アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

グッバイ&ハロー!2014LV







 宮本佳林ちゃんなんて人はカーストが上の方の人で、学校で帰りに見かけて「かりんちゃんバイバイ」と手を振っても周りの人の声にかき消されたりするんですが、それでもこっちを向いてレスをくれたりするんでございます。
 そうして「やっぱかりんちゃんはいい人だなあ」としみじみ思いながらひとりトボトボと帰り道を歩いてゆくのですが、いつもはまったく逆ベクトルの帰り道のはずのかりんちゃんがこっちに歩いてきて、「手芸のための毛糸を買いに行くの」というので、それじゃ一緒にユザワヤにいこうってことになり、ふたりでユザワヤに行くのであります。
 私もユザワヤはわりと好きで詳しかったりするのですから、率先して売り場を探してあげたりして、その途中で「あ、これかわいい!」とかりんちゃんがピンクのコートを手にとったりして、ふたりでわたあめを買って食べたりして、そういった夢のような時間を、、、


 そんな夢を見てなかなか目覚めが良かった本日、カウントダウンライブ第一部LV に行ってまいりました。
 りんかは特別推してるわけではありませんが、こんな夢を見た日にカウントダウンライブとか最高でしたよ。


 たった今帰ってきたんですが年が変わらないうちに寸評。


[ 2014/12/31 23:17 ] $レポート | TB(0) | CM(0)

℃-uteの活動期限を考える







 Berryz工房活動休止以後の世界を考える必要がある。
 とくにBerryzとともに歴史を歩んできた℃-uteの活動方針について。
 ハロー!プロジェクトの光と影を背負いながら、名実ともにクイーンにまで上り詰めた℃-uteは、どこでその活動を休止するのか。

杏野はるなはどこへ消えた? SNS時代の炎上の方向性



杏野はるなはどこへ消えた? SNS時代の炎上の方向性



 個人的にその動向を観測しているアイドルがいるのですが、そのひとりが特定方面でリスペクトとヘイトを貯め続ける杏野はるな。おそらくは一番にはガチな「ゲームアイドル」として知られ、その他にもいろいろな理由でその時々にネットニュースなどに名前が挙がっては即忘れ去られるようなそんな方でした。最近は「ゲームソムリエ」を名乗り始めていたのですが、定着はしていません。

[ 2014/12/27 16:14 ] アイドル | TB(0) | CM(0)

寒いわね



寒いわね



冬だわね。
今日はクリスマスなんですけども、誰とも会わずにウディタでアクションRPGを見よう見まねで作っています。
去年もりつこのゲーム作ってた気がするけど、相変わらずなのね。


最初は「奇々怪々」みたいな8方向のシューティングを作ろうと思ってたんですけども、飛んでいく弾を手元に残して当たり判定つければ「ゼルダ」みたいなアクションRPGつくれるんじゃない?てことではじめまして。
ゼルダの動画見ながら、剣がどういう挙動で表示されるのかなど研究して、とりあえず
ボタンを押すと剣を振る、フィールドの敵にHPを設定する、剣が当たったらHPが減り、HPが0になると消滅する、、、、
ってとこまで、ようやくできました。
30年ほど前にマリオやらゼルダやらサクサク動かしてた任天堂どんだけすごいんだよと改めて思いましたとさ(あーりー風)

[ 2014/12/24 23:47 ] イロイロ | TB(0) | CM(0)
Loading