アイドル黙示録 中二ブログ

16ビートとともにあれ

実力と評価のバランス、そして緩やかなヲタ活



が重要なのだと思いました、きょう不意に。



そのバランスが崩れると過激なアンチや病的なファンが大量に生まれるのかなと。
対象となるものがまだ勢いがある間はそれを振り落として前進できるのだけど、すこしでも気を抜くと足をぬかるみに取られるようにすっ転んで、そしてズブズブと謎の沼地に引きずり込まれるのでしょうね。


緩やかなヲタ活ができる、そのステージに商品を乗せるまでが実は大変なんですが。
[ 2014/08/30 22:28 ] ヲタBlues | TB(0) | CM(0)

揉ーむす。






本体がハワイ行ってるからってやめろ!



このイベントも長いですが、接触イベントの極北みたいなものですね。

メモ-S.L.A.C.K.



なんか最近、つべの個人チャンネルも広告配信されるようになって
「これ誰が見とんねん」と飛んでみたら登録者100人未満だったりして物悲しくなるわけですが、
かといってgoogleジャパンの意識高い系女子の夏休みとかくっそキモいのでどうしたもんですかね。

これもよくわからん流れから広告として出てきた。
30分超のミックスだったんだけど、なんかサンプルの使い方がかっこよくて聴き込んでしまった。












wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/S.L.A.C.K.



小6くらいで初めてアルバムを1枚作って、そのカセットを適当に友達に配ったんですけど、それから遊び感覚でまとまった作品をガンガン作るようになっていって、その延長線上でお金が発生するようになった感じ。どうやって稼ぐのかも知りたかったから、CD-R(『I'M SERIOUS』)を100枚だけ作って、これが足がかりになればいいなって。

http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/slack/1000000365


ファッ!?



最近あんまり積極的にこういうシーンを追いかけてはないんだけど、不意に出会うと嬉しくなりますね。
それで思い出したんだけど「B-BOYパーク」とかまだやっとんのか、AKIRA氏とか出てきたんか? とおもってググったらまさに今日やるみたいですね。


http://www.yoyogipark.info/2014/bboy-park/


で、誰がでるん?全然公式仕事してないが、、、んー、ライブ無いとかよーわからんな。
今年は公園ではダンスだけやるの?

[ 2014/08/16 07:04 ] イロイロ | TB(0) | CM(1)

だーいし逆ゥー!







おともだてぃーですはーと笑

なんか分かんないけど、友達が書きました←


友達いるんだね!

って、そんなことはどーでもいいんですよ


面白い友達に囲まれてるのに
私はどーして面白くないんでしょう(笑)


もっと学んどけばよかった(笑)






ゥー!!!


そっちじゃないよ、だーいし!
元々のフレームかわかんないけども、「今日のコーディネート」ってとこが一番面白いだろうが!!

Loading