減少傾向にあった月別自殺者数が5月、前年比19.7%増と急伸したため、
当時の担当大臣だった蓮舫氏が東日本大震災との関連を含めて内閣府に分析を指示していた。
その結果、今年初めからの自殺者数は1日平均82人だったが、
タレントの上原美優(みゆ)さんの自殺が報じられた翌日の5月13日から1週間は、
1日平均124人に増えたことが判明。
増加分の半数以上を20~30代が占め、女性の伸び率が高かった。
清水氏は原因として「女性タレントの自殺と関連報道が考えられる。
政府としてはメディア各社にガイドラインの策定を呼びかけるべきだ」と指摘した。
ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY201107040121.html
現在の見出し「自殺者急増、人気女性タレントの影響? 内閣府参与報告」
-
3:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:44:38.07 ID:tBBderin0
ミユガー
-
59:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:50:55.06 ID:NC5SxcG40
>>3
ち、はえーな。
-
6:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:45:21.77 ID:4AC0wt/X0
_ノ乙(、ン、)_えっと?虚構新聞スレ?
-
7:名無しさん@12倍満:2011/07/04(月) 13:45:22.52 ID:VllXEMXF0
何、この言いがかり?
-
13:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:45:59.80 ID:P5SM/QBv0
>5月13日から1週間
ただ単にGWが終わったからなんじゃないの?
-
14:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:46:14.68 ID:6yt8cwRk0
誰かのせいにしないと気がすまない民主党
-
16:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:46:19.43 ID:fl6OlnRQP
地震で彼氏が死んだショックとか他にも原因あるだろ
死人に罪を押し付けるな
-
20:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:46:35.10 ID:7sdt8Haw0
いやいや…普通に震災の影響だろ
家や家族失って2ヶ月…想像してみろ
-
21:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:46:41.65 ID:S7x43fkI0
震災の対応が遅れたからだろクソ政府が
-
28:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:47:21.81 ID:qEUR/iiLP
そんな話もあったな。ってレベル。
-
29:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:47:24.00 ID:FMS/1vDz0
【社会】「避難生活の疲れ」などによる震災関連死125人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309497808/
東日本大震災で被害が大きかった岩手、宮城、福島の3県で、訪問看護を利用して在宅療養していた人のうち、避難生活の疲れなどによって死亡する「震災関連死」のケースが少なくとも125人に上ることが、「全国訪問看護事業協会」の調査で分かった。
調査は5月下旬から6月中旬にかけて実施。3県の訪問看護ステーション259カ所のうち192カ所が回答した。各ステーションが関連死と判断したのは、宮城県が最多で87人。岩手県は22人、福島県は16人だった。
-
96:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 13:54:45.05 ID:4VS1zxmm0
それでは聞くが上原は何に影響されて自殺したのか?
-
255:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:21:39.49 ID:j1UIq1fAO
上原の影響って・・・国民的な人だったのか
政府はいい加減だな
-
259:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:21:59.00 ID:NQT/ai3S0
ん?ってことはマスコミの報じ方が悪いってことだよね。
上原さんの事件は、ニュースでしか知りえないからね。
じゃあマスコミが犯人じゃん
-
374:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:50:01.16 ID:cAgmFrSk0
> 女性タレントの自殺と関連報道が考えられる。
この言い方だと上原に原因があるみたいに捉えられるけど、
実際は「関連報道」の方が影響度合が高いだろ
メディアが挙って騒ぎ立てるから
「あー、嫌なことがあったら死ねば良いんだ」
って後押ししちゃったんじゃないかと
-
378:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:51:09.03 ID:FP0U3IUi0
テレビタレントは自殺禁止にしろよ
-
398:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 14:55:30.87 ID:H2MaElRW0
5月12日に小久保が400号打ってるから
アンチが自殺したのかもしれん
-
470:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:12:13.10 ID:m4MwnzHPO
というか、自殺で確定してたのか
-
474:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:13:05.77 ID:WUfmsGKI0
上原美優にファンがそんなにいたのか?
