-
2:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:42:13.40 ID:0
じいさんになればわかるさ
-
3:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:42:56.41 ID:0
どんどんでてくるよな
-
4:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:43:05.05 ID:0
たくさん出すのが最上級のおもてなしだという考えだから喜んで付きあってやれ
-
5:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:43:11.88 ID:0
しかも炭水化物の比率の高いこと
-
6:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:44:14.87 ID:O
漬け物フルコース
-
8:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:45:44.84 ID:0
いなり寿司と太巻き
-
9:名無し:2011/07/08(金) 10:46:12.06 ID:O
肉とかはまず出ないよな
-
151:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:57:34.81 ID:0
>>9
今朝取ってきたというイノシシ出てきたり
ちょっと待ってろと言って鶏舎で調達してくるぞ
-
12:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:47:39.54 ID:0
ごはんが柔すぎる
-
13:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:48:26.38 ID:0
ガキの頃ばあちゃんち行くと飲み物は必ずファンタグレープだった
-
14:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:49:08.92 ID:0
山菜がやたら好き
-
15:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:49:29.28 ID:0
昔自分達が食えなかったからしょうがない
もうお腹いっぱいってちゃんと言えばそれで満足してくれるよ
-
16:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:50:08.81 ID:0
あれ何なんだろうね?w
太らせて食おうとしてんのかと疑うレベルで食わせる
-
18:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:50:29.44 ID:0
次から次へと500mlの三ツ矢サイダーの瓶を開けては注ぐ婆さん
-
20:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:50:48.57 ID:0
子供が腹減らしてるって状況が辛くて辛くてしょうがないんだよ
-
22:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:51:28.92 ID:0
愛だろ愛
-
38:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:55:35.51 ID:0
どうして老人はかりんとうばっか出すのか
黒糖系が好きなのか
-
96:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:12:12.87 ID:0
>>38
春日井の黒飴とかな
-
47:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:56:48.99 ID:0
こんにゃくの真ん中切ってなんかねじって煮てあるやつとか必ず出てくるよな
-
48:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:57:13.58 ID:0
質素で味気ない食卓よりはいいじゃないか
-
49:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:57:36.05 ID:O
でも帰りにお小遣い貰いたいから我慢して食う
-
55:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:58:33.18 ID:0
そんなに食えねえってばよ!ってキレた時のじいちゃんの悲しそうな顔が忘れられない
-
56:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:58:58.40 ID:0
山で採ってきたってものを出される恐怖感
-
64:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:00:33.56 ID:0
>>56
ホットスポットだったり
-
57:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 10:59:07.50 ID:0
「食べること」が「生き残ること」「絶対的な善」だった時代の習慣が残ってる
ダイエットなんてとんでもなく「腹いっぱい食えること」が最高の喜びであり絶対的な目標だった時代
「デブは絶対悪」の俺たちの世代からは想像もつかない
-
80:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:05:30.45 ID:0
好き嫌いあまりないはずなんだけど
食えないものばかり
-
93:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:09:47.81 ID:0
ごちそうさまのころに出てくるうどん
-
95:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:11:35.35 ID:O
なんか知らないがサマーウォーズ観たくなってきたぞ
-
98:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:14:08.76 ID:0
-
102:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:15:22.05 ID:0
>>98
この色の薄い炊き込みご飯は既視感があるぞ
-
106:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:16:11.49 ID:0
>>98
野菜地獄w
-
103:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:15:59.25 ID:O
どんだけ湯がいたんだっていう人数に見合わないそうめんの量
-
107:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:17:34.16 ID:0
揚げ物一切なし
-
118:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:22:40.76 ID:0
おばあちゃんの作るフルーツゼリーはこの世で1番旨かった
-
135:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:35:32.75 ID:O
やたらと1.5リットルのジュースを買い込んでくるジジババが可愛すぎる
-
136:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:36:22.47 ID:0
食卓のいろどりは基本茶色
-
139:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:40:00.78 ID:0
伊集院が昔言ってたけど
入った食堂でおっさんにカツ丼いきなり奢られたって
なんでかって言ったらそのおっさんが年取って胃を悪くして
カツ丼ガツガツ食えなくなっちゃったから若者がカツ丼ガツガツ食ってるところ見たかったんだってw
伊集院がカツ丼食ってるところうっとり見てたらしい
-
149:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:56:22.17 ID:i
>>139
昔の大戸屋の話だな
エビフライだったと思うけど
-
141:名無し募集中。。。:2011/07/08(金) 11:42:50.77 ID:0
食い方が汚いのは論外だがたくさん食ってるとこを見るのは気持ちいいもんだ