木町、ええやんええやん
実は当日親知らずを抜いたんですよね、たはは…
親知らず抜いて、変な熱出てエントランスで引っかからないか不安だったんですが…
いま通ってる歯医者さん、無痛治療専門らしく、いままで3本の親知らずを抜いたんだけども全然痛みなかったんすよね
術中術後も
オードリーのANNで親知らずを抜くエピソードを聞いたら、全身麻酔がどうとか、人生で一番痛かったとか言ってたから、行く前は相当不安だったんですけども
こんなん、整形の一環としてグラビアアイドルもやってることやろ!
と自分に言い聞かせて臨んだら、全然痛くないので、抜くのに苦労してそうなのを「おう、抜きやすいように顔傾けてやるぜ」ってゆー、ヨユーっすわ、勝ちましたわ
で、最後の一本、ってとこで、担当医が変わってしまって、いままで全幅の信頼を置いてたのに、どうなるですか?
しかも麻酔の効きが微妙だし、なんか器具の扱い雑いし、大丈夫かこれーって不安MAXだったんですけども
施術、1分くらいで終わっちゃいましたね。。。。。はやーっ!!!!!!
女性の医師なんですが、慣れすぎやろ、抜歯
てことで、全然痛みなく、横浜に向かう
ただ、2公演目で、まだ時間があるから、なんか、中古のアメコミか中古のレトロゲー探してい
と思って、検索したら、横浜駅の駿河屋、もしくは関内のブックオフ+があって、大判コミックはブックオフの方が置いてそうなので、関内へ
関内、つばきファクトリーのリリイベでテレビ神奈川に来たことあったけどね
今回は駅の反対側…
ブックオフ自体は、、、、めぼしいものが何もなかったんですけども、、、
伊勢佐木町は、あ・ふーん、なーんかおしゃれな雰囲気ーと、ランドマークタワーまで歩いてったんだけど
韓国料理屋が多いくて、韓国系の食材屋さんの店先に、まるで総菜でも売るかのようにDVD-R5枚くらいをビニール袋に入れて売ってたんだけど、あれなんなん
手書きでタイトルらしいハングルがマジックで書かれてたけどさ、、、
韓国のアイドル番組を録画したやつなんかな
見た目、完全裏ビデオだけどな
それ抜けたら、川があったんやけどさ、あれ、ここって、「龍が如く7」の、序盤のエリアなんじゃないの!?って
あ、そんじゃあの川の向こうに、あれがあったり、蜘蛛の巣があったりするのかな、でもわからんわ、時間ないし調べられんわ、ゆーて素通りな
たしか異人町て伊勢佐木町だったよな そういやラブホたくさんある
満員御礼、ええやんええやん
20分くらい歩いて到着、開演30分前に入場や!
この何もない30分間、単独参戦者にとってはつらいものですよね(バンテリン)
あ、ドリンク代かかるんすね、600円…
中から『ラーメン大好き小泉さんの唄』が流れてるなー、うんうん…
え、まって、え、まって無理、え、なんか、え、イベントDVDの映像、え、流してるんだけどー!
なにこれ、誰、これ企画したの、社長賞あげて!
イベントV見れるのかー、って思ったけど、イベント2回分くらいの『ラーメン』と『クラウチングスタート』をループで流してるだけだった…
でも、それでも!
いつもの、バースデーソングのトリビュートアルバムみたいのよりずっと、よい
あー、お茶とツムツムが進みますわっ!!
そんなかんだで、さわやか五郎さん登場して、イベント始まる
いつのまにか、満席ですわ、勝ちですわ
ちな9列目の端の方
あ、もも! みつあみしてる! きゃわ! うつく! 白! 緑! パニエ!
ろこっ! ろこじゃない? ろこやないか! ろこ…? rk!
うん、もももが可愛いvividなのはいつものことなんだけどさ
ろこは、なんやろうな、ろこは写真だと、普通の子みたいに収まっちゃうけど、いつも生で見るとそのスタイルの良さにバビりますよね
そして愛嬌のある顔が乗ってると
ふーん、アイドルじゃん
これはアレだろ、アレ ”FTG”
1公演目はかなり緊張していたと、でも緊張もほぐれてきた様子で、、と事前にさわやか五郎さんが言ってたんだけど
「まだ緊張してます、だからさっき(さわやかさんは)噓をついてた…」
ゆいますねえっ!!!
ただ、イベント中ですが…
ろこのテンション、バリ高いけん
いや、テンションの上りかたな
怖いもん無しか!
