職場を出るとき、ふと顔を上げると、遠い対岸に横浜の観覧車が見える
あそこでつばきファクトリーが撮影してたんだなって、少しだけテンション上がる
日曜日、おききの載ってるファミ通買おっかな!
っていつものヤマダ電機にいくも、売ってないっていうね
いや、いつも山積みしてんじゃん!
仕方ないので、次の日、帰りにテレポート駅構内の書店を見るも無く、
最後に穴場の書店に行ってようやく確保
ってゆー つばき週間ですね
ことしも、つばきを中心にスケジュール組んでいくつもりですが、今回のシングルが2/21発売なので、シフト組むときにはまだイベントの場所とか詳細が発表されてないんですよ
なので、まあ、発売日は東京、もしくは神奈川やろという目論見で、2/22(ワンマンライブ)といっしょに休み取ってたんですが、蓋を開けてみればダイバーシティ、18:30
いや、普通に仕事帰りでよかったんだが。。。
誕生日ということで、つばきファクトリーに交通費奢ってもらったってことでええかな
会場はダイバーシティ、いわゆるお台場ガンダムのすぐ横
ユニコーンガンダムは設立当時から、帰りがけに毎日見えるんだけどさ、実際近くで見るのは初めて
カトキメカニックって感じでしたよ
ガンダムの足越しの会場
となりにはガンダムカフェがある
CD販売は15:00なので、一時間前についたけど、まだ設営中で、列も出来てなかったー
あの階段がステージを兼ねている
時間が来て、CD購入
番号は700番台です><
最初から二枚買うつもりだったから(震え声)
ということでもう一枚買うと200番台
購入制限なしなので、たぶん総数は少ないはずだということで、これでええやろ
とりまえず体が冷えっ冷えなので、フードコートでお食事ね
博多ラーメンとか食ったりましたわ
つばきは、いつリハやるかわかんないので、寒くても、いちよ外に居たりしたんですけども
ガンダムがさ、一時間置きに動くわけよ
サイコフレームがシャキシャキ開いて、デストロイモードになるやつ
その間は音が出せないから、たぶん17:00のショー以降にリハやるだろうと予想して、ついでにガンダム動くとこ見たんですけども
お、おぅ って感じやったな
でもその時間になると結構な人あつまるってゆー
ガノタと外国人観光客中心やけど
あと、どうでもいいことなんだけど、ダイバーシティのすずめ、めっちゃ人に慣れてっから、座ってたら至近距離まで近づいてくっからね 激きゃわ
つばき、17:30に登場
公開リハしっかり前の方で見られました
リハ曲は『低温火傷』『I Need You ~夜空の観覧車~』
『観覧車』の方は、パフォーマンス初めて見たんだけど、エコーがかかってて補正効いてるとはいえ、生の歌めっちゃいい
きしもちの安定した美声が聴ける
そしてダンスもクルクル回ってキャワですた
本番です
セットリスト
♪低温火傷
♪愛おしくってごめんね(カントリー・ガールズ)
♪就活センセーション
(自己紹介)
♪春恋歌
♪笑って
♪キャンパスライフ~生まれて来てよかった~(℃-ute)
(ガンダム鑑賞)
♪I Need You ~夜空の観覧車~
見て、このセットリスト
『愛おしくってごめんね』て!!!!!!!!!!
この、禁じ手に近いカバー曲をやって許されちゃうつばきファクトリー
いま思えば「女の子の秘密を…」のところ、リハで場位置確認してたんだけど、こんなんカバーするとか思わんから、普通にスルーしてた
そして『キャンパスライフ』
もう確信的に入れてくる、℃-uteの直系としてのカバー
『就活センセーション』は、人が沢山集まるところなので、レコ大曲入れたって感じか
前説で男性スタッフのたかぴん氏が
「本当は今日のイベント、ギリギリまで埼玉の方で義理を果たそうかとも思っていたんですが、観覧車があるということでこの会場にしました。ですが、見えないですね…」
会場後方にある観覧車
ステージからは見えない
埼玉は、リリース時期でもないのに二回もやらせていただいた新三郷の会場かな
初リリイベはアリオ川口だったし、なにかと埼玉にお世話になってる
「そしてきょうは、SNSのほう、すみませんが控えてください。ちょっと特別な演出があるので。何かはすぐわかります」
いや、SNSで拡散だめなん?
SNSのライブ機能使った中継(ツイキャスとか)がダメって意味なのか、よくわからんけど、ブログのレポはええやろってことで、起こったことを書くよ
つばきファクトリー登場ー!ってなったとき、なんか、いつものオイオイ言える出囃子じゃなかったんですよ
「お、出囃子変えた? なんかハローっぽくないけど」って思ってたら、アレンジされた『翔べ!ガンダム』ね
で、つばきメンバーが一列に隊列くんで兵隊風に歩いてくる
からの理子さん「つばき いっきまーす」→『低温火傷』
理子さんのフワフワ声で言う「つばき、いっきまーす」とか、テンションぶち上がりやぞ!
