ハロプロ現場に行かな過ぎて、今年聞いた曲で一番好きな曲が
ザコシショウ単独ツアーテーマ曲『ションベン・モンキー』と、空気階段のラジオで鈴木モグラの歌う「パチいい話」のテーマ曲という異常事態宣言
STAYSAFE(サンプリングfrom木村拓哉)
いろんなものが壊れるな!
こないだ、コインランドリーで洗濯して帰ってきたときに、洗濯ものパンパン詰まった袋が当たって、お茶碗がね、落ちたんですよ 床に
割と、今まで落ちても大丈夫だったか油断してたんだけど、ガッツリ割れてましてね
10年以上生活を共にしてきたお茶碗というか丼の大きさだから、鍋もラーメンもホットケーキも全部それで食べてたんだけども
割れたか― って
帰ってきて食べようと思って炊いてた米も食べれずですよ!
でもまあね、ええ機会やん
私も、三浦春馬さんの遺志を継いで、食器を漆器にしていこうっていうのは、考えてたことだから
もう、漆器買おうよ
そのままYOUTUBEで漆器に関する映像資料を見まくるっていうね
漆の採取から見ていく
どこの漆器(塗り)がいいのか
推し塗りとか決めてたほうがいいと思うんすよ
とりまえず浄法寺塗がよさそうなので、それ買おう
国産漆が希少でええんやな、ひとつ7000円前後くらいまでなら即買いしていこう
とか、いろいろ考えてたんだけど、このご時世で、ご当地ものの展示販売ができないというね…
まあ、ゆっくり探しますわ…
いや、今日の食事は!?
とりま、うるしではなくてウレタン塗りの食器買って、重さとか日々のメンテナンスとかに慣れている状態ですわ…
さらに壊れる
ブログ記事でも書こうと思て、気分良く文字を打っていたんですyo(ですよ。)
そしたら打てない文字があるんよ
「Z」「?」「_」のキーが使用できない
「Z」とかctrl+zで一番使うキーやろ!
”amazon”も”ザコシショウ”も打てないよ!
?もアンダーバーも結構使う
でもこれもね、替え時なんやなと
そろそろ動画編集とかもできるデスクトップパソコンに買い替える時期なんじゃないんか
ずっと中古のノートパソコンでやってきたけども
そんなかんだで、8万くらいでコアi7で16Gbくらいのスペックのパソコン探してるんですが、さすがにすぐには買えるほどお金がないので、こちらも応急措置でキーボードだけ買ってきて、この記事を書いてますわ
変わっていくな
ハロプロもな
福田が加速度的に可愛くなる