オチのない話とか、関係ない話とか、とにかくぶっこみたがる
緊張とは
それにくらべて、もももよ
っぱ東京生まれハロプロ育ち、トークも聞きやすくて安定してますわ
うーん… 序盤はな…
イベント通して、ろこのテンションの高さ、どっかで見たなって思いました
なんだろ、この懐かしい感じ、、、
あ・この感覚、アンジュルムの雰囲気だ!
アンジュルムの動物園感、これ、…あ!!!
そんで大人なもももの、落ち着いた感じ?
落ち着いて、もうアイドル2~3年やって、業界慣れてます感を出しつつ、コーナーになると急にポンコツ出てくる感じ?
これ、私が推しに推してた、上國料もえ×笠原ももなの双子コンビやないか!!!
無邪気な年下のろこに引っ張られ、お姉さんのつもりが一緒になって泥んこになる、あの感覚…
双子…っ 転生してたんか…!!!!
(かみかさ双子、年齢差4歳とか、設定雑いんよ! だいすし)
アンジュルム 上國料萌衣&笠原桃奈バースデーイベント2021 @練馬文化センター 2021.10.26
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5943.html
幼少期から可愛すぎるももも、そして幼少期の写真が佐賀クオリティなろこ、2つの人生が交わるとき
夢見る、双子転生
ライブコーナー
えらいもん、見せてくれたな
ええ加減にせえよ、これ…
これはね、苦言ですけども、あんなんは、やっちゃだめ
違法や、こんなもん 社会秩序乱れる
・ボーイフレンド(藤本美貴):デュオ
は? いきなり殺意むき出しやん
もももは、まあそれとして、ろこの歌声もよい
・Moonlight night 〜月夜の晩だよ〜(モーニング娘。):筒井ソロ
英語のナレーションで始まったから、一瞬『VIVA!!薔薇色の人生』!?と思ったけど、、、
これなー、ろこはもう、怖いもんなしか
実際『気まぐれプリンセス』で高橋愛さんから訓戒を賜った希少な経験を持ってるからな
最近の、研修生とOCHA NORMAメンバーらによる、遠慮なしのフルコンタクト・コラボ企画続いてて、それぞれ話題になったりするけどさ
筒井ろこ×高橋愛の動画だけ、雰囲気ちがくなるというか、高橋さん自身が毎度言う”お節介ババアが出てきちゃって”なとこが記録されてて、非常に貴重というかね
ほかのコラボ動画が「ずっと憧れで、一緒に歌えてうれしいです」で終わるところ、高橋さんだけ後輩の心をトレーニングするモード出ちゃってるの、面白かったんよな
ろこが緊張しつつ、すぐ話を終わらせようとしながらも、高橋さんが赤ペン離さない感じね
それあっての、これ
視える…聴こえる…、高橋愛が、新垣里沙が、道重さゆみが、田中れ…
そして筒井澪心の世界が
鞘師が永遠に変えた世界線に顕われた少女たち
そこでしっかり筒井ろこを14歳で拾い上げるアップフロントですよ
高橋愛さん‼️ 筒井澪心
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12754279436.html
VIDEO
・GIRL ZONE(雨ノ森川海):北原ソロ
どしたーーーーーーーーー!!?
ろこでやられたところに、ガールゾーンどしたーーー!?
スキル廚かふたりとも
これひとりでやるんか
ラップ部分ももちろんやるってゆー
「やっぱぜってーやめてやんねー」
なんか、なんか、なんかを表現する乙女
船木結さんが
ソロフェスで披露されたのを見て
圧倒されて、
船木さんに
より強く憧れるきっかけとなりましたし
この曲を1人で歌える時がくるまで
頑張ろうと思っていたので
叶って嬉しいです。
ろこももイベありがとう ☘️ 北原もも
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12759537004.html
・夢見る 15歳(スマイレージ):デュオ
すべてのキラキラしたいアイドルが、演りたいけれどたどりつけない
ハロメンである2人ですら、一生のうち、この20日間のみでしか本物でありえない
これまでの3曲で十分わかった
ダンス、いいでしょう 歌、いいでしょう
じゃあそれ以上は?
『夢見る 15歳』ってのは、可能性の物語だからな
確実に、去年みたいに弱くない
ふー 声出しNGで命拾いしたな
という、素晴らしい、可能性に満ちたイベントでしたね
勝ちましたわ
しっかりキングブレードを持参して、
準備バッチリで見学させていただきました💪🏻
ろこもも行ってきた!斉藤円香
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12759532353.html
いや、「キングブレード」って言っちゃってるじゃんか