そしてまさかのイントロでどよめきの『愛おしくってごめんね』
例のセリフは、おみず
やっぱ、うたこの持ってた小生意気精神を受け継ぐのはやなみん世代じゃなきゃ!
最後の「ごめんなさいね♪」はさおりんだったかな、可愛かった
ワンコーラスだけだったけどね、最高
6曲終わった時点で、19:00近くになり
「もうすぐでガンダムが動くということで、みなさん、ガンダムの動くとこ、見たいですよねー」と理子さん
19:00の回は、後ろのビジョンで初代ガンダムのOP映像とか流れる
『翔べ!ガンダム』のフルコーラスを、つばきファクトリーと一緒に鑑賞会やぞ!!
ガンダムのOPに合わせて一応踊っちゃう、まおぴんとおきき
まおぴんはドリフのOPみたいな、手を左右に振る踊りとかしとったけど
Amazonアフィリエイトリンク作成ツール
イベントエリアからは、ガンダムの横っ側しか見えないからさ、デストロイモードギミックの核である、角が割れるとことか顔がガシャーンて出てくるのとか鑑賞できないので、さらに「お・おぅ」てなるわけよ
なので、つばきヲタも「ま、まあ、楽し…かった…よね」(上田)ってふうになるわけ
不可抗力
まあ、この時間は、避けては通れないからなってゆー
そんな空気の中、理子さんがあんみぃに
「あみ、どうだった?」って唐突に振る
で、そこでひと笑い起こるやん
いや、一番興味なさそうなあんみに振るかね、理子さんらしいや、って
そこからの一連の流れ、漫画でどうぞ
お台場ガンダムをダシに使った壮大なコント!!!
はい、いっこいっこ見ていこうか
まず、あんみぃが手を挙げてまおぴんに当たってしまうとこね
これ、本当にハプニングっぽく見えたから
で、そのハプニングに対して客も笑うっていう
「当たってんねんけど」でまた笑い起きますね
で、ここで少し間を溜めて、ちょっとだけギスギスした雰囲気が醸成されたベストのタイミングで
「はっ、痛いねんけど(作り笑い)」てゆー
まおぴん、仕上がってんね!
やっぱメンバーカラーがライトレッドだから、通常のハロメンの3倍のバラエティ能力
(紫のやなみんは、シロッコくらいの強キャラニュータイプだけど)
「ちょっと、やめてーや!」と左端にいたまおぴんが、詰め寄る形であんみぃとともにステージ中央へ
それを囲むメンバー
わかりやすく言うと、ダチョウ倶楽部の竜ちゃんが共演者に囲まれて、次出てきたときは裸になってるアレ
いや、この流れ、裸にならないとオチつかないよ!
で、なぜかきしもちがりさまるを殴ってるっていう
りさまるがきしもちを睨みつけて「ぶったね…」の、例のセリフね
あ、セリフオチ、りさまる担当だったわ!
りさまるは元々女優志望だから、マジ演技でマジ睨みするんだけど、りさまるは険が強いからさ、そこも最高ですよ
つばき仕上がってんね!!!
握手会は、全員ウィンドブレーカー着ての握手
握手は、まおぴんが一番話しかけやすいかな
それで二回目の握手列に並んでいる時、一時握手が中断して、理子さんがスタッフと何か打ち合わせ
「ここで、リーダー山岸より、皆さんにご報告があります」って不穏な空気よ!
「みなさん、わたしたちつばきファクトリーの、オリコンデイリーランキングが、先ほど発表になりました…順位は、、、二位でしたー。
ウィークリーでもこの順位を維持したいので、みなさん、応援よろしくお願いします!」
発表を聞いて抱き合う、きそら+おみず
で、おみずとまおぴんが「きそちゃん、泣いてるんちゃうんか!」って詰め寄る場面も
これは2016年11月、立川イベのりさまるvsきそちゃんを彷彿とさせる場面で、良かったですね
「いや、泣いてないし、見てこの眼」みたいなやり取りが見えました
つばきファクトリー メジャーデビューシングル発売記念イベント @ららぽーと立川立飛 2016.11.26
http://jc02.blog111.fc2.com/blog-entry-5378.html
身を切る寒さの冬の夜に、気高く咲き誇る9輪の椿
来年も、一緒に過ごせるといいなー
お店用の写真撮りまーすってことで、理子さんが「ガンダムみたいなポーズやろう?」の提案
きしもちとか、なかなかのロボット感だったんだけど、まだタワレコにもつばき公式にも上がってない
おみずは結構ダイバーシティには、買い物に来たり、遊びに来たりするそうです
去年と同じく、テレポート駅につばきファクトリー連張り