2時間半前に到着ー
着いてすぐにCD予約で握手券1枚ゲットン
結構早いって言うじゃない?
じつは、
前に書いたとおり、野中っちょにショップキンズプレゼントしようと、初プレゼントBOX&お手紙「12期大好きだよー」ってのを送ろうと思ったんだけど、トイザラスにショップキンズの小分けのやつ、もうなかった(´・ω・`)
2週間くらい前にストームトルーパーのプラモとか見に行ったときはまだ箱の半分位あったんだけどなー…
セット売りのやつしかなかったのだ
なので泣く泣く断念…
お手紙書く時間に当てようと思ってた時間が空いてしまい、じゃあサンリオショップ(イベ会場のすぐ横)でポムポムプリンのグッズでも探してみっかなーと戻ってみると、もうなんか、人が相当集まってたので、、、そのまま並びまして…
2時間強待機晩成
普通に2時間待機の人達の中にJKとか女性多くてバビる
待機中は、こないだ近所の中古ゲーム屋で安いGBAソフト(ファミコンクラシックのゼルダとか)をいくつか買ってたので、それをDSでやってたんですけど、今やるなら完全にマリオUSAでしたね
意識低くてごめんね、りさち
マリオUSAも800円くらいであったんですけどね、マリオアドバンスの第一弾ソフト
マリオUSAよーわからんわ、なんで道重さんこれにハマってんのって、星のカービィ買っちゃいまりあ
そんなかんだで…
モーニングちゃん、『ムキダシ』衣装で登場です
ちな、握手券の上限分が全部なくなったのは17時前(イベント18:00~)
やっぱモーニングちゃんのイベント握手券は相当気合入れて取りに行かないとダメです
セットリスト
[公開リハ]ムキダシで向き合って
[公開リハ]そうじゃない(アカペラ・前後移動の確認のみ)
♪ムキダシで向き合って
(自己紹介・トークコーナー「セクシーモーニング娘。の演説」)
♪セクシーキャットの演説
♪わがまま気のまま愛のジョーク
♪泡沫サタデーナイト
(感想・全国握手会告知)
♪そうじゃない
まず、公開リハに出てくるじゃないですか、みんな笑顔、ワーキャー
期ごとに並んで出てきたんですけどもね、フクちゃんの後の生田がへーヅラで歩いてくるところでもう笑ってしまったよね
一人だけクール!
周りの女性たちが「生田可愛い」「え、生田可愛いんだけど」ってなってましたね
ほんと、今日のパフォーマンスもそうですけども、生田が完全にゾーンに入ってるから!!
「ぷっ」すまでは、あくまでユースケ・サンタマリア氏が熱狂的に持ち上げるアイドルとして演出しているけれど、グループ内では参謀の位置にいるから、ほんとクール、かっこいい
さすがアクロバット班リーダー
「公開リハやらせていただきます、お願いします」とフクちゃんが挨拶すると、それに続いてまーちゃんが自主的に「お願いします」と言ってて、前回パフォーマンス直前まで奔放に振舞ってたまーちゃんも完全に先輩の自覚に目覚めてて、それはおそらく『そうじゃない』のパフォーマンスにも表れていると思うんですよ
あ、公開リハ終了後、端っこにいたまーちゃんがさっさと楽屋に帰っていったのが面白かった
(みんな周りに手を振りながら退場)
これは'14のときの生田ですねぇ、やっぱりチーム緑最高や!
公開リハ、本番と、二回も『ムキダシ』聴けましたね、よかった
やっぱアイドルに漢気注入する星部ショウ楽曲はメロディアスでよいですね
乙女EDMの新たな旗手・ジャンリュックポンポンとの相性抜群
んで、MVではそんなに感じなかったんだけど、実際にパフォーマンスを見るとすごいパッキパキのダンス
その中でも生田がすごいかっこいい
ムキダシでムキダシで♪のジャケットプレイのとこ、譜久村・生田の9期ツープラトンとかね、安心して見られる
そして後ろではゼンマイ巻きすぎただーいしの激しいダンス
なんかだーいしが激しく踊ってる時の表情、矢口さんに似てるんちゃうか?って思った
今回、『ムキダシ』衣装だったので、背面の作りとか見れたのも良かった
最近ハローの衣装でよく見られるライダースジャケットモチーフ(研修生もね)
背中は襟の直下からザックリ割れてて、だから多少長い袖でも可動域確保できてんだなってのがよくわかった
あと、この曲ってほかの2曲より1分近く短いのも面白いですね
ムキダシでムキダシで♪のとこ、低音パートって小田ちゃんなのかな あれ、すごい好き
トークコーナー『セクシーモーニング娘。の演説』は、お題に書かれたワードを指名されたメンバーがセクシーにいって、よければ拍手、ダメだったら「そうじゃない」(だったけか)と返えす
…なかなかショーもないコーナーだったんで全然内容覚えてない!!