-
490:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:17:47.55 ID:Io8X2j9Q0
>>474
ファンというより、同世代の有名人が自殺したってことで精神的に欝な人の背中を押してしまったんだろう
実際俺も別にファンでも無かったけど結構ショックだったからね
この分析が正しいかはわからんが有り得ない話ではない
-
509:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:22:34.20 ID:72woYOJG0
>>474
特にファンというわけじゃなかったけど、テレビでよく見かけてたし
信じられなくて悲しくて泣いたよ
-
485:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 15:16:16.05 ID:U0tTEWLa0
そこまで影響力あるタレントじゃなかったろw
-
857:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:31:11.33 ID:BO6wzboy0
>>1
yasushimizu
@asahi_apital 参与として自殺対策に関わっている清水です。いま担当記者の方にもメールしましたが、私はあの記事の見出しのようなことは言っていません。
女性タレントの名前も出していないし(自殺でなく)自殺報道が自殺増の要因だったというのが私の主張です。非常に困惑しています。
7/4 16:12
-
862:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:32:30.52 ID:3Eouh7zNO
>>857
ふむ
-
865:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 17:34:24.08 ID:TXryZxOD0
>>857
yasushimizu 清水康之/ライフリンク
私も報道機関に身を置いていたことがあるので分かるのですが、見出しは取材をした記者がつけたのではなく、出稿担当の方がつけたのでしょう。いま記者の方に連絡したところ、すぐに見出しを訂正するそうです。
46分前
これで見出しが訂正されるかな?
-
971:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:28:06.52 ID:G3qGb8KC0
この報道に上原の家族は何を思うだろうな。
-
974:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:29:52.88 ID:DWBN9o1dO
国からのイジメですな、これは。
親は訴えてもいいレベルだな。
-
975:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:30:32.22 ID:CE7VfN7FO
マスコミが自殺者の報道、方法を紹介してるんならわかるけど
上原とか言われても、誰?ってなるわ
-
979:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:39:55.03 ID:rI/Hl2R60
上原美優のようなそれ程有名ではないタレントに
そんな影響力が有るかアホ
-
980:名無しさん@恐縮です:2011/07/04(月) 18:40:01.83 ID:D4oubUbr0
死人に聞いて確認したのかwwww
-
16:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:10:41.83 ID:munHOgRq0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| .ノ( 。 |
|::::::/ .⌒,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| <. 0 ),三〈8) .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < まだまだ少ないな
ヾ.| ヽェェェUェノ / \_______
|\ しw /´ /
_ /:|\ ..∪,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
-
18:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:16:36.41 ID:SXaftrj1O
今津波被災地は自殺ラッシュだよ
どこも報じないけど
-
19:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:20:15.21 ID:4K60d19KP
>>18
どこ情報?
-
20:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:34:43.79 ID:SXaftrj1O
>>19
被災地の俺情報
-
24:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:06:09.16 ID:4K60d19KP
>>20
まじか。
知ってるだけで何人いるの?
避難所のトイレとかで?
-
29:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:13:51.67 ID:DYWgIF730
>>18
それが本当なら自治体の長が騒ぎそうだけどな
被災者も黙ってないだろうし
-
30:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:27:18.21 ID:+7BBtRUL0
自殺多いってたまに聞くな
連鎖反応やショックを与えるから報道しないのね
-
31:名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:34:39.24 ID:4K60d19KP
>>30
そんな気使うわけないじゃん。
政府による隠蔽だよ。
-
34:名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:24:14.87 ID:1MZIUwg10
現政権によるゆるやかな殺人
-
43:名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:53:25.94 ID:ni53rzHm0
仮免なんだから大目にみてあげよう
「自民よりマシ」を合言葉に我慢しよう
-
45:名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 23:25:15.59 ID:b4iVlA1D0
生き残れたのに残念な話だ
政府の対応の遅さも原因の一つで間違いないだろうな
希望までつぶされたらね