だーいしVS小田ちゃんが見れたくらいかな
『セクシーキャット』はもう、ブラスが凶暴すぎるよ!
重っ! っていう
『ムキダシ』のあとに聴くからだろうけど
セクシーキャット組と本気で挑まぬ女の子組でちゃんとダンスにコントラスト作られてんだってのは、ライブ見るとようやくわかりますね
MVでは最初セクシーキャットは出てこないけど、ちゃんと後ろでユラユラと陽炎みたいに踊ってる
前方ではその他メンバーがガツガツ踊る
そのコントラストが、見えない舞台装置を作っているようで、面白かった
セクシーキャットパートでは3人を取り囲んで、ほかのメンバーが背景として場を構成している
もちろん『わがまま~』『泡沫』と、どっちもヤバイくらい盛り上がりますね
DJ担当は工藤(黒髪ショートの可愛い子)でした
「はいは~い池袋サンシャインシティにお越しの皆さん、元気ですか!お買い物中の方も恥ずかしがらずに、今日はおもいっきり楽しんじゃいましょう!」
だったかな
『そうじゃない』は牧野まりあセンター曲
牧野まりあという、わかりやすいエース擁立のための楽曲ではあるんだけど、まりあっちって見た目は完璧だけど、パフォーマンスはちょいフワフワしたところがあるから、こういったわかりやすいセンター曲を用意されても、うまく立ち回れるか不安ではある
そこをまーちゃんと小田ちゃんがしっかり支えてるのがね、いいんですよ
自由すぎる歯切れのいいまーちゃん歌唱と、安定した小田さくらの”正解”歌唱
途中の12期リレーもいいです
だからこれは牧野まりあセンター曲ではあるけれども、周りでそれを支えることのできるメンバーが育ってるからこそ成り立つ曲ですよねってことで
気になったメンバーは、あかねちん!
なんだこのゆるゆるの胸元、小田ちゃんか?って思ったらあかねちんだった
あかねちん、実物めっちゃ可愛くて草生えるから!
まりあっちとかはチートな体型してるから比較にならないけどもね、あかねちん、バランスいいなと思う
12期の4人の絶妙な取り合わせはやっぱいいよ
そして相変わらず小田ちゃんのスベスベプニプニしてそうな肌
握手
握手は、石田始まりの飯窪〆で、ランダムかなーと思ってたんだけど、帰り道「フクちゃんに二十歳おめでとうくらい言えばよかったかなー」と考えてる時に、握手の順番って誕生日の順番だったんだってわかった
モーニングちゃんの握手は、人数がとにかく多いので、剥がしもハロー!内では一番きついかもしんない
だーいし、めっちゃ握手強かった
まりあっち、ふんわり握手だった 疲れてたんかな
生田、しっかりした握手だった キリっとした顔しとった
前回、
アンジュルムのイベントを見たとき「引き続き9人全員がファムファタルの異常な状態」って評して、タケさん(むろたん)の「打倒モーニング娘。宣言」とかニュースになって、アンジュルムの勢いってのがすごいんだけども、じゃあモーニング娘。'16どうやねんと見たときに、やっぱりそこにはアンジュルムとは違う強さっていうのがあって、それはフォーメーションダンスをやる中で培った有機的な繋がりだと思うんですよね
握手会の途中、ほかのメンバーが観客に手を振る中、佐藤・生田・野中でわちゃわちゃじゃれあってる様子とか、フォーメーション移動するときに工藤にわざとぶつかりに行くまーちゃんとか、そういうのを見ると、そこに脈々と受け継がれている何かを垣間見ることができる
だからこそ誰かが卒業しても笑顔で送り出せるし、新人を迎え入れることができる
ところで、近々に入ってくる魔の13期メン
メンバーカラーが赤、緑、ピンク、黄色と、かなり強い色になるので、相当プレッシャー掛かりそうだよなって、ふと思いました!
そして、イベント中に発表のあった「全国握手会」…(たった今、Youtubeに上がりましたーって報告だった)
今回も、東京組が大好きメンバーだー! やったね。 いけるかなー…
今度こそ、野中っちょにショップキンズプレゼントできるでしょうか
生田が「可愛いよ野中」って言ってるのが萌えです